6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6776件 (詳細インプレ数:6597件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 94 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
eyesさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: 999S | シグナスX FI )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

人生初ハンドルカバー使用です。
シグナスX FIへの取付です。

取付に関する詳しい図解が無かったので心配でしたが、ハンドルを通す穴、レバーを通す穴などと説明書きがあったので、何となくそれらしい取付をしています。

若干グラつきが大きいような気がしますが、こんなものと誰かに指摘されれば納得する程度のものですが、やはり初めての人間には図解で取付説明して欲しいです。

肝心の性能としては、想像以上に良いです。
当日天候が晴で気温が気象庁発表で2.1℃の都内を20分かけて通勤しましたが、グローブが必要と感じることはありませんでした。

寒さを感じなかったかというと、全くとは言えません。
具体的に素手では、ハンドル・レバーを通す穴の為に若干の隙間風を感じるのと、キンキンに冷え切った金属製のレバーによる冷たさを感じるものです。

スイッチ操作に関してですが、さすがにハンドルカバーの付いていない状況と比べれば操作し辛いです。
しかし、問題が有るほどには感じませんでした。
もしかしたら、冬グローブをした状態で利用したら大変かもしれません。

ハンドルカバーの性能としては申し分ない結果だと考えています。
薄手の手袋やグリップヒーターなどを利用すれば、かなり快適に運用できるのではないでしょうか。

購入して大変満足です。
あとは、雪や雨の時のような濡れる環境下で利用した際にレビューを追記しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

ぷろぺらさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ADV150 | Classic 500 | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★

スクーター用に購入しました。
今まで使っていた、ホームセンターで購入の安物ハンドルカバーがくたびれてきたので、評判の良いこの製品を買ってみることに。
もう最高です!
取り付けも簡単ですし、隙間風も入ってきません。
またインナーの素材のおかげか、非常に温かいです。
ロングタイプにしたのも大正解だったようです。
近所使いの30分程度の走行でしか使っていませんが、メッシュグローブですらいりません。素手でこのハンドルカバーでも、真冬の0度の中での走行でもまったく問題ありませんでした。

もっと早く購入すればよかった・・・と思うとともに、ファーストの大型バイクにも使おうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/14 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

防寒グローブをはめていましたが、さすがに寒くて我慢できずに
購入しました。
取付けも簡単に出来ましたが、なにより驚いたのが「暖かい」ことです。
風があたるかあたらないかでこんなにも違うものなのかと改めて感じました。

難点を言えば、素材が柔らかいためか、カバーへ手を入れ辛いことです。
まあ、慣れなんでしょうけど。。。。

でも、この値段でこれだけ暖かいのですから十分満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ストロンガーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZRX1200 | Vストローム250 )

5.0/5

★★★★★

過度な期待はしないでものは試しに買ってみたら、あまりの効果に
笑ってしまいました。

全然冷たくないどころか、黒色の効果で日差しのある日はほんのり
暖かくすらある。軍手で全然いける。というか、手の出し入れや操作系が
少々難儀になるので、薄手のグローブの方が実用的。

ダサイ見た目など取るに足らないほどの高機能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

買い物すきーさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

ハンドル切っても特に何処にも当たらないし、スイッチ類も普通に操作出来て驚きました。
風は殆ど入ってきませんが、コケタ時の事を考えて、薄手のグラブをしてます。
グリップヒーターと併用してますが、コタツ状態ですので寒くないというか、ポカポカです。
もう、これなしとか、ありえないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 19:58

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

ルックスはさておき、グリップヒーターとこの商品で手元はとても温かいです。このグルーブ内での操作性も問題ありませんが、ミッション車の場合、手を外に出していて急な操作を求められる場合注意が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/12 20:09

役に立った

コメント(0)

Nabe@TRXさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TRX850 )

利用車種: TRX850

5.0/5

★★★★★

 ハンドルカバーは野暮ったいと、敬遠していたのですが、この冬思い切って装着してみました。
 ちょっと、恥ずかしい感じもしましたが、導入して正解でした。夏用グローブでも、全然寒くありません。これは快適です。

取り付けに当たっては、本来スイッチ類はカバー内に入れないのですが、無理やりスイッチボックスもカバー内に入れちゃいました。右側のカバーはちょっと加工(ハサミで一部切りました。)が必要でしたが、おかげで操作性もよくなりました。

これは、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48

役に立った

コメント(0)

akiraさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ90 | CBR600F | グロム )

5.0/5

★★★★★

グリップヒーターを取り付けたものの、山の付近なので手の甲側の冷えが酷く耐えられず見た目重視としてハンドルカバーは敬遠していたのですが、コミネのハンドルカバーは色のラインナップも豊富で安価。
また、革などのような無骨さがありません。(かっこいいんですがねえ・・・)
取り付けはこのカブにはスポッとはまったので特に加工などはしておりません。

装着した事で、手の出し入れは確かに不便になり、グリップヒーターのスイッチも一度左手を出さないとならなくなりましたが走行中の冷えは改善できそうです。
グリップヒーターも最低のレベルでポカポカコタツ体験が出来そうです。

かっこ悪いからつけないというのは勿体無いアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:06

役に立った

コメント(0)

アフリカさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

これは、良いです。
朝の通勤用に買いましたが、今の時期では手袋要らずです。
雨の日も濡れなくすみます。
次々と同僚も同商品を購入しました。

このショートタイプとロングのタイプも購入しました、個人的にはロングタイプがお勧めです。袖口まですっぽり入りますので、より寒くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:28

役に立った

コメント(0)

ゴーリーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: バンディット1250F | VTR250 | Vストローム250 )

5.0/5

★★★★★

【2012あったか】
Bandit1250Fで毎週のように高速道路を長時間走っています。
凍結していなければ雪が降る峠も越えて行きます。
色々試してみて、このネオプレーンハンドルウォーマーとグリップヒーターとの組み合わせに辿り着きました。

原付スクーターに良く似合うデザインです。
リッターバイクに装着しても違和感が有りません。
ハンドルウォーマーは、駐車時ハンドルを切った状態でタンクに接触します。
この商品は、素材が柔らかいので塗装面を傷付ける不安が少ないです。
柔らかい分、手の出し入れがスムーズに出来ないので、ごつごつしたグローブは使わないようにしています。
以前使ったハンドルウォーマーには、風圧でクラッチレバーやブレーキレバーを引いてしまうものがありました。
この商品は、小ぶりなので風をうまく逃がしてくれます。
安心してグリップを握っていられるので、グリップヒーターの恩恵を充分得られます。
装着が簡単なので、高速を降りたら取り外してリアBOXに放り込む…なんてことが気軽に出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/16 16:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP