6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6776件 (詳細インプレ数:6597件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 120 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
myuupapa@PGO tigra 125カスタム中~さん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: TIGRA125 )

利用車種: CB-1

4.0/5

★★★★★

取り付けメインになりますが、挿入をアクセル、
クラッチ側のグリップだけにしようと思いましたが
無理やり広げて捜査部も丸ごと覆うように固定
しました。

スイッチ操作部を覆わずにいると、ハンドル
ウオーマーの消耗が心配だったからです。
又、操作性もかなり低下するためです。

覆ってしまうと、従来のグローブでの感覚で
操作が出来るので問題は無さそうです。

取り付けの正解がどういう状態なのか不明でした
のでこの様にしてみました。

使用後のレポートは後ほど行いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 21:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

通勤用アドレスにつけました。付属の紐だけだと取り付けが不安定ですので、更に家にあったバインド線でしっかり補強しときました。
これでそこそこのスピードで走行しても問題なく使用できます。
雨風、寒さをしのげるのでこの値段なら買っていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 12:32

役に立った

ノエノエさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム )

4.0/5

★★★★★

この度、年のせいか寒さが我慢出来なくなり購入を決めました。ホットグリップと同時装着です。なんとなくハンドルカバーと言えばこのコミネの製品と考えていました。小型のスクーターなどを想定していると思うのですが、スイッチ類はカバー出来ないのでどうしても中途半端な取り付けになります。
スイッチ類は操作しにくくなりましたが、寒さはとてもマシになりました。他の方のインプレッションではホットグリップと同時装着で「ポッカポカの快適」と良く書いてますが、私の感じでは外気温0~3℃では、まぁ、取りあえず凍えることなく走れると言った感じです。
でも、これを装着せずに走ると寒さで指が千切れそうになるので絶対に手放せないものとなりました。手袋は薄手のものでないとカバー内へ入れにくいです。ゴツゴツのプロテクション付手袋はちょっと無理だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 12:47

役に立った

コメント(0)

ぽちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

見た目がかっこいいです。
じじくさくなくていいです。
ハンドルガードとグリップヒーター併用で真冬でもグローブ無しで乗れます。
手の出し入れが多少困難ですが、その分隙間風も入らず快適です。
アクセルの戻りが少し悪くなりますが、しっかり手で回して戻すよう慣れればほとんど問題ないレベルだとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 16:49

役に立った

コメント(0)

カイちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは隙間もなく雨の進入も無く快適な通勤が出来る。
グローブは冬用はゴワゴワして使いにくく汗をかくので軍手など薄手が使いやすいです。
雨の後はハンドルウォーマー手首部分の乾きが悪く
洋服が濡れてしまうのが欠点。
もっと早く取り付ければと後悔しましたが今は大満足です。

色違いが欠品だったため早めに注文が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/23 22:38

役に立った

コメント(0)

青忍者さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GPZ900R | CB1300スーパーフォア | TLM200 )

4.0/5

★★★★★

レイングローブは厚手になり、アクセルやレバー操作がしづらいので良いものを探しておりました。

薄手のKOMINEインストラクター用グローブで使用しました
・雨はハンドルやレバーを伝い、ネオプレーンの差材からもしみてきてグローブは濡れます。
・しかし風が当たらないので冷たくなることはありません
目的は達成しています

グリップヒーターを併用していたのでとても暖く、ぎゃくに暑すぎるという贅沢な悩みが増えました

防風、防寒対策には十分な機能を発揮すると思われます。

スイッチ操作や手の出し入れは少し時間がかかりますが、余裕を持った運転をすれば問題ないでしょう。

高速道路で風圧がかかり、前からレバーを押すような力がかかります。油圧のクラッチ、ブレーキでは問題なかったですが、軽いレバーだとブレーキが少しかかった状態になるかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tune1180さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-9R | NSRミニ )

4.0/5

★★★★★

冬にバイク通勤していた時に購入しアドレス125に取り付け使用していました。
取り付けは、簡単で、カバーの穴にバイクのミラーを通して車体に固定するだけです。

グリップヒーターや電熱グローブにはかないませんが、雨風は完全に防ぐことができます。真冬でも手袋プラスこのカバーで指先がかじかむことはなかったです。

購入前は操作性に影響が出るのが気になっていましたが、使ってみると、冬場に原付でシビアな運転をする場面もないので、気になりませんでした。

駐車時に雨が降ったら、カバーの中に水がたまります。私はきにしませんでしたが、人によっては気になるかも。夕方雨が降って仕事から帰ろうとした時に…なんてことがありました。

それを差し引いてもメリットの方が大きく感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/19 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZUさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: RA125 | CB400スーパーボルドール )

4.0/5

★★★★★

 もう取り外しの時期ですが、冬場に購入して使用しました。
 最高のグッズです! やはり風が直接当たらないってのが最高ですね。
 取り付けは皆さんが言ってる通り説明も無く困惑しましたが、汎用では仕方が無いですよね。 後は、車種に寄っての改造?カッティングが必要です。
 一気に切るのでは無く、徐々に進めて行く事を願います。 切り過ぎちゃうと取り返しがつきません。
 ジャストに切り揃えられると外れることも無く最高の一品となるでしょう。
 後は使うグローブを吟味することですね。 普通のウインターグローブだと返ってこの商品は使えないって思うことでしょう。 薄手のグローブを使うことをおススメします。
 私の場合は最終的に、ラフロのハンカバ専用グローブの購入となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/03 14:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

どんなに高価なウインターグローブより絶対暖かいです。これで寒いなら諦めがつきます。注意点は手を入れるのにコツが要りますので、安易に手を出さないことですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43

役に立った

コメント(0)

なつさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ラフアンドロードのウインターグローブを持っていますが、さすがに4℃くらいでは5分も走れば指先は凍えてしまいます。でもこれを使えば中はうっすいインナーグローブのみで全く寒くないです。若干の涼しさを感じる程度です。ただ、入り口は狭いので甲にプロテクター付きのグローブでは出し入れがかなり大変です。いや、はっきりいって無理だと思います。インナーグローブは限りなく薄いものでないとダメでしょう。軍手ほどの厚さ程度でないと出し入れは大変です。そこだけ考慮してください。
ちなみに車種はCBR250Rです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP