6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

数年前から導入を検討していたハンドルウォーマーをついに今年購入しました。
取り付けたのはリトルカブです。もともとグリップヒーターをつけており冬場もグローブと合わせてそれなりに暖かかったのですが、ハンドルウォーマーとの組み合わせはまさに「コタツ」です。
取り付け作業もミラーを外す以外はグリップとレバーを通すだけなので、非常に簡単に取り付けできます。
全くバイクをいじったことのない人でもハンドルウォーマーのグリップを通す穴とレバーを通す穴さえしっかり見定めれば問題なく取り付けることが出来ると思います。

装着後雨天走行も行いましたが、土砂降りではなかったため、中に浸水することもなく雨でも非常に快適に走行が出来るようになりました。

装着後の弊害としては、やはりウインカーやセルなどのボタン操作がしづらくなります。
一応、ボタン操作用の窓として親指の当たりが、クリアのビニールっぽい素材になっていますが、本来見ながらスイッチ操作するわけではないので、あまり意味が無い気がします。
また、車体の取り回しの際にいちいちハンドルウォーマーに突っ込まないといけないため、中型以上のバイクに付ける場合はちょっと取り回しにくくなるかもしれません。

こちらの商品は通勤や通学などで冬でも毎日バイクに乗られる方にはすごく良い商品だと思います。
もちろん冬のツーリングでのあの指がちぎれるような思いからも開放されるので、冬でもツーリングを楽しまれる方はひとつ持っていても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP