グリップヒーターのインプレッション (全 149 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4
  • 左側の配線は使用せず。D-Unit側でのヒューズ機能に任せました。

    左側の配線は使用せず。D-Unit側でのヒューズ機能に任せました。

  • ワンタッチコネクタは使わないようにしてます。樹脂バーエンドも不要でした。

    ワンタッチコネクタは使わないようにしてます。樹脂バーエンドも不要でした。

  • ヨシムラのグリップ直径

    ヨシムラのグリップ直径

  • 本製品の装着後グリップ直径。ちょっと太くなった感は薄手のグローブだと分かる。

    本製品の装着後グリップ直径。ちょっと太くなった感は薄手のグローブだと分かる。

  • ここまでコントローラが目立たなくなるとは。

    ここまでコントローラが目立たなくなるとは。

  • ただ少しだけ、普通のグリップよりはヌルっとした表面です。

    ただ少しだけ、普通のグリップよりはヌルっとした表面です。

初めて自分で所有している車両に装着しました。
グリップヒーター、他人の車両には頼まれてよく取り付けていましたが、自分の車両の場合はグリップが太くなるのが嫌&冬場はそこまで乗らないこともあり、バイク歴15年ちょっとで今回が初のグリップヒーター装着。
(付ければ絶対便利なのは元々わかってるんですが)

前提として、今回はD-UNITを介しての装着。ですので、配線に関してはホントに右と左のグリップをカプラーで接続した後は付属のヒューズ付き配線を使うことなくD-UNIT側でヒューズ管理しました。なので、グリップヒーターからは0.75sqの赤い線と黒い線がD-UNITに刺さるだけで終了。D-UNITのおかげで必要最低限の配線がフレームを這うのみなので、実に配線はラクです。


有名所だとホンダのスポーツ・グリップヒーターはグリップも細くて操作性をスポイルしないだけでなく、グリップ上での熱分布なども細かく研究されており素晴らしい製品なのですが、自分のようなカスタム車両に使用する際には、スロットルパイプのサイズを自由に選択できないという問題があり個人的には残念ながら選択肢としてNG。
そのため、社外キャブレターには必要不可欠のアクティブ製のスロットルパイプとセットで使用していますが、アクティブ製のスロットルパイプとの併用であれば差し込みに苦労することはないはずです。使ってない方はアクティブ製のスロットルパイプを一緒に購入した方が良い。
他の方のインプレには、装着できずに割ってしまったとか書かれていますが、リブを削って装着してするような純正のスロットルパイプにはそもそも装着できないと思ったほうが良いと思います。
要はスロットルパイプに凸凹が残っていたから挿入できなかっただけで、旋盤などなしにリブをきれいにフラットにするのは素人には至難の技だと思いますし、目視でカッター当てて削りましたってレベルだと多分本製品は挿入不可だと思う。


操作性に関しても、以前は別体でハンドル周りにコントローラーの装着が必要でしたが、コントローラーはホンダのスポーツ・グリップヒーター以上に小型化されて左グリップに一体化。この小型ぶりは凄い。
おそらくホンダのスポーツ・グリップヒーターの方が直径がもう少しだけ(装着時点で多分1mm以下)細いのですが、自分は今回、この小型スイッチの埋め込みぶりを評価してデイトナ製の導入としてみました。

元々装着していたヨシムラのグリップが実測で31.4mmほどの直径でしたが、本製品はハンドルへの装着が済んだ時点で実測32.2mm。ヨシムラのグリップが新品ではないことを考えると、新品時点での直径の差は0.2mmとかのレベルだと思います。もちろん、ヨシムラのグリップ以外にもっと直径の細いグリップはありますが、この数値はもう日頃からよほど細いグリップに強くこだわるタイプの方でない限りは、実用面での問題はないのでは?
(ヤマハのTZグリップなどはこれより細いはずですが、もうTZグリップなんて使う人はそもそも車両自体がグリップヒーターと関係のあるシチュエーションにはいないと思う)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/10 19:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

グリップヒーターの効果。
ハンドルグリップに電熱線を巻き手を温めるものです。気温10℃以下では厚めのグローブをしていても20分くらい走行していると手先が冷えてきます。
手先が冷えると操作に支障をきたすばかりかバイクに乗る気も失せてしまうので、冬場の必須のアイテムではないでしょうか。
社外品の汎用品もあるのですが、各車にオプション設定されています。適切な長さの専用ハーネスや、コントローラー専用ステー等専用設計の恩恵が受けられますので、グリップヒーターは純正オプションがおススメです。

HONDA純正を買いました。

良い点
○薄手のグローブでも寒くない。

○純正の配線を流用可能なのが助かる。

○長時間の運転が楽です。

悪い点 注意点。
○ハンドルを固定しているボルト、ネジの取り外しです。ものすごく固いのでなめる可能性大です。CRCを含ませて、少しショックを与えると外しやすいです。
○バッテリー消費は増えます。

取り付けは大変ですが
グリップヒーターはじんわり手のひらを温めるので、手先の冷えをおさえます。 また冬だけではなく、早春や晩秋のツーリングで山に登った時などにも活躍します。
恩恵はあります。
グリップヒーターセットに分かりやすい図解の取り付け説明書が付属していますので、それに従っていけばいいと思います。
一度つけると離せません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/06 23:41

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

全長:115mm(22.2Φハンドル用)
利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
加齢と共に寒さへの耐性が徐々に弱まってきている今日この頃、我慢は身体に良くないと言う事で山遊びに使用していた車両にもホットグリップを装備したくて「安くて信頼性の高い商品」を探していたところ、モデルチェンジ前の旧商品であるGH04が県内のバイク用品店で在庫処分セール中だったため購入。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
贅沢を言えばスイッチがグリップ一体型のモデルが欲しかったのですが、価格の安さが余りにも魅力的で・・
この商品は以前友人が使用していたモデルだったので、とても見慣れたイメージ通りの商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
通常のグリップ交換+電気配線作業と言う感じで「難易度」はそれほど高くありませんが「面倒」な作業かな?
私の場合はデュアルパーパス車両だったので比較的簡単でしたが、フルカウルのバイクですと外装カウルを脱着する作業の方が手間になるかもしれません。
【使ってみていかがでしたか?】
エンジン始動時に別体型のスイッチを入れて好きな温度に設定すれば割と早い段階で暖かくなり始めます、温度設定は5段階(+電源オフ)なので北関東在住の私はこの範囲内で充分快適に冬場を凌げています。
【付属品はついていましたか?】
グリップ本商品+配線・割り込み用端子など余程特殊な車両でない限りこの商品のみで取り付けは可能になっています。
【期待外れな点はありましたか?】
最新の商品と比較してしまうとグリップが太めですが、それさえ気にしなければ期待外れな点はありません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
汎用設計なので配線がかなり長めになっています、切断して長さを調整するか上手に車両の目立たない場所に隠すか工夫してください。
アクセル側の配線はスロットルを動かす事を前提として余裕をもって処理してください。
面倒でも説明書をしっかり読み込むことが取付のコツでしょうか。。
【説明書の有無・わかりやすさ】
上にも書いた通り説明書あり。
図解で説明されているので分かりやすい内容です。
【注意点】
間違った電源の取り方をしてしまうと常時電源が入りっぱなしになり、バッテリー上がの原因になることがあります。
繰り返しになりますが「難易度」はそれほど高くありませんが、知識も無く説明書をよく読まないで作業をすると上記の様なトラブルを誘発する恐れもありますので、初めての方程しっかり説明書を読んで作業をしてください。
自信のない方はプロのお店か知識の豊富な頼れる友人にお願いしちゃいましょう。
【緒に購入するべきアイテム】
あまり見た目を気にしたい方ならば、ハンドルカバーをセットで装着すれば「グリップ周りがコタツ状態」になって快適性が数段上がります。
通勤・通学にバイクを使用している方やロングツーリングが多い方の冬季はこの状態の車両が多いですね。
【メーカーへの意見・要望】
これからもより快適な方向へ進化して行ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 07:57

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

利用車種: ADV160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

PCX160用をADV160に取り付けました。
電源コネクター、スロットル等問題なく取付出来ました。
スイッチがウインカー操作時に干渉しない様調整が必要だと思いますが、これは個人差があると思います。
グリップヒーター取付時は電圧計必須と考えていますが、メーター内に電圧計装備なのでこちらにしました。
電圧計付きのタイプはクロスカブ で使っており、グリップの感じや温まり方の状態等気に入っておりエンデュランス製を選びました。

※購入時はADV160用が無かったが、現在は有ります。
※車種別専用品が選択できなかったので汎用品にインプレッション投稿です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/07 16:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

三毛猫さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3
  • 右グリップ

    右グリップ

  • 操作モニター取り付け

    操作モニター取り付け

  • 左グリップ

    左グリップ

  • 電源取り出し用ハーネス接続

    電源取り出し用ハーネス接続

  • グリップは大胆にカット

    グリップは大胆にカット

  • コードを通す場所

    コードを通す場所

グリップヒーターか電熱グローブで迷いグリップヒーターに決めDIYで取り付ける事にしました。

グリップが思ったよりも厚くなるので、最初は握った時に違和感を感じるかもしれません。
手の小さな方は現物や他の取り付けられてる方のグリップを試してから取り付ける事をお勧めします。

電圧や暖まり具合などは、期待していた通りの機能を発揮してくれています。

備忘録として取付方法を記載します。
自身で取り付ける場合は、自己責任で行なってください。

取付時間:60分?180分
必要工具:トルクレンチ(6mm、8mmソケット)、カッター、電工ペンチ、タオル、養生テープ、結束バンド、防水ハーネステープ

@グリップヒーターの電源端子(黒)をギボシ端子メスから、ギボシ端子オスに変更する。
 電工ペンチ及びグリップヒーターに付属している端子を使用しました。
A?Cは別インプレッションで記載------------
A養生テープ、タオル等でタンクの縁とフレームを保護する。
Bメインシートを外し(六角6mm)、タンクをずらす(六角8mm)。Cタンク下に電源取り出し用ハーネスを取り付ける。
------------------------------------------------------------
D電源取り出し用ハーネスにグリップヒーターを取り付け、グリップヒーター、操作モニターの電源やエンジンが掛かるかテストする。
 動作確認なので、取り敢えず繋げるだけで良いです。
Eグリップヒーターを、電源コード、グリップ、操作モニターに分け、電源コードをタンク下に取り付ける。
 左前、右前のフレームに電源コードが入る場所に通すイメージで書くコネクタを整理する。
 左側:グリップヒーター、操作モニター用コネクタ
 右側:グリップヒーターコネクタ
F純正グリップをカッターで切れ目を入れ取り外す。
 切らなくても取り外せるみたいですが、大変そうだったので今回は切りました。
 接着剤が残るので、綺麗に掃除してください。
Gグリップヒーターを取り付ける。
 穴の大きさが左右で違うので、入る大きさに合わせて入れます。
 接着剤をつける方が固定されますが、そのままでも良さそうと判断して今回は接着剤は使いませんでした。
H操作モニターを取り付ける。
 今回は左側に取り付けました。
Iグリップヒーター、操作モニターのコードを他のコードとまとめながら、フレームの穴に通して電源コードと接続する。
 結束バンドや防水ハーネステープ等でまとめると綺麗になります。
 右グリップのコードはアクセル開閉時に他のコードに干渉しないか、遊びはあるか確認しながらまとめてください。
--------------------------------------------------------
後は戻すだけなので、省略します。

全体作業に入る前に、グリップヒーターの電源端子を接続先に合わせて加工しておくことをお勧めします。

私は電源取り出し用ハーネスの取り付け、ギボシ端子加工、グリップヒーター取り付けで3日に分けて作業しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/27 13:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ダックス125 | MT-09 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

冬も走るのでマストアイテムです。新型MT-09はグリップウォーマー用の電源カプラーが用意されていて、グリップを差し替えて繋げるだけで作業はとても簡単です。メーター内で操作できるので仕上がりも完璧で標準装備のようです。ただ、値段が前モデルのグリップウォーマーの倍なのが痛い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/25 18:44

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 画面右下にグリップヒーターの状況がわかる

    画面右下にグリップヒーターの状況がわかる

  • アクセル側のグリップが段付きになっている

    アクセル側のグリップが段付きになっている

  • アクセル側バーエンドのみ交換必須

    アクセル側バーエンドのみ交換必須

【使用状況を教えてください】
街乗り、ツーリング

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真と同じ

【取付けは難しかったですか?】
純正のカプラーを使用できるため、そこまで難しいことはない。
説明書もしっかりしている為、読んで進めれば問題なし。

【使ってみていかがでしたか?】
この商品のいい所は純正のメーター画面にグリップヒーターのオンオフ、
現在の温度調整が出る所。
また、ハンドルスイッチで操作できるため、余計なスイッチを着ける必要がない。
何より良いのはグリップ径が純正と同サイズの為、全く違和感がないことが最高。
グリップの握り心地も全く問題なく、長距離のツーリングでも何の不満もない。
温かさも十分で、素手では絶対に触れない、低温火傷、と言うか火傷する

【期待外れな点はありましたか?】
唯一の不満点はこのヒートグリップを取り付けると、ワイズギアのハンドガードが取り付け出来なくなること。
原因を探ってみるとグリップヒーターを着ける際、アクセル側バーエンドの形状が変わる為、
純正バーエンドを使用するハンドガードは使用できない。
純正のバーエンドは1段、オプション付属のバーエンドは2段の段が付いている。
アクセルを横から見てみると確かに段付きになっている・・・。
また、一番悲しいことは、2022年モデルの途中からバーエンドを変更せず取り付ける事が可能になり、
今やハンドガードは同時装着が可能になった。

もう一点、10段階も調整できなくてもいい。
走行中そんなにシビアにセットするのが面倒。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
バーエンド変更なしで取り付けれるようにして下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/22 11:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • もっと早く付けておけば良かったです。

    もっと早く付けておけば良かったです。

真冬のツーリング用に購入しました。色々と検討した結果、ホンダ純正にして良かったと思います。元々、流用する事が前提でしたがピッタリフィットしてます。3段階レベルの調整もし易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/11 00:21

役に立った

コメント(0)

shumaxさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

最強寒波が到来している2023/1/29のツーリングにあわせ購入&取り付けを行いました。

ZX-25R専用品を購入したので配線は簡単で4Pカプラーを割り込ませ+と?をギボシで配線するだけの簡単な作業でした。
スロットルコーンも付属されていましたがノーマルグリップを外して使った方が面倒くさく無かったので付属のスロットルコーンは使用しませんでした。

スロットル側(右)は画像で判ると思いますか多少隙間が有りますが気にならないのですが、クラッチ側(左)はスペーサーが付属していて、隙間を調整出来るのですが指が短めの自分はウインカー操作をするのに違和感が有ったのでスペーサーを使わずにグリプを挿入しました。

その為、グリップエンド側に多少隙間があるのを画像で確認して下さい、配線の取り回しは左側のカウルを外さなければいけないのでカウルを外したことが無い人は面倒くさいかもしれませんね...
(同封されていた取説にカウルの外し方まで白黒ですが写真付きで説明が有りました)

使用感に付いてはノーマルグリップよりほんの少し太く感じますが自分は1日走ったら慣れるくらいの違いでした。

グリップヒーターの暖かさは午前8時の都内の気温が約4℃位でスリーシーズンのグローブを使用(本来はウインターグローブで試すつもりでしたが見つからなかった為)で5段階温度調節の最強で手の甲側は風が当たるので寒さをビンビン感じるのですが手のひら側はかなり暖かく指の感覚が無くなることは全く有りませんでした。

今まではウインターグローブでしのいで来ましたが購入取り付けをして大満足のパーツでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/29 18:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

少しグリップは太くなりますが、私は気になる太さではなかったです。
冬はグリップ交換タイプのグリップヒーターは良いのですが、自分の場合、基本、自分の気に入ったグリップにしたいので、簡単に取り外せるのは、とても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/28 16:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP