6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのバッグのインプレッション (全 39 件中 31 - 39 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
走真党さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: アドレスV125 | PCX160 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

タンデムツーリング用にタンデム用グリップを探してましたが、値段的な面を考えると、大容量なヒップバッグも同時に手に入ると思いこちらの商品を購入しました。

大容量ですが、他の方も書かれていますとおり内側にポケット等がないので使いづらい面もあります。
そのためネットショッピングでバッグインバッグを購入し中に入れることにしました。
写真はヒップバッグの中にバッグインバッグを入れ、財布、スマホケース、スマホ充電器、タオル、メモ帳、薬用小物ポーチを入れてみた写真です。
画像が荒くて見えませんが、バッグインバッグ横にはメガネケースも入れており、バッグの底には外したストラップを入れてます。この状態でもまだ余裕ありです。

ラゲッジパネルは、衣類等挟めるよう謳ってますが、両サイドが緩いので、落ちそうで怖くて使ってません。

また、バリスティックナイロンのため仕方ないことかもしれませんが、生地が硬いので、そのためか、チャックの開閉がしづらいように思います。
使い込んで生地が柔らかくなるのかどうかわかりませんが気になりましたので参考に書きました。

タンデム用グリップとしての機能については、グリップの位置が普通体型の自分で、真横の位置より少し前くらいの場所になります。
タンデマーに聞いたところ、持ちにくい位置ではないとのことでしたが、グリップを握ることで、すごく安定するかというとそうでもないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 22:54

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

積載スペースがないSS車にバックを付けるのに抵抗がありながら、やはりツーリングにはカメラやケータイなど小物を持ち合歩くのにバックが必要となったのでホルスタータイプのバックを購入しました。
前傾姿勢のSS車でもさほど邪魔にならずライディングできるのが良いです。
さまざまな小物を用途別に入れられますし、取り出しやすい工夫もあり、この価格でこの機能であればコスパは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 10:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふじっこさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: SRX400 )

4.0/5

★★★★★

全国オフミに行くために購入
タンクバッグ、シートバッグの組み合わせでもいいですが、付けたり、外したりが少し面倒かなと
一泊~二泊くらいのツーリングなら容量十分に思います
ポケットがあれば尚いいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 14:00

役に立った

コメント(0)

sstさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

少し大きいかな?と思いながら購入しましたが、大は小を兼ねる感じで良かったです。
体に合わせて調整出来るのは良いのですが、あまった調整用のベルトが、もう少し邪魔にならないような工夫があったら、もっといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

ウラヤスさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

仲間数人と札幌⇔函館ツーリングを企画したので雨の時を考えて防水性のバックを探してました。

商品の感想
ツーリング当日は雨は降らなかったんですが、触った感じは柔らかく雨もはじきそうです。
容量も入れる物が少ないときはセンターの紐を絞ればかなりコンパクトになり使い勝手もいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

4.0/5

★★★★★

バイク通学をする際、突然の雨で高価な医療系の教科書をダメにしたので防水性のあるバッグを探していてこれを見つけました。

容量としては10Lでも通学はもちろん、日帰りツーリングでもレインウェア+αは余裕で入ります。
また肩紐をバイクのフレームなどに工夫して着けるとタンクバッグになるというのも長距離ツーリングでは疲労軽減に一役買ってくれます。
10Lではハンドルに干渉することはありませんがけっこうギリギリなのでこれ以上の容量だと危ないかもしれません…。

バックの中はポケットなどは特になく詰め込む感じになりますが、外側両サイドにメッシュポケットがついてるのでそこにコインケースや高速の通行券などを挟んでおけます。ペットボトルも入るのでなかなか便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うめさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | スーパーカブ110プロ )

4.0/5

★★★★★

雨が降る中、使用してみましたが中身は濡れませんでした。
ただ、内ポケットくらいはあってもよかったのかな?と思います。

あとはバッグ表面が撥水であればもっといいかなと。
ショルダーの紐も撥水ではありませんので、濡れるとびしょびしょに
なります。この部分は自分で撥水スプレーでも吹こうかと思いますが。

値段、外ポケットがあるので便利、開閉しやすい(マジックテープ
が真ん中だけないので開けやすい)ところを考えればお得な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42

役に立った

コメント(0)

SiN☆会津魂☆さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: 900SS | MONSTER1100EVO )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ツーリング中の荷物は背負ったほうが楽なので
使い勝手が良さそうなリュックを購入。

ジッパーを開くと容量が増やせるため、ツーリング途中で荷物が増えても大丈夫です。
写真では、ジャケットとデジタル一眼が入れてます。
容量を増したときに別の部屋が出来るので、荷物を適当に入れていても散らからないのが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:54

役に立った

コメント(0)

こうろうさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

私の場合、一番小さなタンクバックにはナビ&ETCが仕込んであってバイクを離れる際には
電源コネクターを外して持ち歩く必要があり、チョイのりには不便でした。
またジャケットのポケットに携帯・タバコ等を入れると中年太りのお腹が更にぽっこり!ちょうど良いレッグバックは無いものかと検索した結果、ヒットした商品がこれでした。必要にして最小限の大きさでシルエットも崩れず 期待どうりの機能に満足しています。またコインケースらしきものが付いていてなんとなくお得感が+されました。難点をひとつだけ上げるとしたら足に固定する紐がかなり余ってしまいチョッピリだらしなく見えることでマイナス☆一個かな・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP