6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネの脊椎プロテクター・バックプロテクターのインプレッション (全 114 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
teiさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

 コミネのJK-059 ブレスターライディングパーカのバックプロテクターとの入れ替え用に購入しました。
 安心買いのつもりで多少ごつく重くなってもしかたないかなと思い交換しました。
 もともとがCE規格プロテクターで厚みもあり違和感を感じていましたが、SK-479に替えたら違和感がなくなり背中が軽くなったように感じました。実際はSK-479の方が少し重いです。
 背中にあたるウレタン部分が柔らかく曲がりが背中にフィトするためだと思います。
 良い方に裏切られました。替えて正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茂久丈さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XLディグリー | チョイノリ | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

デフォルトで入っているウレタンの脊椎パッドから換装するために購入。
個人的にはこちらに変えてからのほうが着用感がとても良い。
というのも、ウレタンのほうは全体的に硬い。
一方、このハードプロテクターの場合、中央はもちろん硬いが、両端や上部が柔らかいので変に引っかかる感じがなくなった。

そしてもちろんハードプロテクターの安心感がとても良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッチヒルさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: F650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ジャケットに安全性を求めるなら絶対に必要な商品だと思います。

これ以外の商品があるのとないのとでは安心感がまったく違います。

取り付け方法もとくに難しくなく、KOMINE以外のジャケットにも装着することが一応できたりするのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

利用車種: R1150R

5.0/5

★★★★★

安価で高性能、軽さも期待通りです。
これはコミネのウエア側の問題ですが、ポケットの開口部が狭いためウェアによっては装着しにくい点が難点と言えば難点です。(コミネの他のバックガードは曲げられますが本品は曲げにくいので一層入れにくいのです)
ポケットスペース自体はズレの防止のためタイトでなければなりませんが、開口部はもう少し余裕を持ってほしいです。(洗濯、付け替え等、結構取り外しすることがあるので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

カウさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Z250 | SPEEDTRIPLE [スピードトリプル] )

5.0/5

★★★★★

イエローコーンジャケットのハードバックプロテクターが絶版なので、サイズの近いコミネSK-479を購入しました。サイズ・形状は近似していたのですが、ウレタン部の形状が若干違うため、ウレタン部をカットして使用してます。背中の当たり具合も、ウレタン部がフィットするので良好です。
ハードプロテクション部分の造りがしっかりしているので、見栄えは悪いですがウレタン外周部をカットしても機能そのものは失われないので、社外ジャケットへの汎用性も有りだと思います(無理やりですが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりぼさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GN125 | CBR650F )

5.0/5

★★★★★

もともと付いていた薄っぺらいウレタンではかなり不安で、ハードプロテクターは夏暑そうなのでこちらの商品にしました。

が・・・・暑そうですね・・・我慢します。。。

しかしこの厚みはかなり安心感ありますよ!
薄いウレタンを使っている人は交換をお勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

お~いお茶・濃い味さん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

KOMINE製のジャケットでは有りませんが問題無く使用してます。

ウレタン部分の厚みも有り、硬質プラスチック製のパッドなので安心感は大いに有ります。
風通しは期待出来ません。
やはり暑い時期は蒸れて汗だくになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブルーティアーズさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ADV150 )

5.0/5

★★★★★

コミネのウィンタージャケットを購入してバックガードがイマイチだったんでコレに買い換えました。標準装備されているものより格段安全になったし、安くて満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュウジさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

レザージャケットの下に装備して使用しましたが、全く違和感無く使用出来ました。プロテクター付けてますよ!ってのはわからないくらいです。
身長は170センチですがXLでちょうどでした。
いいフィット感があるので、安心して使えます!
腰下の辺りまであるので乗っててずれてくるとかは
なかったです。
しっかりしていていい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターを手に入れてから、どこに行くのもこのプロテクターを装着しております。

腰痛が酷いので普段から医療用のプロテクターを使用しておりましたが、それだけで単車に乗ると距離100km程度で腰の痛さの限界が来ました。(ツライです。)

しかし、さらにこのKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターを装着すると距離500kmでも腰が痛くなりませんでした。
(一日500km以上は体力的限界なので走ってません。)

今では腰も大変良くなりましたが、いつもこのKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターを装着してオートバイに乗っております。

事故の際の負傷リスクを低減してくれるばかりでなく、ライディングによる腰への負担を低減してくれる重要なアイテムとして手放せなくなりました。

普段から、ヘルメットやグローブと同じ感覚で当たり前のように このKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターを装着してオートバイでお出掛けしております。

走っている時は良いのですが暑い季節の時には少々汗ばんでしまいますから キャンツーでテントを張る前などには装着を外して(写真参照)単車に掛けて干しております。

このKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターのお陰で、腰痛が酷くかつ腰痛の再発が怖くて諦めていたオートバイへの乗車がまた気軽に安心して出来るようになりました。

安全と安心を、とても感謝しております。

私のこのKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターに対する総合評価は、★★★★★★★★★★(星10個)です。

是非とも、腰を痛める前から装着されておくことをオススメ致します。

一度装着してしまうと、しっかりと腰をホールドしているにも関わらず圧迫感や不自然感もなく長時間装着していても違和感ありません。

事故の際の保険としてだけではなく、普段から背骨と腰を保護や掛かる負担の軽減をしておくために装着されることをオススメ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
27人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP