6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他冷感・ひんやりグッズのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

バイク用というか、スポーツタオルとして使用しています。

メッシュ状になっている側で体をふくと、少しだけヒンヤリした肌触りになります。この手のスポーツタオルの利点は、汗を拭いた後は水ですすいで絞っておけば、すぐ乾くし、臭くなりにくいことです。

※ですが、さすがに濡れたままにしておくとやっぱり雑菌が発生するので臭くなります。

今まではアマゾンで売っていたメーカー不詳のスポーツタオルを利用していましたが、この商品のほうが肌触りが気持ち良いです(値段は同じくらい)。

夏のツーリングでも休憩時に顔を洗ったときのタオルとしても活用できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 18:13

役に立った

コメント(0)

じゅうさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

3シーズンジャケットでは、しっかりと風の流れを感じられました。

当たり前ですが、メッシュジャケットでは効果は
わかりにくいです。

注意点が2点ほど。

 バイクのカウルやナックルガードで、グリップ部分の
風除けを行っている場合は、風を取り入れる工夫が必要。
 手首部分までしっかりガードしているブローブをつかうと、
ジャケットの袖のベルクロを止めれない可能性もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 19:55

役に立った

コメント(0)

ベンもんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YB-1 | K100LT | R1200GS )

利用車種: R1200GS

3.0/5

★★★★★

ナックルガード付きのバイクですが時速50kmで風を感じられます。腕の向きを変えるだけで脇、背中まで風を感じる事も出来ます。
ほぼ毎回エアインテーク使用ですが一度だけ付け忘れて出てしまいあるのと無いのではここまで違いがあるのかと実感できました。
ですが・・・猛烈な暑さの時にはジャケット内が熱風の嵐になりますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/15 22:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コザ!!さん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
他の方のインプレに1回の着用で切れたとありましたが、まさしく私もほつれてしまいました。
汗をかいている時は、外しにくくなるので注意です。

走行中は涼しく感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP