6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電熱グローブのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒゲちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: GSX-S1000 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

今年度は車からバイク通勤に変えて初めての冬でした。
当初は他社の冬用の防水透湿グローブを使用していましたが、だんだんと冬本番になるにつれて走行中に指先が冷えて痛くなってきました。
耐えきれずに電熱グローブを買ってしまいましたが、一度使うと普通のグローブは使いたくなるなるなと言うのが感想です。
個人的にグリップヒーターはバイクの見た目を損なうので論外です。

名古屋で雪が降る程度、水溜りが凍る程度、車の窓ガラスが凍る程度の気温で走るとLOWパワーですと、ほんの少し冷たさを感じます。電熱ウエアも着ているのでそれを想像していたからです。
なんだ全然暖かくないじゃないかと目的地についてグローブを継いだ時の風の冷たさには驚きました。
それだけ暖かいんです。
ただバッテリーの持ちがLOWパワーで週200分以上なんですが、電熱グローブと電熱ウエアで消費ペースが同じなんです。不思議です。

男はパンツもジャケットもやバックパックも黒色を選びがちです。
ですので今回はシンプルでシックなレザーにしてみました。差し色にブラウンはよく合います。
皮は羊でしょうか?とても柔らかく動きやすいです。

サイズ感はメーカーサイトによる手長では19cmで確かLサイズだったのですが、Sサイズを買いました。
メーカーさんに電話でいろいろ聞いてみましたが、インナーグローブの装着やレバー操作のし易さを考慮しているので指先は余り気味との事でした。
ですので、この商品に関しては決してサイズ表で判断せず、洋品店等で試着して購入されることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/18 23:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP