6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6782件 (詳細インプレ数:6603件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネの電熱グローブのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

4.0/5

★★★★★

普段はGK-131の2XLサイズを使用しているの何の迷いも無く、こちらの製品も2XLをオーダー。結果は少し大きいです(涙)。XLで良かったかな。指先に余裕が出来たことで指先は冷えにくくなるだろうと強く信じて使用していきたいと思います。インナーグローブを使用しても良いし・・・。
機能の方は温度を3段階で調整可能。電源のON・OFFと合わせてすべてスイッチ部の長押しでロータリー式に切り替わります(ON-高-中-低-OFF)。低レベルは走行してしまうと効き目が分かりませんでした。
高と中レベルを走行時間・バッテリー残量・気温と相談しながら調整して使用することになります。高レベルはバッテリー都合上、2時間程度しか持ちませんので、OP品の予備バッテリー(要充電)かグローブに直接電源供給が可能なシガレットソケットパワーケーブルがあった方が良いでしょう。
逆にこれが無いとバッテリーが切れたとたん、ただのウインターグローブに早変わりします(それでもウインターグローブとしての作りになっているので、冷風が強く当たらなければ結構暖かいです)。グリップヒーターと違ってレバーに指を掛けていても指先が冷えにくいことが秀でた部分だと思います。
この冬は機能を試しながら楽しく過ごせそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP