6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ナイロンパンツのインプレッション (全 151 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5
機能性 5
防寒性能 5

170cm、70kgでBLにしました。
RSタイチのモトレックウィンタージャケットに合わせて買いましたが、ベストな組み合わせだと思います。
防水性撥水性も十分で、かなり暖かいです。
中に着込むことも考えてBLサイズにしましたが、ちょうど良い太さでした。股下81cmくらいかと思いますが、バイクに跨ってベストな長さになります。
真冬は下にウォームライドパンツとデニムパンツを履けば完璧だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 00:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
着用感 5

高速で事故ったのですが、見事に体を守ってくれました。
感謝しています。
写真の通りの状態になりましたが、足は無傷でした。
プロテクターが無かったら膝の皿が割れていたかもしれません。
思うと、今でもぞっとします。
もう使えなくなってしまったので、同じ製品をもう1度購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/28 19:42
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
着用感 5

メッシュパンツを初めて購入しました。気温30度のなか着用して走ってみると、ホント良い感じでメッシュ部分から風が吹き抜けていきます、これが心地よくて良いですね!パンツの丈は、若干長いかなと思いましたが、バイクにまたがると、膝の位置にプロテクターがジャストフィット。バイクに乗る時はいつもKOMINE MANに変身して、風を感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 06:14

役に立った

コメント(0)

HIRO2さん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

前のバイクはスポーツバイクではレーシングスーツだったので今度のバイクでは普通のライディングパンツが欲しくて購入しました。
転倒を考慮すると物足りないですが…
かなり涼しく履きごごちは良いです。1点問題を出すのであればオシリパッドを入れて欲しかったです(^ ^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/25 12:45

役に立った

コメント(0)

Rしむさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

5.0/5

★★★★★

いい感じです。

ニーグリップのところに滑り止めもついてて乗りやすくなりました。
さすがに走ってるときはどうしても風の当たらない場所に足が入るので微妙な感じですけど立ってみるとすごい勢いで中が涼しくなります。

ただ僕は汗が多いのもあって、裏地メッシュ生地は汗をかくとくっつきますし、結構擦れますのでインナーとの併用必須ですかね。
いい買い物をしました。
守られてる感もしっかりあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/20 09:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Rしむさん 

こちらの商品テストを行えてしまいました。浮き砂利でのスリップダウンです。
結果としてプロテクターは非常に強固、擦り傷だけで済みました。
ジャケットもPK-100を使っていましたがこちらも同様。しかしメッシュなのでプロテクター部以外のところの強度はお察しです。上手く転びましょう。いや転ばないでください。

takeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: K100RS | R1250R )

5.0/5

★★★★★

この価格でしょ!もっとペラペラなものを想像してましたがなかなかの作りでコスパ最高ですよ。
雨が漏るとか何とかの書き込みもありましたが、これ、カッパじゃないし^^;
ツーリング途中での寒さ避けとしか思ってません。あくまでも急場凌ぎの、正にエマージェンシー用ですからね。※肝心のサイズ感ですが、履いてるパンツの上から履くように大きめに作られてます。普段Mサイズの人は何も考えずにMを選べばいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/13 20:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッキーさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

これまでずっとジーンズだったのですが、ジャケット新調に合わせてメッシュパンツデビューしてみました。

174センチ72キロ、ウェストが88センチくらいと最近お腹が出てきたので余裕を持ってサイズはBLで。
Lでも大丈夫だったかも、と思うくらい少し余裕がありました。

シャーリングもゴムもないので、調整はベルクロのみですが、
調整幅に結構余裕があります。
下に同じくタイチの冷感インナータイツを履いていたのですが、
走行中はガンガン風が通るわけではないものの、暑くもなく寒くもなく、とても快適です。
少し腰を浮かすと股間が一気に冷やされます。

少し生地が薄い感じですが、
バタツキもなく、虫の直撃でもあまり痛みは感じません。
エンジンの熱もいい感じに緩和してくれてます。
バイクにまたがると実によくフィットします。

驚いたのが濡れても乾くのがものすごく早いです。
一緒に洗濯した普通のTシャツと同じくらいで、みるみる乾いていきます。
メッシュじゃないところは水を弾くような素材です。

ほぼパーフェクトなのですが一点だけ。
普段からベルトループにカラビナをつけて鍵をぶら下げてるのですが、生地が薄くて頼りないです。
なにか引っ掛けられるところがあるとなお良かったなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 15:30

役に立った

コメント(0)

なおともさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: XSR900 | モンキー125 | スーパーカブ50 )

利用車種: TT-R250

5.0/5

★★★★★

通勤に使うレインウエアは安いものでいいやと思い、
市販のバイク用では無いものを使っていたのですが、
バイクの乗車姿勢を取るとパンツの長さが全然足りない。
そこでこの商品を買ってみましたが、
厚さもあるしだし通勤にはこれで十分でしょう。

何よりこの価格なのでお試しを。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/23 12:19

役に立った

コメント(0)

あくちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 | モンキー )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

エルフのジャケットに合うパンツを探してましたが、シンプルでひざパッドが入っているという事で、同じエルフのパンツにしました。冬場は町乗りだけなら下は履かなくていい位です。防水性は望めませんが、この値段なら満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/19 21:08

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このコミネのPK-912 フルイヤーツーリングパンツ-シータは、フルイヤーパンツと表現してありますが、夏用の涼しい仕様にしても流石に夏は北海道で使用してもきっと暑いと思われます。

フルイヤーパンツと云うよりも、秋・冬・春のスリーシーズン用のパンツだと考えた方が使い易いと思います。

このコミネのPK-912 フルイヤーツーリングパンツ-シータは、脱着可能なミドルインナー(レイヤー)が二枚使えるようになっていますので、二重(高防寒仕様)で使用したり一枚(普通防寒)で使用したり、又はレイヤー無し(涼しい仕様)で使用したり出来るなど、気温により臨機応変に3パターン(高防寒・普通防寒・涼しい)の使用(仕様)が可能になっています。

寒い冬には、別売のアンダーインナーを履いてから、このコミネのPK-912 フルイヤーツーリングパンツ-シータのミドルインナー(レイヤー)を二重(高防寒仕様)にして最大防寒の状態で使用しますと、摂氏-3℃の中バイクで3時間程走行しても全然寒くありませんでした。
〈摂氏-3℃でのバイク走行は、ヘルメットシールド内側の回りの結露が氷結し、シールドを超えて入ってくる冷気で眼球が冷たく痛いくらいになる環境です。〉

また、このコミネのPK-912 フルイヤーツーリングパンツ-シータは完全防水ではありませんが、少しくらい雨や雪が降って来ても少々の水分は弾いてくれますので安心です。

しかし、長時間や降水量が多い場合など限度を超えて雨等に降られてパンツが濡れ続けますと、パンツの生地が水分を含んで重くなり内部まで水分が浸透したり湿気たりして不快になりますので、雨等の場合は素直にレインスーツの着用するのがそぐわしいです。

そして、このコミネのPK-912 フルイヤーツーリングパンツ-シータは、別途製品のコミネの接続対応ジャケットとの合体接続が可能で簡単にツナギ状態になりますので、走行中などに腰や背中に外気が侵入せず体温を逃がさないので冷え難くなります。

この様にパンツとジャケットを合体接続させてツナギ状態に接続させることにより、ジャケットとパンツのそれぞれの防寒能力を最大限に発揮させることが出来るようになります。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/22 12:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

【ZONE】さん 

この製品は全額ポイントで貰った製品です。
KOMINEコミネ:JK-548 ライディングウインタージャケット-アウグス(http://www.webike.net/sd/21359663/)と繋げて使用しています。

【ZONE】さん 

このパンツはそのまま乗鞍岳や北海道でのスキーにも使えるほどの防寒能力。
もしかしたら、暑いくらいかも(笑)

中古品から探す

PAGE TOP