6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4551件 (詳細インプレ数:4332件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチのオーバーパンツのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かみやんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: トリッカー )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 3

182cm65kgの痩せ型です。
サイズチャートを見てXLを購入しました。
が、履いてみるとLでも問題なさそうでした。
中にユニクロの裏起毛スウェットを履いた上からこのパンツを
履いても圧迫感はありません。
膝のプロテクターは特に突っ張ることもなく痛みもありません。
跨った姿勢でもくるぶしが見えるか見えないか程度です。
ウエストはやはりアジャスターを絞って履くことになりますが、
入らないよりはマシと思います。
身長が180cm以上の人はLでもXLでも良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/26 14:21

役に立った

コメント(0)

ザッキーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z750(水冷) )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
着用感 4
機能性 2
防寒性能 5

ズボンの上から履くので若干の手間取り感はあります。
防寒性能については大変満足ですが、ニーグリップしてる感じが薄まり、足の動きも違和感だらけ。
乗ってて不安に感じましたが、私の車輌がネイキッドだったからなのかもしれません。
スーパースポーツタイプやネイキッドに乗る方にはあまりオススメできないかな…と。

181cm、80kgの標準体型でXLサイズですが若干裾が長めでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/14 08:30

役に立った

コメント(0)

たかぼうさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
着用感 5
機能性 3
防寒性能 3

今まで私の持っていた防水機能のカーゴパンツは、ゴワゴワで重かったのですが、これは軽くて履きやすいと思います。防寒性能は、インナーなどで調整が必要です。170、65キロ、W83、Lサイズです。室内では引きずりますが、ライディング時は、丁度いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/30 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
着用感 2
機能性 3
防寒性能 5

当方身長170cm標準体型でMサイズを着用。
1000km近いロングツーリング含め10回程度着用。
防水性、防寒性については不満なし。
しかしながら、股下が浅すぎるのと、プロテクターが当たる膝が痛むため、ポジション調整に手間取り、ツーリングに支障を来していました。
こればかりは試着でも分からず、なんとも残念でした。
個人差もあるかと思いますが、バイクウェア選びにも慣れが必要なようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/28 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

のりっくさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
着用感 3
機能性 3
防寒性能 4

外気温7℃、DUKE125で市街地から山道まで合計3時間程走行。
オーバーパンツ下に薄い綿パン1枚での走行では結構寒かったですがもっと暖かいインナーを履けば大丈夫かと思われます。
山道走行中、膝の皿部分が痛くなってしまいました。
膝プロテクターが自分には合わないタイプなのかも知れないので手持ちの別プロテクターで試そうかと思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/03 02:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミクロマクロさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XLディグリー )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
着用感 3
機能性 3
防寒性能 5
  • 購入したパンツと、自前のプロテクターです

    購入したパンツと、自前のプロテクターです

【何が購入の決め手になりましたか?】色
【実際に使用してみてどうでしたか?】スノボのウェアみたい
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
履いた時ゴワゴワします。
身長は151センチ 44キロ 女
【期待外れだった点はありますか?】後のポケットは使えません
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ダミーのポケット不要では
【比較した商品はありますか?】ホンダやコミネ
【その他】
つい先日の秋口の寒さに耐えかねて皆さんの口コミを参考に購入しました。
商品は鳥取県ですが都内近郊の配達予定日の次の日には届いたので早いです。
こちらの商品届いたので先程さっそく薄手のレギンスを履き、その上から履きました。
オーバーパンツの使い方としては間違ってます?笑
そんな軽装備でも寒く無いのかを実体験する為ですけどね。
気温は12度程度でしたが寒さを感じませんでした!すごい!
本格的に一桁台の気温になればヒートテックや中綿入りのパンツなどの上から履けば
問題ないんじゃないかと思います。
さて、こちらの商品は見た目スリムが売りの様ですが、履いた感じはスノボのウェア
そのものって感じです。
小さい私が履くのですからそれは余計に感じるのでしょうけども。
中に着込んだり、ハードなプロテクターをつけて着ることを考慮したので
このサイズにしました。痩せ型の男性で脚も細い方ならMサイズでいいとは
思いますよ。
多少脚はしっかりしてるって方はワンサイズ上を買うかワイドなサイズにされた方が、
オーバーパンツですのでいいかと思います。
上記にも書きましたが、お尻側にあるのはただの飾りポケットです。
使用不可です。
膝のパッドは内側に袋状になった部分に入っています。
マジックテープの位置で高さは変えれるのでそこは良いのかなと。
参考にはならないと思いますが、私の場合は画像にある自前の膝とスネをカバーできるプロテクターを
付けた上でこのパンツを履いても余裕でした。
通常のパンツであればファスナーになってる部分に関しては、商品説明にもある通り
ただのマチ部分ですので広がるだけです。
レインウェアのウエストゴム部分がマチと両サイドの調整ベルトに変わったと言った
程度ですので、男性はお手洗いの際はパパッと用を足すことはできないでしょうね。
生地自体は厚みがありしっかりした感じはあります。
防水防風とありますが、どこまで防水なのかはこれから検証です。
普通の雨に打たれても1時間程度は平気、、となって欲しいところです。
わかり次第追加します。
ご参考になれば幸いです。
2016.10.13

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/13 23:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けろよんさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

以前から使っていた南海部品のPB品の代替に購入しましたので、比較インプレです。
(「PB」が南海品、「RS」が本製品です)

(1)カラー:PB<RS
PBはブラックだけですが、RSはその他のカラーが選べる、数少ない製品です。

(2)サイズ調整:PB>RS
どちらも腰で調整可能ですが、PBは面ファスナーなので、はるかに調整が楽です。

(3)安全性:PB<RS
RSには、ヒザパッドが標準装備です。PBはオプションさえありません。RSには、エンジンが当たりそうな場所に、「あて」がしてあります。

(4)保温性:PB=RS
RSより、PBの方が「もこもこ」感がありますが、保温性に違いはありません。

(5)脱着しやすさ:PB>RS
PBは前ファスナーでワイドオープンになりますが、RSは写真のように間口が開くだけです。RSのデザイナーは、ツーリング中にオシッコする、なんてことはないんでしょうか?

(6)まとめ:PB=RS
安全性ではRSの圧勝ですが、価格を考えれば、もう少し「使いやすさ」を考えてほしいです。

(補足)
本当は、廉価なマトリックス オーバーパンツを購入したかったのですが、完売でした。
「作ってやらない」のか「売ってやらない」のかわかりませんが、どうにかならないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 19:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブン太さん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

防寒性能と動き易さは文句無しです。真冬の通勤では毎日使用しています。

残念なのは防水性で股の縫い目から浸水してズボンはお漏らし状態に…オーバーパンツの上からカッパを切るのも大変なのでオーバーパンツの防水性は重要視してほしいと思います。

どのメーカーの製品も股からの浸水はお約束なので仕方ないかなと思ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 20:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: バンディット1200 | KDX125 )

3.0/5

★★★★★

【走行状況】
 天候:曇り⇒小雨
 気温:10°前後
 路面:ドライ⇒ウェット
 道路:一般道60km前後、高速100km前後
 時間:3時間程度

【着用者SPEC】
 体系:175cm、やや痩せ形、足長め^^;
 状況:GWウォームインナー+ジーンズの上に着用
 靴 :elfシンテーゼ14

【インプレ対象】
 サイズL、ガード無し

今まではGWのマルチウェザーパンツLをオーバーパンツ代わりに使用してました。
GWはオーバーパンツではありませんが、比較の対象としてます。
タイチのパンツは中綿入りでふかふか、生地もGWより柔らか目。
その分、体系が横に広がります。中綿入りの分タイチのほうが暖かいです。

履いた感触は、オーバーパンツそのもの。体系が横にでかくなります。
長さ、着用した感じは文句なし、ぴったり。
調整できるのは腰回りと裾がマジックテープで締められます。
新品ということもあり、雨も弾きます。
内もも部分が最初に冷えますが、寒いというほどではない。

良い点
前面膝から下は補強されてて、全く冷えません。

悪い点
膝が曲がるバイク乗車姿勢になると裾が上がって靴下が見えます。
特に足首の裏側が丸出しになるのでそこだけ冷えます。

総評
私個人としては、あと5cm長いとありがたい。
写真は後ろにGWマルチウェザーパンツを、前面にタイチのパンツを重ねています。
GWのほうが、3cm程長いです。
GWを履いて歩いても裾を引きずることは無いので、裾の長さを調整できるような
仕組みがあれば満点ですね。
私的には性能の高いカッパのほうが使い勝手が良い気がする。

サイズさえ合えば防寒性能は十分あります(上の走行状況で)。
おススメできない理由は無いのですが、当方には長さが足りないのと、もっと安い
製品で同性能のものはあると思うので、★3つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 19:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP