6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

アパレルのインプレッション (全 138 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なおちゃんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR600RR )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

Lサイズを購入しましたが、少し私には小さかったようでピチピチです。私は服は緩めが好みですので、装着感は快適とは言えないので少し不快です。涼しいというよりも気化熱で涼しく感じさせる効能なようで、実際は汗ビッショリとなります。また、肌が弱い人は痒くなるので不適です。ですが、好みもあるので評価は人それぞれだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/09 18:22

役に立った

コメント(0)

赤いキツネさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | ニンジャ250SL | ニンジャ H2 SX )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

練習用に、購入いたしました。
メーカースーツ用のスライダーは、端は削れギミなため早く削れ過ぎるから

まだ、今シーズン走って降りませんのでわかりませんが、期待しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/30 16:26

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

デザインがカジュアルなため、春や秋のライディングで風が冷たくなるときに使えればと思って購入しました。商品ページにもあるように、コンパクトに収納できて持ち運びにも便利だと思いました。

実際に届いた商品は既に収納された状態でしたので、開いてみると画像のようなシワシワになっていました。商品がら、アイロンがけするようなものでもないので、シワシワのまま使っていくことになりそうです。
着た感じは防風素材を使っているので確かに風は防いでいる感じはしますが、生地がペラペラなので薄さ相応に走行風の冷たさは感じてしまいます。特に内側にも保温素材が使われているわけではないので、冬場の仕様には向かなそうです。

あと、ジッパーが顎元まで上がってくれるので首回りもカバーしていますが、フードが風に煽られて首が少し苦しいです。

デザイン通りバイクを降りた後のカジュアルな感じは良いのですが、ポケットが収納用の胸元しかなく、腹部のポケットが無いのは使ってみて不便でした。

正直、これくらいの商品だったらワー〇マンでもっと安くて使い勝手のいいマウンテンパーカーで事足りてしまうのではと思ってしまいました。価格の割には全体的に安っぽさがぬぐえない商品だったため、コストパフォーマンスはあまりよくない印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/01 23:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 3
フィット感 2

使い方は、オールシーズン可能。見た目、デザインが良い。コストパフォーマンスも良い。ただ、購入時のサイズ表示が分かりずらい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/01 12:34

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KATANA )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

冬用インナーとして【RSU618 ウォームライド ベーシック シャツ】とセットで購入しました。
が、想定外に分厚かった為、未使用返品となりました。
自身の使用用途に適していなかっただけで、商品としては流石のタイチで造り等はしっかりしています。
デザインも2パターンともシンプルで使いやすそうです。

【期待外れだった点はありますか?】
思ったより分厚い

【比較した商品はありますか?】
ユニクロ
ヒートテック※極暖、超極暖
GOLDWIN:ゴールドウイン
光電子ハイブリッドアンダーパンツ GSM24856

ユニクロの極暖より分厚く、超極暖より薄いか同じくらいの分厚さです。
ヒートテックは汗等の気化熱で暖かくなる仕組みの為、バイクの走行風による寒さには余り適していません。
その為、バイク専用としてこちらを購入しました。
裏地はユニクロ極暖等と同じ様に起毛素材となっておりますが、表地はネオプレーン(ウェットスーツの素材)に近い様なツルすべとした、多少は風を防ぎそうな感じです。

【何が購入の決め手になりましたか?】
デザインのシンプルさ、値段

【実際に使用してみていかがでしたか?】
届いた段階で思いの外分厚く、未使用で返品しました。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
上記の通りですが、インナーとして使用するにあたって、細身のジーンズ、ぴったりとしたレザーパンツでは厳しそうです。ゆったりしたパンツかオーバーパンツじゃないときつくて足が動きが制限されそうです。
私はいわゆる下着としての使用を想定していたので、使用に適しませんでした。

【その他】
ウェビックで購入した際、シャツ同様にタイチのプラハンガーが付属していました。ちょっとした事ですが、お得感があり嬉しいですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 15:45

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KATANA )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

冬用インナーとして【RSU619 ウォームライド ベーシック パンツ】とセットで購入しました。
が、想定外に分厚かった為、未使用返品となりました。
自身の使用用途に適していなかっただけで、商品としては流石のタイチで造り等はしっかりしています。
デザインも2パターンともシンプルで使いやすそうです。

【期待外れだった点はありますか?】
思ったより分厚い

【比較した商品はありますか?】
ユニクロ
ヒートテック※極暖、超極暖
GOLDWIN:ゴールドウイン
光電子ハイブリッドアンダーシャツ GSM24855

ユニクロの極暖より分厚く、超極暖より薄いか同じくらいの分厚さです。
ヒートテックは汗等の気化熱で暖かくなる仕組みの為、バイクの走行風による寒さには余り適していません。
その為、バイク専用としてこちらを購入しました。
裏地はユニクロ極暖等と同じ様に起毛素材となっておりますが、表地はネオプレーン(ウェットスーツの素材)に近い様なツルすべとした、多少は風を防ぎそうな感じです。

【何が購入の決め手になりましたか?】
デザインのシンプルさ、値段

【実際に使用してみていかがでしたか?】
届いた段階で思いの外分厚く、未使用で返品しました。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
上記の通りですが、インナーとして使用するにあたって、Tシャツ等はかなりオーバーサイズじゃないと難しそうです。
シャツやパーカーならば大丈夫そうですが、私はいわゆる下着としての使用を想定していたので、使用に適しませんでした。

【その他】
ウェビックで購入した際、タイチのプラハンガーが付属していました。ちょっとした事ですが、お得感があり嬉しいですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 15:36

役に立った

コメント(0)

はっとりさんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: スマートDio | ZX-10R )

2.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
フィット感 3
機能性 3
防寒性能 4
  • PU合皮がボロボロになります

    PU合皮がボロボロになります

  • そこへガムテープを貼ってみます

    そこへガムテープを貼ってみます

  • ガムテープをめくるとご覧の通り

    ガムテープをめくるとご覧の通り

私が使用しているのは同じウェロニカのロングですが、そちらは既に廃版になっているのでこちらに投稿します。

通常Mサイズの私ですが、この製品もMサイズを選びました。
(コミネは小さめという事を当時は知りませんでした。)
指の長さは他社製品のMサイズと同等ですが、細身で圧迫感があります。
ウィンターグローブはややルーズめに作られているようで実用上問題ないレベルではありますが、女性のように手指が細くない限り、1サイズ上を選ぶのが正解ではないかと思います。

ゴアテックスは防水透湿素材であり防寒素材ではありませんが、防寒性はかなり高いです。
真冬の雨中や降雪時には基本的に大型バイクには乗りませんが、原付で雪の中を走っても手が悴むことはほとんどありませんし、水が滲みてくることもほぼありません(ゼロではないですが)。
気温2℃で開催された屋外イベントで防寒手袋として使ったり、重宝していました。

しかし、購入から4シーズンを経て、「スエード調合成皮革」が使われた部分のうち人差指の側面が、表皮がボロボロ剥離してしまいました。
この「合成皮革」というのが、かつてはポリ塩化ビニール(PVC)素材が大部分だったものが近年では殆ど全てポリウレタン(PU)素材に置き換わっています。
PUは加水分解により強度や柔軟性を失いボロボロと崩れたりベタベタと粘着したりする、とても経年劣化に弱いものです。
使用環境によりますが、条件が悪ければ2年ほどで使用に耐えられないほど劣化します。
そんな素材がバイク用品に広く用いられている事に疑問を感じます。
30年ほど昔は、バイク用品はグローブもブーツも革製でしたので、防水性はなく手入れも大変でしたが非常に長持ちしました。しかし、この15年ほどはレーシングブーツはPU合皮製が主流、グローブも一部の製品を除いて合皮が複合的に使用されるようになっています。
私のような高齢のライダーには、1?2ヵ月に一度バイクで遠出する程度でウェア類の使用頻度は非常に低い人が結構居ると思いますが、PU素材の耐久性では、ほんの数回の使用でボロボロになってしまいます。
繰り返しの使用に耐える耐久性はとても重要ですが、何シーズンも使い続けられる「耐用年数」も重視した商品開発(素材選定)をして頂きたいと切に願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/23 13:19

役に立った

コメント(0)

もっちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | RR2T 250 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
デザイン 0
フィット感 5

1000円ちょいの安物グローブから、このグローブに買い替えました。

手首は少し狭く着脱がやや不便ですが、フィット感やグリップの滑りにくさは物凄く良かったです。
それとスマホ操作が中指でもできるの良かったです。

ただし数回洗うと色落ちしたり、手首辺りがマジックテープによってほつれやすかったり。また半年ほどで手首のゴムが劣化したのかボロボロに…

安物と耐久性があまり変わらなかったのは正直残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/16 22:16

役に立った

コメント(0)

人畜有害さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | CRF250 RALLY )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
デザイン 3
着用感 1

オフブーツの外に出すタイプのモトパンが欲しくて購入しました。
ワタリが大きくて、ダボダボでした・・・。
分かりやすく言えば、学ランのボンタンの様な感じです。(笑)
ヒップホップ系の緩い感じで着用される方には良いのカモしれませんが、ダボダボ過ぎて私の好みには合いませんでした。
アウトブーツタイプなので、裾はある程度余裕を持たせて良いのでしょうが、腿辺りはもう少しタイトにして欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/05 08:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

今年の春夏新作ということで購入しました。
着用感はサラリとした肌触りで、暑い日にも重宝します。
サイズ感も、カドヤ製品は全体的にタイトなイメージですが、ゆったりとしていて良い感じですね。

ただ、値段が高過ぎると思います。
生地も薄く(薄くテロテロな生地が高いのかも)、この手の代物だったら、もっと安い他社製品も存在すると思います。
カドヤのブランドで高額になっているイメージがありますね。

また、袖口(手首部)にファスナーがあれば更に使い勝手が良くなると思います。

余りに高額だったので、結構なポイントを使って購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/21 22:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP