6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1671件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
696
おおむね期待通り:
683
普通/可もなく不可もない:
198
もう少し/残念:
45
お話にならない:
26

OGK KABUTO:オージーケーカブトのシステムヘルメットのインプレッション (全 39 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 3
フィット感 5

重量が約2kgありそうです。長時間使っていたら首が疲れそうです。
空気抵抗は良好です。整流効果は良いのですが、ダクト開けても空気があまり入ってきません。
耳の圧迫が少ないので着脱が楽です。マスクは100%外れます。
サンシェードがもう少し下にまで欲しいです。光が漏れるので目が疲れます。
シールドの透明度が少し低いです。指紋の影響かもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/17 22:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KATANA )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 4

新型KATANA購入に際して色味も合っていたので購入しました。
以前はSHOEIのSYNCROTECを使用していましたが、3
世代も前でかなり古く内装がボロボロになっていたので…
それと比較するとヘルメットもだいぶ進化したなと感じます。

・値段
SHOEIのNEOTEC2のメーカー希望小売価格のほぼ半額です。お買い得。
・見た目
メカニカルな印象です。角はありませんがシャア専用ザクみたいで気に入ってます。見た目も大きいので細身の方だと頭でっかちに見えるかもしれません。
・重さ
購入サイズはXLです。約1,900g、同社のIBUKIやSHOEIのNEOTEC2より200g弱程重いです。
・装備
インナーサンシェード(スモーク)付、西日等には有効です。
ピンロックシートはオプション装着(¥3,000程)になります。
シールドは柔らかく傷付きやすい気がします。
・内装
チークパッドがちょっときつめな気がしますが、質感は良いのでそこまで気にならないです。気になる方はオプションでサイズ変更出来ます。メガネスリット有。
・ベンチレーション
前に2ヶ所(開閉可能、おでこと顎部分)、後ろに1ヶ所(シャッター機能無)。高速巡航時に風切音が大きいとネットで見ましたが、私はそこまで気になりませんでした。音楽を聞いたり、インカム使用時は気になるのかもしれません。
・操作性
チンガード、インナーサンシェードの開閉は簡単です。バックルもワンタッチです。シールドの開閉は少し固いかな?

同社のIBUKIには首の後ろのパッドにKabutoのロゴが刻印されていますが、こちらにはありません。IBUKIの方が上位モデルだからでしょうか。
安全性については実際には検証出来ませんが、Arai、SHOEIに次ぐ国産メーカーとして信用しています。
デザイン、安全性、価格と総評してとても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/09 19:40

役に立った

コメント(0)

青R1さん(インプレ投稿数: 11件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

この価格では考え難い充実した内容
・インナーバイザー付き
・ピンロック装着可能
・ウィンドシャッター(あご下の巻き込み防止カバー)標準装備
・チンカバー開閉(システムヘルメット)
・慣れると楽なラチェット式あごひも

長距離ツーリングにインナーバイザーとピンロックは絶大な効果がある。
一部に「風切り音が大きい」というコメントを見て不安に思っていたが、ウィンドシャッターのおかげで、インカムで聞く音楽は高速でも十分に聞き取れる。SHOEIのX-9よりも高速域での聞き取りが可能と感じる。

ただし、これのせいで相当熱がこもる。夏場は外さないとキツイかもしれない。

難点を挙げるとすると
・重量はそこそこある。
・横幅が広く頭がでかく見える
・ラチェット式あごひもの布カバーが小さく、プラスチックや金属が首に触る
・インカムが装着しづらかった(SENA 20Sだけかもしれないが)
・インカムとバイザー開閉レバーがギリギリ

難点はあるが、コストパフォーマンスを考えれば、十分にお買い得なヘルメットだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 23:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

INZさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-S1000 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

GSX-S1000Fの赤とよくマッチする赤だったため購入、半年以上使用していますが不満はありません。サンバイザーも内蔵されており便利ですが、トンネル内は戻すようにした方が良いと感じています。別途Pinlockシールドを取り付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/27 22:18

役に立った

コメント(0)

釈迦さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: アクシス Z | MT-07 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

MT07の車体色とマッチしたカラーが気に入ってます。通気性機能はイン・アウトとも十分な機能で満足しています。高速走行時の遮音性は少し物足りない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/23 15:43

役に立った

コメント(0)

うりさん(インプレ投稿数: 57件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

被ってしまえば割と使いやすい。
空気の流れは悪くなく、シールドを開けなくても蒸れたりせず割と涼しい。
それとシステムヘルメットの割には軽くてインナーシェード方式ではないので
ヘルメットが大きくならず小さめ。
使ってるバイクがNS-1でメットインにインカムを取り外さなくても軽々入るサイズなのはありがたいです。

しかし、フリップアップ機能がとても硬い。
更に一度フリップアップするとアウターシールドが上がったままになる。

この2点が残念な部分ですかね。

あと品質不良として開封時点で塗装の変色があった。すごく残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/23 17:36

役に立った

コメント(0)

ウナギさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: シグナスX SR | グース350 | ZZ )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 4

 今まで使っていたヘルメットが6年ほど前に購入したもので、ボロボロになってきていたのでこれを機に購入。今回Mサイズを購入しましたが、身長175cm、体重60kgで顔は太ってはいないですがかなり包み込まれる感じになっており、両頬を押さえられている様になりました。
 人によっては窮屈に感じられるかもしれませんがホールド感は抜群にあります。首元からの風も防止してくれる機構がついているのもポイントが高いと思います。ただチンオープン機能で閉める際になかなか閉まらないことがありました。強めに押すか、インナーのサイズをLサイズなどに変えれば解消されると思います。曇り止めシートのおかげでシールドは全くと言っていいほど曇らないです、しかし眼鏡やインナーサンシェードは曇ってくるため注意が必要と感じました。(ベンチレーションを開けていれば問題はなし)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/18 22:40

役に立った

コメント(0)

ドロンパ0504さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PCX125 | Multistrada V4 S | SCRAMBLER ICON )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

重量はあるものの、被った時の重量感はそれほどでもありません。
軽快感は、X-ELEVENと比較になりませんが、インナーシェードと顎紐がワンタッチなのは、ロングツーリングにはとても便利です。
内装は、速乾の素材なのか、夏のツーリングでかいた汗はすぐに乾いてくれます。
ベンチレーションは、流石にSHOEIには敵いませんね。X-ELEVENは型が古いのですが、ヘルメット内部の熱を上手く排出してくれるので夏はいい感じです。
SHOEIのNEOTECも機能的に同じですが、価格が高過ぎるのと、チンガードのスイッチが前側に付いていて不格好…
IBUKIのオープンスイッチは、顎下にあり目立たないのに操作性と良いです。

とにかく、価格の割にいい所が多いので、ブランド崇拝主義でないなら、買得感はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/09 13:09

役に立った

コメント(0)

もやしちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: F750GS )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

これを購入するまでSHOEIのNEOTECを使用してました。
まだ使えそうだけどすでに賞味期限切れ。 またNEOTECにしようと考えましたがおなじものって言うのも面白くない。
おまけに給料も激減しその価格まで出せない。
そこで白羽の矢が立ったのがKAZAMIだったのです。
何と言っても価格が安くてかっこいい!
これにつきますね。w
フィット感も文句なし!
風切り音は、NEOTECと比べると気になるところがありますが・・・慣れれば大丈夫かな?
もう財閥な暮らしができない身には大変嬉しい品物でございます。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 20:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Nebelさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

まずサイズですが、システムメットのご他聞に漏れず非常に大きいです(GT-Airより大きいかな?)
Gibi箱(E43)の中で縦置きしたら閉まらず、横置きにして閉まると言う素敵なサイズです。
そして装着感、個人的最高峰だったValer同様の肉厚な内装材がもたらすジャストなフィット感…これだからOGKは止められません。
騒音も「空力主義。」を標榜するだけあってKamuiより静かでしてもう何が何やら…
そしてKamuiよりもインナーバイザーが遠くで、尚且つ深く降りる関係でKamuiではメガネに干渉していたものが
解消され視野全体がインナーバイザーの効果範囲に収まる形となり大満足です。

んでここからが問題点ですが…
OGK製品をIbukiも含め3代続けて使っていますが…本当にシールドのシールがイマイチ密着し損ねてる感が否めません。
ゆ?っくり息を吹込むと内側が曇る、微弱でも隙間があれば曇る嫌らしい試験方法ですが水滴垂らした程度じゃ雨漏りはしませんので
何とも判断に困る按配なのですが…多分シリコンオイル塗って無かったらダメじゃないかなとは思ったりします
(自己調整でどうしようもなくなったら一旦メーカーにお伺い立ててみます)
多分ここが改善されるだけでSHOEIに匹敵するレベルに静かになると思われるだけに残念です。
また散々ネット上では言われていましたが、チンガードを閉じる際に難があります。
ただアッサリ閉めてる映像もありますから個体差と言う可能性は否定出来ませんが装着中に
閉める際ロックレバーを押しながらであろうが、じんわり押し付け様がどうやっても閉まらず
結局ある程度の勢いをつけて閉めざるを得ず、正直その内壊しそうで怖いです。


粗を必死で探せば勿論キリがありません、ただ実売3万円台中盤でこれだけしっかり作っていて
尚且つデザインも某社みたく寸胴チックなデザインでなく、それなりにエッジが効いていてスマートなデザインとなれば十分な製品だと思われます。

幸いと言いますか、これを書いてる辺りにエアロブレード?が発表されました。
この製品から可変二軸のシールド基部になると言う事から次回以降の製品はこれに準拠した物になるのではと期待しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/03 20:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP