6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ジェットヘルメットのインプレッション (全 595 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
K1さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
着脱式の内装、ピンロックシートを付けられるのにアライやショウエイの製品と比べて半額程度の安さで買えることから購入を決めました
【実際に使用してみてどうでしたか?】
高速道路の走行でもベンチレーションが効かない、風切り音が大きいなど不満点はありますが原付二種での通勤で使用するため気になるほどではないです
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ヘルメットのため無し
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
ヘルメットのため無し
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
Sサイズで比較してアライやショウエイとフィット感は変わらなかったので違和感なく使用しています
【期待外れだった点はありますか?】
ベンチレーションが効かないのと風切り音が大きいため高速道路では不快な所
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
風切り音を小さくしてベンチレーションを改良したヘルメットを出して欲しいです
【比較した商品はありますか?】
ショウエイ J-Cruise
【その他】
商品ページの画像では普通の黒に見えますが実物は艶消しの黒ですので注意が必要です
シールドを閉めると口に近い位置に来るため曇りやすいのでSAJ-P ピンロックシートを同時に購入し取り付けるのを勧めます
雨天でも使用する方はシールドのホルダーの位置を調整してやると良いです
シールドとヘルメットの縁のゴムが密着し雨の侵入が無くなるので快適に使用できると思います

用途が高速道路を使用せず通勤通学や街乗りに限定すれば非常にコストパフォーマンスに優れた良いヘルメットです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 15:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

自動人形 改 四さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CTX200 )

4.0/5

★★★★★

 今まで使っていたメットが8年目に突入したため、安全性確保の為に買い替えしました。
 Ram4Uptownも検討しましたが、保護領域のアップもありCT-Zを購入、頬部分が延長されたため安心感がアップ、後方確認等で首を振った際の一体感が増し、軽く感じます、窮屈と言う訳ではありません、ひさしが付いていますが視界には影響なく、Uptownに比べ高速走行時首を振った時のひさしによる空気抵抗でのもっていかれ感が減ってイイ感じです。
 眼鏡について、ヘルメット着脱時Uptownnは眼鏡を着用したまま着脱できましたが、CT-Zは一旦眼鏡を外さないと着脱できません、でもその手間を考えても一体感には替えられません。
 ベンチレーションは前方に2か所、後方に2か所設定されていますが、SZ-Ramに比べると通気性が劣りますので、夏場は暑いです。ヘルインナーで対応しています。
 Uptownとの違いとして、ピンロックシートが使えるようになりました、これはいいものです。雨天時や早朝時Uptownではバイザーが曇る状況でも、ピンロックのおかげで安心して走行を続けることが出来ます。ツーリング時には必須と言える程良いものですね、装着時ピンが飛ぶ等のインプレッションがありますが、私のCT-Zは難なく装着できました。バイザーを思いっきり広げるのがコツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 21:49

役に立った

コメント(0)

kenbouさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: MT-03 | MT-07 | VFR800F )

4.0/5

★★★★★

皆さんのインプレッションのとおり1サイズアップで正解でした。やや重量感を伴います。ベンチレーターの効果は感じられます。欧米人向けの造り?エラの張った東洋人向けではチーク部分がキツいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/25 16:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タロウさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

AVAND2からの買い替えでしたがアドレス125Sシ-ト下には横向きでも入りませんでした。
またシ-ルドの互換性もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/12 18:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

amiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: スーパードリーム110 )

4.0/5

★★★★★

製造元はマルシンですが自社ブランドよりしっかりした造りとカラーリングがとても良い。シールドの材質がポリカーボネイトなので傷つきにくいがスモーク度合いがもう少し濃い方が良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/04 09:48

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

アイボリーにちょっとパール感があり、前頭部のロゴも他のモデルより小さく控え目で全体的にレトロ感がある。
内装も茶系とグレーで帽体色とよくマッチしてて雰囲気がある。ただ内装を取り外せて洗えると良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 22:52

役に立った

コメント(0)

あふろ03さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZRX1100 | 250TR | TMAX530 )

4.0/5

★★★★★

ジェットヘルメットではデザイン、機能、値段のバランスが非常に良いと思います。

内臓サンシェード(サングラス)はとっても便利です。
トンネルの中と外で気軽にサングラスとかけたり外したりの感覚です。

しかしそのオン・オフのスライド式レバーの位置が、少々残念です。
それはインカムを装着するにあたって、それが干渉してしまう。
細かい事をいうと、そのサンシェードもしっかりと納まらず、若干ヘルメット内装から出ている感じです。しかしそれはそんなに気になりはしないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 00:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★

ヤマハ(ワイズギア)のジェット型ヘルメットYJ5は初期型から愛用しているがついにIII型に進化した。見た目はインテークのパーツがメッキパーツに変わった程度だが、最も大きな変更点はあごひもがワンタッチバックルになったことだろう。初心者には難しいDリングの結びをせずに済むところがよりかぶり易さにつながった。
 YJ5は伝統的にサイズがアライ、ショウエイに比べて1サイズほど大きい。アライ、ショウエイでLサイズがぴったりの人はMサイズを選ぶのがいい。このサイズの甘さはIII型になっても変わらないし、インナーのへたりが早めに来るの変わっていない。ただ、インナーも高くはないので、2年程度で新品に交換するとホールド感を保てるし、清潔感も維持できる。
 インナーはII型III型共通であるし、シールドはI型からずっと共通である。
 インナーが甘いのでホールド感はイマイチだが、それがかぶり易さにつながっているので、街乗りにはちょうどいいと思う。また、インナーのホールドが甘く、インナーの交換部品も安いので、インカムを付けやすい。インナーを加工しなければ装着が難しいインカムの場合、3万円以上するアライには付けたくないが、安いゼニスなら、気兼ねなく付けられる。
 インカムは2代目だが、いつもゼニスに付けている。
 高価なアライ、ショウエイには劣る面もあるが、それ故のメリットもあるので、使い分けると良い。
 ちなみに初期型からバージョンアップする度に、生産国が変わった。最初は韓国、次は中国、そして今回はベトナムである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/27 00:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんべぇさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★

ちょっとした乗り出し用にジェットヘルメットを使っていますが、今使っている物はシールドの開閉ができません。
眼鏡も使用するし、スモークシールドのままトンネルに入ると全然見えない。
そこで、開閉可能なジェットヘルメットを探していました。
価格が控えめながら、しっかりした作りになっていたのとデザインが気に入ったので購入しました。
細かい部分でAraiやSHOEIに劣りますが、価格で考えれば十分な作りです。
後部のウェイクスタビライザーにカーボン調シートを貼ってオリジナリティを出してみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/26 17:16

役に立った

コメント(0)

haruさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ずっとAraiで通してきましたが、今回デザイン、機能に惹かれて初SHOEIとなりました。Araiに慣れているとSHOEIは違和感があるということが言われてますが、ジェットヘルだからか違和感なく使用できます。特徴はなんといっても軽いというところで、SS、ネイキッド問わずちょいのりに使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/15 19:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP