6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1675件 (詳細インプレ数:1586件)
買ってよかった/最高:
696
おおむね期待通り:
683
普通/可もなく不可もない:
198
もう少し/残念:
45
お話にならない:
26

OGK KABUTO:オージーケーカブトのフルフェイスヘルメットのインプレッション (全 190 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★

これは驚きました!
4年ぶりくらいにFF5Vからの乗り換えです。

この値段でここまでの機能!
・ピンロックと捨てシールドが同時に使えるシールド
・アライでいえばRX7RR、ショウエイで言えばX12に匹敵する位置づけのヘルメットと勝手に思っているのですが、値段が圧倒的に安い。
・何といっても軽い。

他のヘルメットユーザーからすると、内装がちょっととかかぶり心地の話になってくるのですが、

確かに違いはあります。内装に関して言えば他のメーカーの方が高級感があるかぶり心地ですが、ヘルメットの寿命なんて3年そこそこ。
転んで打ってしまえばそれまでなんですが、そう考えれば内装よりも安全性ですよね?

SG規格・・・バイクに乗るため必要な規格
JIS規格・・・日本基準の規格(国際基準に沿った方法でテスト)
SNELL規格・・・世界基準の規格
MFJ規格・・・レースに出るため必要な規格

ってあります。
今のところSNELL2015規格が最高の規格となっています。
ただ規格って取得するのに結構お金がかかるらしいので基準は満たしているけど取ってないってケースもあります。

このヘルメットはまさしくそれで、SG規格とMFJ規格が付いており、一見してみるとレース用か?と思うのですが、レースって公道よりももちろんスピードが出ていて危ないのでそれなりに厳しい試験を通っていると思いませんか?

それが付いてるってことは安全性は十分あるってことだと考えられます。

規格を調べてみると色々出てきますので調べてみてくださいね!

試験方法はJIS/SNELLとMFJは違いますが参考程度に。

他のメーカーさんのヘルメットは良くできていますが、私はレースで使うのでコスパ重視で使ってます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 08:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふくさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CBR125R | スーパーカブ50ストリート )

5.0/5

★★★★★

あまり高価過ぎず、手ごろな価格だったので購入。
従来のヘルメットのようにタマゴ型ではなく、特徴的な形をしている。
すごくダウンフォースを得られそうな形だ。
(画像を参照。色違いですが…)

実際に被って走ってみるとわかるのだが、超軽い。
また、高速走行中、ふとよそ見をすると、ぐわっとすさまじい風圧を受ける。
これは、悪い意味ではなく、正面を向いて走っている時の安定性の高さ表現したかったのだ。

まったりと普通に走る分には全く問題ないのだが、攻めた走りをしている高速域での安定性がすこぶる良い。
空気抵抗の小ささとダウンフォースのおかげで、
頭が吹っ飛びそうになるったり、
あるいは、ヘルメットが浮いてしまいそうになる様なことが全くない。
この軽さで、この安定性にはびっくり。

これは、後々知ったのだが、自転車用のヘルメットは、耐衝撃性だけではなく、衝撃吸収性に優れていなければならない。また、空気抵抗も大きなエネルギーロスにつながるため、OGKはいち早く風洞実験を取り入れていたらしい。
なるほどと思った。あのエアダイナミクスの良さは、風洞試験の賜物である。

とても良いヘルメットであることは間違いない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

5.0/5

★★★★★

ロードバイク購入に伴い初OGKのフルフェイスを購入。RT33で青系のグラフィックが良かったので自動的にこんれになった。
エアロブレードでもよかったが色々と新しい機能が付いたRT33に。多少のペイントのムラはあるが値段と機能を考えればCPはかなり高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 01:16

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

私はOGK KABUTO テレオス3(Mサイズ)から、同社エアロブレード3(Mサイズ)への変更で購入しました。

購入に関しては同じサイズなので、試着をせずとも問題ないだろうと思い、ウェビさんでネット購入をしました。

思った通りMサイズからMサイズの変更であったため、頭への密着感覚は変わらず、問題ありませんでした。しかしながら、テレオス3は、チンアップシステムで、チークパッドがない形状のため、エアロブレード3を被った時に頬にチークパッドがかなり圧着する感じがしました。

ですが、丸1日ツーリングで被っていると次第にチークパッドも馴染んできて問題ありませんでした。
(気になる方は、チークパッドだけLサイズ等に変更(別途購入)されると良いかもしれません。)
※サイズアップの方がメット内に余裕がある為です。

また、エアロブレード3の売りでもある「軽さ」ですが、想像以上に軽く、首、肩への負担がかなり軽減され、非常に満足をしています。また、秋口(気温25度から30度程度)のツーリングで使用した際は、エアベンチレーションを活用することで蒸れもなく快適でした。

その他、私は眼鏡をしておりますが、眼鏡用スリットがあるのはコメカミが締め付けられず非常に助かりました。また、他のインプレにある風切り音ですが、テレオス3と大差なく私は気になりませんでした。
※音楽を聴く、会話をする等は試していないので、その辺りの感覚はよくわかりません。

最後に、軽さと価格でメット選びを迷われている方は、OGKエアロブレード3(シリーズ)をご検討されてはと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 21:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

S.S-R750さん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

どうしても老舗ブランドに信用を寄せてしまうヘルメットですが 今回いろいろ研究してみて 自分なりにテストもしてみたいと 購入してみました

価格以上の出来は確認出来る
老舗なら あと1万円以上の価格だろう

走行してみて 首がラク
風切音 別に気にならない、軽さを実感できる
ベンチレーションも効いている(外気温が高いと 入ってくる風の温度は当然高くメットの問題では無い)

デザイン  縦にやや長く、新鮮でよいと思う
実際 このデザインが空力に効いているのだろう
カラー いろんなパターンがあり、これも老舗より遊び心を感じる

内装  特に問題なく 快適

シールド  安いので色々選んで遊べる

たくさん走りたくなります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 06:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

永遠の14才さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

以前、このヘルメットを使用している時に、大きな事故に遭いましたが、頭部は無傷でした。軽さも魅力の一つだと思います。SHOEIやAraiに比べて安い価格設定ですが、しっかりした作りだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/05 20:47

役に立った

コメント(0)

いわしさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KLX125 | セロー225WE | ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

SHOEI Z-5からの買い替えです。

【一般道】
一般道(~60km/h)では風切り音も少なく、ヘルメットが頭にフィットしているので目視する時にブレたりがないです。
ヘルメット自体が軽いので目視時に振り返ったりするときにが楽です。

【高速道路】
高速道路(100~120km/h)では安定性があります。風切り音はZ-5に比べると静かになっていますが、それなりにうるさいです。
後ろを振り返る時に「ウェイクスタビライザー」が役に立ちます。頭が風圧で持って行かれないのでとても便利です。これはOGKの特許。SHOEIにも提供しているとのこと。

【その他】
ピンロックシートはまだ使っていないのでわかりません。
ベンチレーションはZ-5より効きます。頭がスースーする感じですね。

数年前の古いヘルメットと比べるのもなんですが、Z-5よりかなり良いです。ECE22-05規格・MFJ公認なので安心感もあります。
軽いので、長距離ツーリングでも全然疲れません。
フィッティングサービスもあるようなので、頭が合わないという方は利用してみるといいかもしれません。
サーキットデビューする方、ツーリングメインの方にオススメできるヘルメットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/22 21:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

まず、ショウエイのマルチテックからの買い替えになりますので、その対比としての意見です参考程度に。
OGKを選んだのはピンロックが設定されている事、外見の形状(投影面積を下げる)。内装が単品で購入できて、サイズも豊富だった事。安っぽくなく、RT-33が出て間もなかった事。※購入は2014.12月です。
使用しての感想は、軽いですw前回のシステムメットと比べるのは酷ですが、今のメットはこんなに軽いのかとびっくりしました。
サイズはMで、店頭で試着したのですが新品は結構きつく、チークパッドはのちにサイズBIG(16mm)にかえました。※一番薄いのにBIG表記が戸惑いますwその上オフィシャルサイトに載ってないと言う…
シールドのカラーはブルーミラー。見た目で選びましたカッコいいですが、結構暗いです。トンネルでは開けたくなるくらいの暗さです。
シールドの開き角度の位置が3箇所なのが戸惑いました(全閉・中間・全開)がこれは慣れて行くと思います、ピンロックのおかげで閉めて信号待ちしていても曇りません。
下向姿勢でもピンロックの境目は気にならない位置でした。因みに「ピンロック曇り止めシート」は付属品でした。
余談ですが、デイトナの「COOLROBO GT」のスピーカが内装にそのまま付きますw ヘルメットの裏地がマジックテープのメスの形状だからです位置決めが用意で助かりました。2大メーカー以外は知らない人、不安な人も多いと思いますが、OGKはいい仕事してますよw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 16:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

なりさん 

すいません、間違えました。シールドの開き角度の位置は4箇所です。

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

ミニバイクサーキット用に使っていたFF4も7年使用したのでそろそろ交換しようかと。
FF5かRT33か悩みましたが軽いと噂に聞いていたRT33を選択。
手で持ってビックリ、かぶって感動でした。
これはおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 12:39

役に立った

コメント(0)

しょうさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR125 | CB1100EX )

5.0/5

★★★★★

使って半年になります。
持った瞬間わかります。明らかに軽い。被ってみて実感できます。本当に軽い。日帰り500km、1日8時間程度の走行でもヘルメットからくる疲れはありません。高速走行でもおさまりがよく、進路変更時の安全確認でも風圧をうまく逃し安定しています。視界も十分確保されているうえ、曇り止めのピンロックシートも付属しており、こちらも全く曇りません。デザインも気に入っています。風切り音ですが、乗車姿勢やかぶり方で変わるようです。エアダクトあたりに安価な感じも漂いますが価格も含めトータルで大満足のヘルメットです。
174cm73kg頭のサイズは57cmでMを購入。頬がややきついですがぴったりフィットといった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/25 22:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP