ヘルメットのインプレッション (全 6582 件中 6551 - 6560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAIKIさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: FTR223 | APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

いやぁ~コレいいじゃないですか!
早速FTRのハンドルバーに付けてみました。今までは、
(1)バイクを止めてハンドルロック
(2)一旦降りてリヤ側に回る
(3)屈んでメットロック
でしたが、この一連の作業が乗車したままで出来るんです。しかもメットをタンクの上に置けるので安定感があります。

メットのインナー側が上を向くことがないので、メットをバイクに付けてしばらく離れていたら、急な大雨でメットが金魚鉢状態なんて笑い話も無くなります。ネジ1本での取付なのでロックもろともの盗難が心配でしたが、ハンドルロック等と同様にロック状態ではネジを外せない構造になっているので大丈夫そうです。

ロック本体は結構重量があり、強度的にはしっかりしてそうです。唯一の難点はキーが1本増えてしまうこと(当たり前だけど)ですね。それとキーのプラスチック部分の質感が非常にちゃちいです。
キーが増えることの煩わしさを考慮してもお薦めの一品です。この使い勝手の良さは使った人じゃないと分からないかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

トライアンフDAYTONA675のフレームパイプに装着しました。

付属のゴムパーツを外せば取り付け可能です。

ゴムパーツを外すと金属剥き出しになるので
フレームパイプに傷が付きやすくなります。

フレームパイプの塗装面への傷対策で
市販のビニールテープをぐるりと一周巻きましたが
今のところ問題ありません

他の方が書かれているように使い勝手・取り付け
共に非常に楽で助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28

役に立った

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・(1)ヘルメットをかぶると蒸れること、(2)髪型が短髪なので寝癖のようになってしまうことの解消に本商品を購入しました。

【商品のサイズ】
・フリーサイズですが、縛りがあるのでどなたでも安心してフィッティングできると思います。

【商品の機能】
・ヘルメット内が蒸れなくなりました。
・髪の毛に寝癖みたいなものが付かなくなりました。

【その他】
・本商品は事故時に他者がヘルメットを安全に脱がせることを目的として、あご下で縛るものですが、私はサーキット意外では頭の後ろで縛っています。

【商品の採点】
上記の通り、完全に5★です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28

役に立った

コメント(0)

しゅう1100さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

以前はシンプソン被ってたのですが、100キロ以上出した時にあまりにもリフトが多く怖いので買い換えを考え、知り合いのRR4を試しに被ってみたところリフトもなく、視界が広くて、感動的に良かったのでアライに決めてたのですが、RR5が発売され購入しました。

まず視界の広さに驚きました。そしてなんとも言えない
アライならではの安心感があります。最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

コメント(0)

Nふぇちさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

ミラーシールドでこの値段は安いです。
この物価高のご時世にありえない(笑)
某社のようにシールドだけで1万円近くすることもなく、着脱も簡単で
気軽にシールドの交換が楽しめます。
昼間は程よい明るさで眩しさを軽減できます。歪みもないと思います。
さすがに夜間に使用するのは危険なので、夜乗るときはノーマルのクリアーに交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

カラーはブルーにしました
装着状態で周りを見たら本当に普通のスモークシールド
でも鏡で見たらミラーシールドなので反射して顔は見えません
値段は少々高いですが、見た目のカッコ良さで☆5個です!
日差しが強い時でも眩しくなくて良かったです
夜間走行はスモークというのもあって控えた方が良いかもしれませんが…
都心部であれば普通に明るいので問題はありませんが…
田舎で灯りは自分のバイクのライトのみ、という場合にはクリアシールドにした方が良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:41

役に立った

コメント(0)

スロー・ラッツさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

RX-7 RR4からの追加買い増しですが、特筆すべきはヘルメット内外の『清流効果』です!
RR4は風切り音が大きく非常に気になりましたし、メット内への巻き込み風により、
コンタクトレンズ着用時には日々泣いていました。(汗)
このRR5はアライが言う『エッグ・シェイプド・フォルム』によりスタイルはもとより、
清流効果も絶大ですし、内部への空気の流れもスムーズで、風切り音も低減しています。
外観的にはRR4と大幅に変化したとは感じませんが、新たに追加された『エアロ・フィン』
により、後方での気流を整えることに一役買っているようです!
先代から引き継いでいるRX-7シリーズはスネルM2005・JIS・MFJ公認の最高峰モデルです。
この高性能ヘルメットにアライの全てが注ぎ込まれています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:41

役に立った

コメント(0)

monさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] )

5.0/5

★★★★★

この商品は、装着した方がいいです。ヘルメット内に風があまり入ってきませんので、お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

PaPaSILVERさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: cB1300sB )

5.0/5

★★★★★

J-FORCEは、初代から比べると格段に進化していました。
 購入前は、Jストリームを使ってましたが、J-FORCEIII を見て、とってもかっこよく見えたので買ってみました。
 想像以上にスタイル、着用感良かったです。
 サイズは、今まで私の基準はLでしたがXLでちょうどよい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

夏に向けてZ-5純正のほぼクリアなシールドでは眩しく感じるようになってきたのでスモークミラーシールドを購入。色はブルーにしてみました。正直、Web!keのポイントが貯まっていなかったら諦めて普通のスモークシールドを買っていたと思います(笑)

このシリーズはどの色もミラーシールドの割には比較的落ち着いた発色ですが、特にブルーは素地のスモークに近い色のせいかオレンジやグリーンと比べても大人しめな色だと思います。真正面から見ると紫がかったブルーでミラー感が強く、真横から見ると意外と透明度が高く黄緑がかった普通のスモークシールドに見えます。曇天時や夜間には単に油膜がテカっているように見える事も…あまりヤンチャでない落ち着いたミラーシールドをお探しの方にはピッタリだと思います。

着用してみると視界がやや黄緑色に染まって見えるものの歪みやムラも無く非常にクリアで(ちなみに私はSHOEIのC-49のような形状のシールドを使うと酔います…)、信号やウィンカー、ブレーキランプの視認性も問題ありません。適度な遮光性のお陰で晴天時の運転にはZ-5純正シールドより目に優しく安全性が高いのではないかと思います。

夜間は…街灯も車通りも多い幹線や都市部であれば、対向車のヘッドライトに幻惑される事が無くなり意外と重宝してしまったりしますが、街灯が途切れた瞬間に視界が真っ暗になるので基本的に夜間はNGだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP