6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメットのインプレッション (全 6600 件中 6391 - 6400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かずささん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 749s | 749s | 749s )

5.0/5

★★★★★

Arai → SHOEI → Araiの、Arai出戻りです(笑)
以前のArai(SNC RX-7RR4)はどうもフィット感がしっくり来なくて、1年前に、SHOEIのX-Eleven乗り換えました。そしてX-TWELVEへ。。。
ところがどうも11から12になって、クオリティが落ちた様な気が。。。
ベンチレーションは11の方が良かったし、風切り音も11から解消されていない感じ。重さも変わらずで、伏せ姿勢を取った時に特に首の後ろ部分が辛い。
あと、ブレスガードが取れやすく(と言うか、SHOEIのハイエンドモデルにしては作り込みがちゃっちい)、チンの部分を持って移動したりすると、そのブレスガードがどっかに落っこってたりする(苦笑)

って事でAraiに出戻り。
“やっぱりメットは多少高価でもいい物を”という自分的ポリシーと、レースや走行会に出るので、ハイエンドモデルのSNC RX-7RR5を迷わずチョイス!
RR4で気に入らなかったフィット感も、なぜかRR5では解消されてました。(まさか俺の為の専用設計? 違うか! ヮラ)
相変わらずベンチレーションは最高だし、なんと言っても軽い!
Araiならではの帽体の小ささも気に入っている。
伏せ姿勢時の視界も広い。
あとは書き切れない程、(さすがArai!)と思わせる作り込みの良さは健在でした。
買って損は無い、世界一のヘルメットだと思います。

P.S.
たまにシールドの脱着が難しそう・・・との理由でAraiを諦めて、SHOEIにする人が居ると聞いた事がありますが、それはもったいない事です。
ちょっとコツを掴めばSHOEIより簡単になりますし、最初はとまどうかも知れませんが、SHOPの店員さんとかにレクチャーを受けるといいですよ♪
結構どこのSHOPでも親切に教えてくれますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:51
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

平成のプルツーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

自分はメガネをかけているためサングラスの装着が出来ず、またヘルメットのバイザーをミラー等にすると夜やトンネルの走行が…
プラス、信号待ち等に車のドライバーと目を合わせたくない…
と思い、メット本体と一緒にこれを購入しました。

さっそくG-MAC-Sに装着したところ抜群によかったです。
トンネルに入ったらすぐインナーバイザー上げて、出るちょっと前に下げればぜんぜん問題ありません。
開閉もスムーズです。
夜間、トンネル等でお困りの方は用必見です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/06 16:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今までジェットタイプのヘルメットしか使ったことがない私の初めてのフルフェイスです。
アライは私の頭が大きいため窮屈すぎて断念、ショーエイとOGKと悩んだ結果、値段が安いOGKにしました。
意外と質感も高く、安物さをあまり感じさせないところが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/06 16:13

役に立った

コメント(0)

1046さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

グラディウスはメットをかけるのにいちいちシートを外す必要があり、この上なく面倒だったので、これを取り付けてみることにしました。
取付場所はラジエーターホースカバーのビス部分で、元のビスを外したカバーの上から付属のカラーと8mmの六角ボルトで本体を固定するだけなので、ものの5分くらいで取り付けられます。
ロック機能としては、別の種類ではホルダーを閉める際も鍵が必要なものがあるようですが、これは解錠したあとは鍵を抜いてもホルダーがカチッと閉まるタイプなので、純正品感覚で使えてとてもいいです。
キーも安っぽくない形なのが好印象です。

マイナスポイントとしては、本体自体が割と大きめなのと、つける所が目立つ場所なので、外観をやや損なうところでしょうか。
ninja用のみたいにもう少し目立たない場所につけられれば文句ありませんでしたが、メットをかける際の手間が大幅に減ったので、大目に見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xianさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeで初めての買い物です。バイク初心者で友人の話を聞きながら、バイク用品店で物色しつつお気に入りを見つけました。OGK FF-R3の一番のお気に入りは、メガネを選ばずかけれる点が最高です。他社製品ではどうしてもメガネのツルがうまく入らずだめでした。価格はもともと低価設定のうえ、Webike価格で安価で手に入りました。お気に入りの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:17

役に立った

コメント(0)

ロクさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

めがねは使用出来ない様な書き込みがあって少々不安でしたが、何の問題もなく使用出来ています、また、めがねを掛けたままかぶる事ができています。会社の連中からも評判がよく購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DRAGSTAR1100 [ドラッグスター] )

5.0/5

★★★★★

ドラッグスター1100に取り付けました。
ヘルメットをミラーに被せていたところ、落下してミラーシールドを台無しにしてしまい、良い物が無いか探していました。

画像のように取り付ければ手軽に固定が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

KSRのヘルメットロックはシートを外さないと使えないタイプで使い勝手が悪かったので購入しました。
取り付けはとても簡単でドライバー1本で出来ます。
ロック部分を開けないと取り付け用のネジが出てこないのでヘルメットロックごとヘルメットを盗まれるという心配が少ないと思います。ヘルメットロックの中じゃ一番オススメじゃないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:15

役に立った

5.0/5

★★★★★

ヘルメットホルダーが、シート下にありとても使いづらいファイアーストームに装着。

ハンドル左側にちょうど良いスキマがあったので、そこに装着。
付属のゴムが少し厚かったため、取り付けに苦労しましたが取り付け時の一度だけなので、特に問題ではありませんでした。

他の方も書いていますが、鍵を使用するのがロック解除時のみということと、ヘルメットを逆さまにせずにロックできる点、また、ロックしなくてもフック代わりに使えるため、バイクから離れない休憩時でもヘルメットのリングをを引っ掛けておけるので、とても便利です。
(ミラーやハンドルに引っ掛ける方もいますが、内装やライナーが傷むため、あまりやりたくないので・・・)

ヘルメットホルダーが使いにくい車種に乗っている方には、オススメの一品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つかじさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VERSYS 1000 | NMAX )

5.0/5

★★★★★

昼から夜にかけて走るツーリングの時に重宝します。まぶたより上の領域がスモークになっている感じなので日差しを良い感じに防いでくれていますし、夜は下半分がクリア(ソフトスモーク?)なので街頭の無い暗い道でもはっきり見えます。

わざわざ複数のシールドを持ち歩いたり、サングラスをかけたりする必要もないので一日中使えるシールドだと思います。ただ視界の上の方が暗くなっているので走行中の姿勢だと、どんなに晴れていても曇り空に見えてしまうのが難点と言えば難点です(笑)

画像はシールド内側からみた写真です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP