6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1639件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
601
おおむね期待通り:
520
普通/可もなく不可もない:
310
もう少し/残念:
101
お話にならない:
95

PMC:ピーエムシーのヘルメットのインプレッション (全 97 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こうすけさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

VTR250のヘルメットロックは使いにくいので、汎用のヘルメットロックを探しておりましたところPMCヘルメットロックを見つけました。ハンドルに取り付けました。タンクの上に乗っける形で使用しております大変重宝しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Carouselさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YBR125 | SR400 | KLX250ES )

5.0/5

★★★★★

YBR125Gに取り付けました。
もともとメットロックのないバイクなので、後付けでいいものはないかと探していてこれを見つけました。
取り付けた見た目もよく、細かいところの精度もちゃんとしているので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/28 14:36

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

5.0/5

★★★★★

DUCATI:ストリートファイターに装着。
これは前から使用しているのですが、ハンドル部に付けておくと
ヘルメット取り外し時にタンクに傷がついてしまう恐れがあった為
フレームに装着。DUCATIのトリス・フレームならではの技ですが
もちろん国産のトレリス・フレームでもいけますね。

これならば傷つくことも無く、実にスマートです。
目立たないところにヘルメットを付けることで盗難も予防できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J57さん(インプレ投稿数: 69件 )

5.0/5

★★★★★

メットホルダーがないバイクだったのでハンドルに取り付けました。
小型なサイズの割りには意外と重くそれなりに頑丈そうです。
取り付けはネジ一本ですがフックの裏にあるので、
メットロック時にはネジに干渉できないのである程度安心です。
またゴムラバーが付属しているので取り付け部へのダメージを軽減してくれるのもポイント高いです。
…が、ラバーがぶ厚く取り付け時は若干パワーと気合が要りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

バイクに標準装備のロックはメット自体がさかさまになってしまい、雨の時に大変なことになってしまうので、こちらをハンドルの方へ取り付けました。
おかげで、急に雨が降っても正立でメットをロックしているので全く問題ありません。
あとはタンデム時に2個メットをロックしなければならないときは純正と2カ所に分けて取り付けています。
値段は抑えてあって実用性の高い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:58

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DRAGSTAR1100 [ドラッグスター] )

5.0/5

★★★★★

ドラッグスター1100に取り付けました。
ヘルメットをミラーに被せていたところ、落下してミラーシールドを台無しにしてしまい、良い物が無いか探していました。

画像のように取り付ければ手軽に固定が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

KSRのヘルメットロックはシートを外さないと使えないタイプで使い勝手が悪かったので購入しました。
取り付けはとても簡単でドライバー1本で出来ます。
ロック部分を開けないと取り付け用のネジが出てこないのでヘルメットロックごとヘルメットを盗まれるという心配が少ないと思います。ヘルメットロックの中じゃ一番オススメじゃないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:15

役に立った

5.0/5

★★★★★

ヘルメットホルダーが、シート下にありとても使いづらいファイアーストームに装着。

ハンドル左側にちょうど良いスキマがあったので、そこに装着。
付属のゴムが少し厚かったため、取り付けに苦労しましたが取り付け時の一度だけなので、特に問題ではありませんでした。

他の方も書いていますが、鍵を使用するのがロック解除時のみということと、ヘルメットを逆さまにせずにロックできる点、また、ロックしなくてもフック代わりに使えるため、バイクから離れない休憩時でもヘルメットのリングをを引っ掛けておけるので、とても便利です。
(ミラーやハンドルに引っ掛ける方もいますが、内装やライナーが傷むため、あまりやりたくないので・・・)

ヘルメットホルダーが使いにくい車種に乗っている方には、オススメの一品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

michikoさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

09Z1000のハンドルバーに取付けました!取付はネジ1本で簡単です。

Z1000はロック用のワイヤーが2本入っているだけでなおかつ使いやすいものではありません。ツーリング先でヘルメット盗難とか笑えないので…。
ヘルメットも逆さまになることも無く雨で濡れることもありません。

コストパフォーマンスは良いですがキーシリンダーに雨水・埃防止のシャッターとメッキのほかにブラックもあればよかったかなというところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ネイキッドバイクにヘルメット2つを止めたかったのでこれでハンドルにロックを増設しました。
おかげでタンデムでメットが2ついるときも問題ありません。
値段が2000円程度ですし、正立にメットを置けるので、突然の雨でも中に水が入ってくることはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP