6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7345件 (詳細インプレ数:7131件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのヘルメットのインプレッション (全 915 件中 911 - 915 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mazさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RV125i | RT125D | フォルツァ(MF10) )

4.0/5

★★★★★

この価格でこのお手軽さ!
お勧めの一品です.
Araiにも装着しやすくなっています.
(留め方にはひと工夫必要ですが)
もういちいちアゴ紐を締めていられません.
転倒したときにもしっかりと頭部を守ってくれていました.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

3.0/5

★★★★★

取り付けですが、金具側の取り付けは バックル金具の切れ目にベルト部を強引に押込むだけですが、なかなか入らず、ベルトに傷が入りそうです。
反対のベルト側も、バタツキ防止のホックが当たって通らないので、固定金具を一旦ペンチで曲げて取り外し、ベルトを通してから付け直しました。
取説も付いてないので、どうやって着けてよいか判り難いと思いました。
さすがに装着時のロック・解除は簡単に出来、メットの着脱が楽になります。
本体が金属製なので強度も十分だと思います、但し、バックル部はラバーでカバーしてありますが大きいので、装着時に違和感を感じました。
短距離で着脱回数の多い方にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

4.0/5

★★★★★

丈夫で造りもしっかりしていてクランプさせる際に留めるネジも特殊な形状なので後付けのヘルメットロックとして安心です。
少々傷が付きやすいのとクランプ径がある程度限られているのが難点ですがそれ以外の不満はないので★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

今まで購入したヘルメットには必ずこれをつけています。
一度使ってしまうと便利すぎて必要不可欠になります。
ヘルメットの着脱にまったくストレスがかかりません!!
キジマの製品は質感もいいですしベルトの幅ごとにサイズが豊富なので困りません。
プラスチック製の価格が安めの物もありますがせっかく高価なヘルメットを購入した際にはこのタイプをつけています。
取り付けも簡単で丈夫で文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

3.0/5

★★★★★

TDM900Aには、標準でヘルメットホルダーが装備されていません。ワイズギアの汎用ヘルメットホルダーをハンドルに装着しているオーナーの方もいるようですが、私的にはヘルメットホルダーはテールカウル周りにあるべきという固定観念があります(笑)。幸い、愛車のテールカウル横にはハードケースのステー(パイプ)があるため、ここに取り付けることにしましたが、ワイズギア製のそれは銀色のため、車体色と装備品を黒系統で統一している我が愛車に装着すると浮いてしまいます。そんな折、本体が黒色であるこのヘルメットホルダーの存在を知り、購入してみました。

装着自体はパイプを挟んでヘルメットホルダー本体をネジ2本で固定するだけなので簡単なのですが、この付属のネジは盗難防止のため「ワンサイド」と呼ばれるネジ(締める方向にしか回せない)になっている点に注意が必要です。つまり、一度装着してしまうと外すにはネジを破壊するしかありません。

使い勝手については、いわゆる純正のヘルメットホルダーと比較するとあらが目立ちますね。一番不便なのが、鍵を差し込んだ状態でないと施錠も解錠もできない点。そして、些細なことかも知れませんが、鍵の裏表があるため方向を間違えると少々苛立ちます。また、取り付けてしまうと見えなくなるのですが、鍵の開閉するギミックが安っぽく思えました。その他、ヘルメットホルダーの機能としては普通だと思います。

上記の使い勝手の部分での改善を期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 18:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP