6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

airhead:エアーヘッド

ユーザーによる airhead:エアーヘッド のブランド評価

ヘルメットを被る際の悩みを少しでも解決したい、そんな願いから生まれた「airhead/エアーヘッド」。ヘルメットの内側に貼り付ける事によってベンチレーション機能を発揮するヘルメット用ベンチレーションライナーです。

総合評価: 3.5 /総合評価108件 (詳細インプレ数:104件)
買ってよかった/最高:
17
おおむね期待通り:
45
普通/可もなく不可もない:
26
もう少し/残念:
12
お話にならない:
8

airhead:エアーヘッドのヘルメットのインプレッション (全 43 件中 41 - 43 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
長距離派さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

頭とヘルメットの間に空間を作ってくれます。COOL MAXのインナーキャップと併用していますが、インナーキャップ単独より効果があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 10:35

役に立った

コメント(0)

『殿』 (最近ほとんど休止中)さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

利用車種: TUONO1000

4.0/5

★★★★★

XR1100での使用ですが、元々少し大きめなので

エアーヘッドを入れた事により丁度良くなりました。

本体が9ミリメートルの厚さがあるのでその分の余裕が無いと

キツく感じるかもしれません。

痛みは少々あるものの慣れの範囲かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ninninさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

今まではヘルメット内装の汚れ軽減のためにインナーキャップを付けていたこともあり、ヘルメットを脱いだ時の髪は悲惨な状態になっていましたが、airheadを付けた場合は、通気性も良く汗も掻きにくいためキャップも不要になり髪の変形も最小限で済みます。

ちなみに初めて装着した際は、取り付け位置が悪かったのか、30分ほどで額の上部が痛み始め、1時間後に脱いでみると突起が当たった部分がいくつも紫色に内出血していました。
SHOEI GT-Airに取り付けた場合ですが、ヘルメットの前側のインナーの折り返し部分より後ろにairheadをずらすことで、痛みも無く快適に使用できるようになったため、取り付け位置がポイントと思います。

尚、通気性の良さゆえ、寒い季節は外すことになるような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/17 23:20
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP