6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのトップケース・テールボックスのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんのすけさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VERSYS[ベルシス] )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4
容量 5

過去にトップケースを付けていましたが、操安性の変化になじめず取り外しました。
でもトップケースの便利さは捨てがたく再取り付けを決めました。
小さいトップケースで検索したところこれが見つかり購入しました。

取り付けはベースプレート後方の四角い穴にボックスを引っ掛け、前方にM6のネジで止めます。
取り付けるのにプラスドライバーは必要ですが、ベースプレートにナットが埋め込まれているので
裏側をスパナで押さえなくてもドライバーだけで脱着可能です。
ゆるみ止めが特になされてないようなのでスプリングワッシャーを追加しときました。
ワンタッチとはいきませんがこれだと中の出っ張りが無いので同じ大きさでより荷物を積めるので
この大きさだとこれはアリだと思います。

鍵はキジマのヘルメットロックと同じですので、鍵の差込口側にキーカバーがかしめてあるのでそれを外すと
キーシリンダーが外せますのでキジマのヘルメットロックを使っていてキー一本化されている方は
キー溝の向きが合えば、このトップケースもバイクの鍵で開閉できる可能性があります。

ベースプレート取り付けのネジがM6×30がついてましたが取り付けるキャリアでは長さが足りず、
すべて長いのに買いなおしました。
操安性の変化は特に感じられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 14:23

役に立った

コメント(0)

Saruinさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: X FORCE | X FORCE )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

アドレスv125Gの純正リアボックスからの買い替えで、もっと荷物を積める物を探していました。
まず考えるのが容量と値段ですが、近所のバイクのパーツショップではGIVIが置かれていたので
取り敢えず開けたり閉じたり大きさを確認してみましたが、30後半くらいのサイズだと2万円超が普通でした。40Lクラスだと4,5万円はいくので手が出せませんでした。
そこでネットで検索した結果KIJIMAのリアボックスが一番コスパが良いとの結論で購入しました。
すり抜けとかを考えると大き過ぎるとも思ったりしましたが、利便性の方が優先だったので全く不満無く使っています。兎に角買い物する時に余裕で入るので、余程の事が無い限り不満は出て来ないでしょう。
バイクの見てくれを気にする若者には躊躇する品物かも知れませんが、実用性重視なら文句なしに満足すると思います。「買い」でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/04 13:42

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: NC750S

5.0/5

★★★★★

ボックスとベースに接点が付いていて、テールランプの配線3本をつなぐだけで、テールランプとブレーキランプが点灯するので簡単です。
ボックス自体も50Lの大容量で使い勝手が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/25 17:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

USKさん 

ENDURANCEのキャリアを使いました。どこにも当たらず取り付けできました。
https://www.webike.net/md/6559/tab/parts/bm/1121/br/2097/o0l20c7/?s=ranking

NO NAMEさん 

ご回答ありがとうございます。わざわざURLまで助かります。。純正を検討していたのですが、こっちの方が安くつきそうですね!

sawa11さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRF250L | RV200 バンバン )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

リアキャリアはバイク購入時に注文して、取付て納車されたので、メーカー等はすっかり忘れていました。
昨年の北海道ツーリングで30Lクラスのリアボックスでは物足りなくなり買い替えを考えていたところ、ウェビックから誕生日のポイントプレゼントがあり本気で考え始めました。
容量とデザインで目に付いたのがKIJIMA製でインプレを見てみると蝶番がマイナス点として気になりました。
積載荷重等もあり改めてリアキャリアを見てみる・・・シールにKIJIMA・・・?の文字を発見しました。
キャリアとボックスのメーカが同じなら相性がいいだろう・・・とは容易に推測できます。
これで前述のマイナス点が相殺され、購入を決めました。
250ccのオフロード車ではシートが細く、それに続くリアビューも簡素なので大容量のボックスを付けると見た目的にアンバランスになるような気がしますが、人が座ると写真のようになります。
それほど悪くないと思ったのですが・・・?(^_^;
30L→50Lなので使い勝手は、格段に向上しました。蓋を開けた時の底が深い感じは、非常によいです。
鍵の開け閉め、ロックの確実性、操作感が安心出来る点も非常によいです。
キャリアがHonda純正?→ボックスとの相性が非常によい→値段もお得感があり大変よい買い物が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 01:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろZZRさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: ZZR400

5.0/5

★★★★★

2泊3日・1300Kmのツーリングで立ちゴケもしたけどなんとか無事^^
ツーリング先でバイク置いて出掛ける時とかはメットとジャケットを入れて出掛けられるから便利だった

初めて買ったケースだけど概ね満足です

雨の日には使ったこと無いから不明だけど、今のところ不満は無いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

作りはGIVIのモノロックケースと同等であまり高級感はありません。しかし50Lクラスでこの価格は驚きのCPです。
形状は丸みを帯びていますが、上面が平たいので意外にシャープなデザインで気に入りました。

ケースを持ち運ぶ際に把手があるのは大変良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Sに装着しました。
今まではトップケースと言ったらGIVIの製品を購入していました。
ブランド名からGIVIを選んでいましたが、価格の割に作りが雑なので他にコストパフォーマンスが良いトップケースを探していました。

形状は丸すぎずに深みがあるタイプです。
丸すぎる形状のトップケースは、無駄なスペースが出来て案外荷物が入らず嫌いなので好みな形です。
左右にに付いたリフレクターは流れるような形状をしており、同容量クラスのGIVIケースにありがちなずんぐりとしたダサさも無くスタイリッシュです。
配線を施すことによりハイマウントストップランプにもなるので非常に良いです。

ボトムケース内にはケース内をX字に走るような形状の、荷物抑えようのベルトが付いています。
ベルトはかなり伸びるのでボトムケースから上まではみ出した荷物もしっかりとホールドできます。
スーパーでの買い物の荷崩れなども防げるので便利です。

取り付けはよくある汎用タイプのケースと同じく。
キャリアに専用ベースを取り付けるタイプです。
説明書も付属するので簡単に付けれれます。

また振動によりビビリ音が無いのも非常に良いです。
今まで購入したGIVIボックスはどれも、ベースとボトムケースの間や、ボトムケースとトップケースの間のクリアランスが大きくビビり音が非常に不快でした。
購入する度に自分で隙間テープを貼りクリアランスを無くす必要がありました。
このケースはビビリ音が発生しませんでした。

今まではGIVIばっかり買っていましたがこれからはキジマ路線に変更したいと思います。
やはり国内メーカーが信頼できますね。
バイク本体もアフターパーツも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

りっくんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

5.0/5

★★★★★

最初届いたときは「でかっ」と思いましたが、取り付けてみると案外しっくりきて大丈夫でした。
中にクッションもあり、ゴムバンドも付属してるので便利です。
高いGIVIを無理して選ぶより大きくしっかりしてるので大満足です。
ただGIVIのキャリアに取り付けたのですが穴が合わず、少し取り付けがずれてしまいます。
GIVIのモノキーベースならそのまま取り付け可能かもしれませんのでもう少し勉強してから購入すれば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やむーさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
同容量のジビ箱の半値以下で購入出来るのが最大の魅力ですが、安かろう悪かろうという事は全くなく、作りは思った以上にしっかりしている(上下の箱の合わせ目もピッタリと合う)し、底に敷くマットが付いているし、デザインも良いと思います。

ヒンジが外に飛び出ていて・・・というコメントも見かけますが、二人乗りをしないなら全く問題にならないでしょう。

取付金具が大きめなので、キャリア側のレール幅が狭い場合には、取付けが難しいかもかもしれません。

因みに、私はタカツのCB1300用キャリアに取付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うに右衛門さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KLE400 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ここ数ヶ月の悩み。
大容量のトップケースが欲しいけど、欧州製のものは高すぎてダメ。
とは言え、ノンブランドのものは店頭で置いてあるところも少ないし、web上の確認だけで買うにしても、作りが不安で大丈夫かな…。

というちょうど中間に位置してくれたのが、KIJIMAのReembarkでした。
最大の理由はコストパフォーマンスに惹かれて購入ですが、実物は安っぽくもないし、けっこうしっかりしています。
カギもきっちりかかりますし、操作性も単純明快で悪くないです。

特筆すべきはその形状で、「持ち手(取っ手)」が付いています。
ケースをバイクに付けっぱなしの人には何ら意味の無いことかもしれませんが、付け外しをする人にはこの「持ち手」はすごく便利です!

中にはバンドも付いていますが、正直、バンドはちょっと安っぽい。
しばらくテンションをかけた使い方をしたらすぐヘタりそう。
でも、無いよりは(はるかに)マシですし、ここはサービスパーツだ、とポジティブに考えられればOKかと。

KLE400に取り付けの際ですが、台座は純正キャリアとの相性は悪いです。
独力では付けられなかった為、webikeの「バイクパーツ取付サービス」で調べてショップで付けてもらいました。(川口市のクオリティワークス様、快くご対応頂きまして有難うございました!)

個人的にはシルバーのストップランプ付仕様があれば良かったのに、と思っています。
技術的には容易でしょうから、受注生産対応でも良いのでリリースしてくれると嬉しいのですが…。

価格を考えれば文句の付けようが無いくらい満足しています。
世の恐妻家ライダーの皆様、財布を気にして大容量トップケースを諦めていたなら、是非オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP