6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7392件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのトップケース・テールボックスのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YT4さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3
容量 5

【使用状況を教えてください】
同社の30Lを使用していましたが、容量不足で50Lに変更しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【使ってみていかがでしたか?】
容量が圧倒的に増えて、ヘルメットのXLサイズだと2個入らないですが小さいサイズなら入ります。
【注意すべきポイントを教えてください】
30Lと違って開閉ボタンに癖があり、プッシュ式ではなく持ち上げタイプで耐久性が心配
【他商品と比較してどうでしたか?】
作りに関しては防水などはされてないのでネジ穴などは加工すると良いかもしれません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/12 12:55

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5
容量 4
  • ベース部の取付状態

    ベース部の取付状態

  • 積載スペース(容量:30L)

    積載スペース(容量:30L)

  • 他社商品のインナーを付けた状態 ※少し小さいので伸びるのを期待しています。

    他社商品のインナーを付けた状態 ※少し小さいので伸びるのを期待しています。

  • トップケース装着

    トップケース装着

  • トップケース単品(開梱時)

    トップケース単品(開梱時)

  • 蓋部のステッカー剥がれ状態

    蓋部のステッカー剥がれ状態

【使用状況を教えてください】
キジマリアキャリア ブラック 210-239に付けて使っています。
キジマ扱いではありませんが、OEM商品なので購入しました。(キジマ扱いより若干安価で買える)
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
【使ってみていかがでしたか?】
質感としては値段相応ですが不可な点はありません。キーもロックしないと抜けないし、装着ベースにもキッチリ嵌まるのでガタつきもありません。見た目(デザイン)も悪くないのでコスパに優れた商品だと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
特にないですが、蓋上部のステッカーが反り返って剥がれかかっていました。?がしたので問題は無いのですが、これも値段相応なんでしょうね。
【他商品と比較してどうでしたか?】
初めて設置するトップケースだったので、積載重量と容量などを気にしつつもGIVIやSHADと比較しましたが、この商品は圧倒的にコスパが良くてほぼ即決でした。
【取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム】
商品に添付されているもので取り付けは可能ですが、ベース部の固定ではネジを締め過ぎない様にした方が良いです。あまり締めこむとベースのホール部が破損しそうです。
インナースポンジが付いていますが、底部だけなので汎用品で別途インナーを購入して付けています。(ワールドウォーク フォーカラーズレンズ リアボックス30L用 インナー)
人それぞれですが有ると無しでは見た目も変わると思います。(もう少し大きければピッタリだったのですが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/07 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かわいさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: バーグマンストリート125EX | XSR900 )

利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 4
容量 5
  • へルメット(L)、レインコート、レイングローブ、タオルでまだまだ余裕あります。

    へルメット(L)、レインコート、レイングローブ、タオルでまだまだ余裕あります。

  • 40リットルのボックスだとこんな感じで余裕が無いです。

    40リットルのボックスだとこんな感じで余裕が無いです。

  • 横が広くなってます。幾分縦にも広いので断然扱いやすくなってます。

    横が広くなってます。幾分縦にも広いので断然扱いやすくなってます。

  • 見た目はそりゃ崩れます。でも全部ここに放り込めますよ。

    見た目はそりゃ崩れます。でも全部ここに放り込めますよ。

バイクまたぎで1年半使いました。

以前はバイクパーツセンターの40リットルのボックスだったんですが
ヘルメット、レインコート、レイングローブ、タオルで
結構ぎりぎりなのでもう少し大きくしようと購入しました。
他と比較してコレを選んだ決め手は順番に価格・ブランド・デザインです。

画像を見て頂くとわかる通り10リットルで結構変わります。

容量は大満足で品質にも満足してます。
1年半使用してがたつきも無いので耐久性も満足です。

悪い所という程でもないですが、
・ベース固定がプラスドライバーよりも六角穴ボルトの方が良かった。(結果ちゃんと固定できてますが)
・最初カギの動きが渋かった。鍵穴に潤滑剤吹いてからは全く問題ありません。
・荷物おさえはいらない。使わないので切りました。

取付は簡単です。GIVIモノロックシステムと同じと思って下さい。

次にボックスを買う時があればまたキジマ製を買います。良い買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/20 21:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かたやまんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Vストローム1050XT )

利用車種: Vストローム1050XT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3
使用感 5
取り付けやすさ 4
容量 4
  • でかいですが、その分なんでも入ります

    でかいですが、その分なんでも入ります

  • 車体的にはいいバランスかな

    車体的にはいいバランスかな

取り付けたモノキーベースに合わせて
GIVI純正にしようかと思いましたが、利用頻度とコスト、
また、大きいBoxの初めてなので様子見ということでこちらを選択。

情報通りにモノキーベースに取り付けできました。
一度、立ちごけしましたがにキズだけで割れず、ベースも無事でした。

*ベースも同封されてきましたが、汎用性が高そうなもので見た目がいまいちでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/31 02:03

役に立った

コメント(0)

miyamotoたさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: トリシティ 155 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3

このKIJIMAのリアボックスはGIVIのモノキータイプのベースと互換性があります。
GIVIのモノキータイプのトップケースですと最小40Lからですが、こちらは使い勝手のよい30Lとなっています。
また、価格もGIVIと比較すると安いのでコスパに優れた商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/19 09:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スーパーカブ50 | XJR1300 )

4.0/5

★★★★★

○ケース容量について
・流石に55Lもあると大きい!ただ、縦横の割に高さが低めであるので、そのあたりが好みが分かれるかも知れません。

○ケースの作りについて
・値段がGIVIの同等サイズのものと比較するとメチャ安であることから安かろう悪かろうだろうと思っていましたが、確かに樹脂の肉厚が薄めな感はあるものの決してペラペラではなく、普通に使用する限りでは充分な強度は有ると感じました。ただ、ブランド名のはいったシールはすぐに剥がれます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 09:18

役に立った

コメント(1)

マーシーさん 

ケース容量を書き間違えてしまっていますね。。。このボックスは50Lです。

利用車種: CRM250R

4.0/5

★★★★★

カタログ上50Lの容量と記載されていますが、完全な箱形状ではなくハードケースでもあるため、見た目ほどモノは入りません。

が、余計なモノを大量に入れなければ、1~2泊のツーリングなら全く問題ありません。

ハードケースなので、急な雨の場合でも安心ですし、鍵がかかるためセキュリティの面でも安心できます。

ただ、ケースを開ける際は必ず鍵を使用しないといけないため、鍵を使用しなくても開けられるような造りにしてあると使いやすかったですね。

また、走行中に脱落(固定が甘かったベンチュラのフラットラックごと脱落したので、キジマのベースが良くないわけではありません)しましたが、その衝撃でケースが割れたり、蓋が開いたりしなかった点には素直に驚きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイクの色に合わせて、シルバーにしました。
値段安くても、なかなかいいです。
下部が3分の2ほどあるのでふたを開けた時、荷物こぼれにくいです。
走行中目視のため後ろ振り返ると、すぐにこのボックスが視界に入るので、車が来た!! と勘違いしてビビリ
ます。すぐに慣れるでしょう。
持ち運び時の取っ手としての設計もGOODです。
ただベースを取り付けるため、ネジを締め付けたところヒビが入りました。
あまり強く締めると割れるおそれがあります。
プラスチックの材質がいまいちなのでしょうか?
しかしある程度締め付けないとネジがゆるむと困るので、その辺 力加減が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Uちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

スペイシー100乗りで、ずっとGIVIの35Lタイプを使ってきたが、とにかく大きめのバックパック等入れると何も入らなくなるのに苛立ち購入。
以前のものより、幅・奥行き共に10cm弱で高さは2cmだけ大きくなったが、取り付けてみると何とか様になったような気がする。
純正キャリアの上に購入当初にリアボックス用の大きめのキャリアを追加購入してるのでそのキャリアの中に綺麗に寸法上は収まる感じでいい。
今までのバックパック入れても超余裕のスペースを見て、一人ほくそ笑んでおりました。
昨晩の深夜に注文したら、本日の午後8時前に到着 実質20時間で着くなんて便利な時代になったもんです。
とりあえず来てしまったものはしょうがないと、早速ライトの明かりを頼りに蚊に悩まされながら小一時間で取り付け完了。
参考までに以前の35Lタイプボックスとの比較という感じで写真を上げておきます。
サイズ的には250ccぐらいのスクータークラスの方が全体的なバランスでは良いでしょうね。

ちなみにGIVIの純正ステーには取付はできませんので、ステー部分から新規取り付けしました。

とにかく広くてお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/04 19:09
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RgKさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

低価格と容量に惹かれて購入。
以前はGiViモノロックケースを使用していましたが、使い勝手は変わらないと思います。
デザインも悪くないので、価格に見合った消耗品と割り切っています。
以下に気になった点を記載。

長所
・価格。容量50Lで価格が13、000台なのでコストパフォーマンスが非常に良い。
・大容量なので、ヘルメット+夜間用シールド+雨具+工具類が余裕で入る。
 また、箱は深さのある設計なので、荷物がこぼれ難い(固定バンドも良)
・ベースはGiViモノキーと完全互換のため、SW-Motechのアダプタープレートがそのまま使用可能。
・フタを開けた際に開き止めがついていて、開度は3段階調整が可能。
 ただ、出荷時に一番大きく開く設定になっているのであまり意味は無いのかもしれない。
・底面の形状に合わせて作られたウレタンマット(?)が付属していますので、メットを横入れした場合の傷つき防止になります。
 なお、固定用のテープなどは無かったので、両面テープで貼り付けました。
・BOX装着時の推奨最高速度は120km/h迄(高速での巡航速度を考慮しての記載と思われる)
 ただし、日本の高速の最高速度は100km/Lのため、間違って推奨速度で走行し結果、警察にサインを書かされても自己責任である。

短所
・開閉部分がケースから飛び出ているためタンデム時は背中に当たったり引っかかったりする。
 タンデム前提で検討している人は緩衝材などをつけないと厳しいと思われる。
・ロック解除時に、カギ穴部分がガタガタ揺れるため精神衛生上良くない。
(ロック時はしっかり固定されているので遊びが大きいだけなのかもしれませんが)
・荷物固定ベルトだが、外すと勢いよく片側が飛んでいく、あまりやり過ぎると固定部分が壊れるのではないかと心配になる。
・ケース上部に貼り付けされていたReembarkロゴシールですが、端が浮いていたので剥がしてみたら簡単に取れました。
 状況によっては走行中に外れてしまうかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:02
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP