サイドバッグのインプレッション (全 232 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひでおじさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: INT 650 )

カラー:ブラウン
利用車種: INT 650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 3
デザイン 5
機能性 5
容量 4
  • 右側に取り付けた感じはこんな感じ。

    右側に取り付けた感じはこんな感じ。

  • 左側に取り付けた感じはこんな感じ。

    左側に取り付けた感じはこんな感じ。

  • 真横からこんな感じで、クラシックな雰囲気が増していい感じです。

    真横からこんな感じで、クラシックな雰囲気が増していい感じです。

  • ロールトップを広げた感じだと、9.5L以上入りそうですね。

    ロールトップを広げた感じだと、9.5L以上入りそうですね。

  • Royal Enfield INT650のマフラーとのクリアランスは十分です

    Royal Enfield INT650のマフラーとのクリアランスは十分です

  • 底は樹脂製の補強が入っているので型崩れしにくいです。

    底は樹脂製の補強が入っているので型崩れしにくいです。

総合的に満足してます。
とにかく、クラシックな風合いがとても良く、ワックスコットン+皮の質感が素晴らしく、道具としての高級感があって気に入ってます。
9.5Lの大きさですが、ロールトップなので伸ばしてあげれば十分な収納力があります。
1泊二日のツーリングなら片側だけでもギリギリ行けると思います。

ちょっと残念なのが、バックルですね。
個体差があるとは思うものの、自分が購入したものは2本の皮ベルトの厚みが異なっており、片方は適度な厚みで開け閉めも簡単にできるのですが、もう片方はかなり厚みがありバックルから外す時に結構しんどいです。
ここだけは、ワンタッチで開閉できるようなタイプのバックルの方が使用感が良いかと思います。

専用のステーと一緒に使っているので、がっちりホールドされて走行中に外れる不安は皆無。
装着した時に鍵でロックもできるし、ファスナーを閉めた状態で南京錠的なもので固定できるので、簡易的な盗難対策もできます。

とにかくクラシックなネイキッドバイクにバッチリ似合う、良いサドルバッグだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/26 22:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシーです!さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 反対側から見た状態

    反対側から見た状態

私にとって、大き過ぎず、小さ過ぎず、丁度良いバッグなんです。

カフェスタイルにとっても似合ってると思います。
バイク全体のスタイルを維持しつつ、積載性をカバーするバッグ、もうこれが無いと不便でたまりません。
A4の本と勉強道具を入れて移動しています。

気分によって取り外してもバッグガードが残らないスタイルを楽しめるのは素晴らしい!

本革なので真っ黒ではなく、明るいところで見るとダークグリーンに見えなくもないです。また、傷はつき易い方だと思いますがそれが本革です。
お手入れは愛情を込めて小まめにやりましょう。

総合的に大変満足なバッグです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/06 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシーです!さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 3
デザイン 5
機能性 3
容量 4
  • 反対側から見たところ

    反対側から見たところ

カフェスタイルにとっても似合ってると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/30 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 4
  • 付けてもスタイリッシュ

    付けてもスタイリッシュ

  • ウインカーを隠さない

    ウインカーを隠さない

  • カチあげマフラーでもたぶん干渉しない

    カチあげマフラーでもたぶん干渉しない

  • 座面がフラットになる
フラップが幅広いのでシートバッグはDリングを利用する

    座面がフラットになる フラップが幅広いのでシートバッグはDリングを利用する

  • フロントの固定ベルトの余りはベルクロで束ねられる

    フロントの固定ベルトの余りはベルクロで束ねられる

  • コネクションベルトはドライブレコーダーのカメラを隠すのでウインカーをくぐらせる

    コネクションベルトはドライブレコーダーのカメラを隠すのでウインカーをくぐらせる

【使用状況】
主に泊まりのツーリングに使います。

【届いたものはイメージ通り?】
商品写真のイメージ通りでした。
取り付けてもスタイリングを崩すようなことはなく、むしろカッコいいかも。

【使ってみて】
大体サイドバッグ全般に言えますが、取り付け取り外し位置調整に手間がかかります。
見た目を気にしなければ一度付けたらつけっぱなしが楽です。
容量は十分ですがハードシェルで拡張機能もないので突発的に荷物が増えた時の融通が利きません。
雨は防水インナーポーチで対応しておりレインカバーはなくタイヤ側の汚れは受け入れるしかありません。

リア側が窪んでいるのでリアウインカーを隠すことなく取り付けられて安心です。
インナーポーチにはケース形状の台座が備わっていて、インナー単体でも収納物の向きを考えながら収納できます。
しかしポーチの向きが決まっているというのが逆に入れ難さにもつながってます。
リアのコネクションベルトが充分な長さを持ち、ウインカーやテールランプを避けて取り廻すことができます。
フロント固定ベルトの余った部分を束ねて固定するベルクロが便利です。
マフラーへの干渉や熱の影響もないです。カチあげマフラーでも問題ないでしょう。
上面がフラットになり、Dリングも6個備わっているので大きなシートバッグを積載できます。
ファスナーに南京錠などのロックが付けられるのも安心ですね。
とにかく見た目がいいです。SSにも似合うと思います。

【注意すべきポイント】
ベースをシートに固定するベルトはしっかり締め上げましょう。
取り付けると取り付けフラップがシート座面を覆うことになるので
シートバッグによっては同時に取り付けるには工夫が必要です。

【他商品と比較して】
今までドッペルギャンガーサイドバッグを使ってました。防水性は抜群でしたがスタイルが悪かった。
このサイドバッグはハードシェルでスタイリッシュです。
リアにコネクションベルトがあるので後方に引っ張る必要がありません。


▼他にも
・取付けのポイントやコツ
仮取り付けしてから各ベルトを締めあげると位置調整もうまくいきます。
これにシートバッグを取り付けるには固定ベルトを購入してDリングを利用するといいでしょう。

・メーカーへの意見・要望
取り付けのフラップの幅はもっと狭くてもいいのでは?
シートバッグの取り付けベルトの取り回しができません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 17:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

NOBUさん 

60度以上の角度から視認できるようにセットしなおしました

ロバとデニーロさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: テネレ700 )

サイズ:M(容量:8.5リットル×2)
利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

ずばりオススメです。購入したのはMサイズでテネレ700には丁度良かったと思います。ロングツーリングにはLサイズがいいかもです。質感も良く丈夫で少々の転倒なら全く問題無さそうです。他製品との組み合わせ相性も良く効率の良いパッキングが出来ます。他社製品に比べると多少価格が高いですが長持ちしそうですし安心感が違います。
これはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 16:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふじもんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 5
機能性 4
容量 5

サイドバックステーなどを使用していない車両に使用しましたが、問題なく取り付けできました。
形崩れしないための内装ご別売りであるようですが、ほぼ満載で入れ込んでいたため、大きな型崩れもなく使用できています。
バイクの乗り降りにはやや気を使うことはありますが、慣れてしまえば問題はありません。
キャンプツーリングなどにはもってこいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/19 18:48

役に立った

コメント(0)

purizaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: バーグマン200 | TMAX530 )

カラー:ブラック

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 5
容量 4

シートバックの+αとして購入。
取り付けは簡単だが、フェンダーレス車等は固定ベルトの位置に悩むかも。走行中にバタついたりもせず、装着感はいいと思う。
ツーリング時に出し入れの少ないカッパ、タオル、ゴミ袋等を入れっぱなしにして使っています。それでも容量に余裕があるのでお土産等も入りそう。
バッグ自体の脱着は少し手間なので、付けっぱなしの運用に向いていると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 15:15

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 4
機能性 5
容量 4

コンパクトで取り付けも簡単です。車種によっては多少の工夫がいるかも知れませんが、それほど大したことでもないと思います。
 容量も必要十分なので、普段から着けっぱなしにしています。防水に関しては若干の心配はあるものの、積載物を防水の袋に小分けして入れておけば問題ないでしょう。

 容量も十分、着け外しが簡単で気を遣わないのが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/12 11:25

役に立った

コメント(0)

TMNさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: XSR700
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 4
機能性 5
容量 5

期待通りの作りだった。
特にこの製品固有の機能ではないが、扉部分が開く量をヒモで調整できる機能が気に入っている。
なにかとモノを投げ込んでしまう雑な人間からすると、次開けたときに中身をぶちまけないのは助かる。

余談だが、XSR700にステー無しで着けることはできなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/04 12:37

役に立った

コメント(0)

ろぜさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: レブル1100 | PCX HYBRID )

利用車種: レブル1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 装着イメージ(LH2)

    装着イメージ(LH2)

  • 装着イメージ(LH1)

    装着イメージ(LH1)

  • 前後

    前後

  • 左側(LH2)

    左側(LH2)

  • 右側(LH1)

    右側(LH1)

  • 中の広さ

    中の広さ

LH2の商品登録が無いので、こちらにてLH1とLH2の合わせインプレッションとなります。

出掛け先でお土産を買ってくるのが趣味なのですが、レブル1100の規格に合う大容量サイドバッグは多くありません。
その中でも現時点で最大容量に近いものになります。
ご当地のお酒の一升瓶とか四合瓶数本となると、なかなか入るものはありません。

レブル1100購入当初は純正品を購入し装着していました。
容量的に若干の不満があったので物色していく中で、LEGEND GEAR LHシリーズを見つけました。
実はこのシリーズのメーカーであるSW-MOTECHは、純正品の製造メーカーであり、純正品のステーをそのまま利用使える別の種類のソフトバッグやハードケースを販売しています。
当初はそのハードケースをと考えましたが、レビュー者から色々と教えて貰って酒瓶は厳しいと分かったので、その時にタイミングよく専用ステーの販売が告知されていたのを見てこちらを購入することに決めました。


ハードタイプのサイドバッグなので型崩れは心配ありません。
見た目も高級感があり、側面のダイヤモンドステッチが良い味を出しています。
ダイヤモンドステッチは合皮でのデザインなので柔らかく触り心地も良いです。
LH1(右)が19.5Lで、LH2(左)が25.5Lの合計45Lとなります。
ただし、奥行きはそんなにないのでヘルメットは入りません。
※写真でライダー御用達のブラックブラックタブレットを使ってサイズ感が確認できるようにしてみました
キャンプ用品くらいなら全て詰め込めるので、リアキャリアに荷物を固定するのが面倒な人には良いかもしれません。


気になる人も多いと思いますが、このサイドバッグを両側に付けたことによる車幅は820mm程度です。
※専用ステーのインプレと合わせて見てもらえると詳細内容がわかるかと思います
私の場合は大き目ミラーに変更していて車幅850mmとなるので、基本的には頭が通れば問題なく狭いところも通れます。


付属品は防水バッグが2つずつ入っているので、1つがダメになっても長く使えそうです。
ハードケースで上蓋式なので軽い雨なら無くても大丈夫ですが、内側から固定具を通す穴は豪雨の中をずっと走り続ける場合は若干入ってくる可能性はあります。
心配な人でずっと固定しっぱなしという方はシリコンゴムでも挟んで固定しておけば問題なくなります。


キーシリンダーセットは必ず同時に購入してください。
これが無いと蓋を締めることが出来ません。
締めれないと開き側が固定できないので、高速道路等をその状態で走るとパカパカしてしまう可能性があります。
一般道程度なら問題無いと思いますが・・・


私の購入時にはLH2の登録が無かったので、見積り依頼よりお願いしました。

今後、LEGEND GEAR LHシリーズ専用のステーで別のタイプのケースが付けれるようになればもっと良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/21 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP