6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サイドバッグのインプレッション (全 154 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: KL250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 4

思った以上に確りしたつくりで、使用感は良好です。チョットしたお出かけ時の活躍しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 21:10

役に立った

コメント(0)

ニンジャ オヤジさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 3
機能性 5
容量 5

全体が分厚いビニールの袋状です。防水性は、パニヤケースよりいいと思います。また、軽いという長所がある反面、誰でも簡単にバッグを開けられる短所もあります。さらに、マフラーが当たるところには、熱や摩擦に対する補強がしてありますが、大型バイクの熱に耐えないと思います。大型バイク用には、自分なりにアルミのカバーをマフラーに付けました。大型バイクにはパニヤケースを使い、このターポリンサイドバックは、250OFFのキャンプ用に使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/14 20:00

役に立った

コメント(0)

PTさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

初回のKベルト取り付けで位置修正などで手こずりましたが、バイクとの相性完璧でアドベンチャーバイクに持って来いの形状・性能です。取扱説明書はとても分かりやすく丁寧に記載されています。
Kベルトは長めに作られているので、余った部分は100円ショップのマジックテープで留めています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/28 21:13

役に立った

コメント(0)

テシ侍さん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: X-ADV | HAYABUSA )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 4
  • wr250へ取付

    wr250へ取付

前に購入したドッペルゲンガーのサイドバッグがあまりに弱かったのでデグナーのサイドバッグを購入。
久しぶりのデグナーでしたが流石のクオリティで大満足
取付をガッチリと固定が出来るので安心です。
デザインはミリタリーチックでオフ車には合わないけど
バッグとしては最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/08 22:16

役に立った

コメント(0)

猫とバイクさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 純正オプションなだけあってフィット感は完璧。ウインカーへの干渉も無し。

    純正オプションなだけあってフィット感は完璧。ウインカーへの干渉も無し。

  • このステーが秀逸。取り外し可能でサイドバッグを使用するときのみワンタッチで装着。

    このステーが秀逸。取り外し可能でサイドバッグを使用するときのみワンタッチで装着。

  • ステー装着時。このステーでサイドバッグをある程度固定。タイヤへの接触心配も無し。

    ステー装着時。このステーでサイドバッグをある程度固定。タイヤへの接触心配も無し。

  • ステーの受け側。四角い部分にステーを差し込み固定。バックルでサイドバッグを固定。

    ステーの受け側。四角い部分にステーを差し込み固定。バックルでサイドバッグを固定。

  • サーキット持参品。軽い物、途中使う可能性のある物をサイドバッグに入れる。

    サーキット持参品。軽い物、途中使う可能性のある物をサイドバッグに入れる。

  • デグナーのバッグにツナギや取り出さない物を。サイドバッグはまだ余裕あり。

    デグナーのバッグにツナギや取り出さない物を。サイドバッグはまだ余裕あり。

versys650からMT09spに乗り換え、サーキットへ自走するのにどうやって荷物を運ぶかが課題でした。
 そこで、純正オプションのサイドバッグを購入。
 実際の使用は今週末なのですが、既に「コレなら大丈夫」という確信と安心感があります。
【作業工程】
サイドバッグ:完成品。作業必要無し。
ステー部分 :組立て必要。簡単。
@ステンレス製の棒の端にステーのオス部分を固定する。
Aステーのメス部分をタンデムステップ部分にボルトで固定。
 この時、左側のタンデムステップのボルトはイジリ防止ネジが使用されているので専用の工具が必要です。
 あと、左側にはヘルメットホルダーが有りますが、同時装着は不可。ヘルメットホルダーを外す必要があります。
 私はヘルメットホルダーを使う習慣が無いので問題無し。
【使用方法・特徴】
@車体側タンデムステップにボルトオンで固定しているステーのメス部分に、ステンレス製のステーオス部分を「カチッ」と音がするまで差込み固定。
Aサイドバッグにはステーを差し込む布ポケットがあるのでそこにステーを入れる。ポケットはある程度のマチがあり、大体の位置を決める程度のものです。(タイヤへの巻き込み防止、揺れ防止)
Bサイドバッグのバックルをタンデムステップ部分のバックルに差込み固定。
Cサイドバッグ同士を上部のマジックテープで固定。
 つまり、
 Aのステーでバッグの左右の位置を決める。
 Bのバックルでバッグが後ろにズレるのを防止する。
 Cのマジックテープで全体荷物の重さを支える。
 汎用のサイドバッグばBとCのみ。Aのステーがこの製品の最大の特徴。また、Aのステーのおかげで位置が一発で決まるので装着に掛かる時間も大幅に短縮出来る。
 普段の未装着時はステーのメス部分(コンパクト)がタンデムステップの上部にあるだけなので目立たずスッキリしています。全体のフォルムを崩さないデザインです。
 保管時はステンレス製のステーをサイドバッグに入れておけば紛失の心配もありません。
【サーキット持参品・参考】
私のサーキット持参品は以下の通り。
財布・携帯
ツナギ
脊椎プロテクター
チェストガード
レーシンググローブ
インナーグローブ
レーシングブーツ
フルフェイスヘルメット
ミラーシールド
ヘルメットリムーバー
後方赤色点滅灯(霧対策)
ガムテープ
ニッパー等の携帯工具
エアーツール・ホース
エアーゲージ
サーキット過去データファイル
ボールペン
マスク
Tシャツ・短パン・サンダル
サングラス・目薬
帽子
タオル・雑巾
椅子
荷物置きシート
カッパ・ゴミ袋(移動中の防水対策)
荷物ネット
充電器
置き時計
ハンガー(写真に写し損ねました)
以上ですが、この中で重たい物、到着まで取り出さない物はデグナーの防水バッグに詰め込み、カッパや財布、携帯、帽子など使用する物、軽い物はサイドバッグに投げ込みます。
実際入れてみましたが、まだ余裕があります。
※グローブやチェストガードは身に付けて行けば良いと思われるかもしれませんが、出発時の天候次第で着る物が変わり、忘れる可能性があるので私は最初から詰め込みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/13 06:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tacoyaki riderさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: Z900RS | ZX-4RR )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 4
機能性 3
容量 4
  • チョード良い大きさです

    チョード良い大きさです

  • 上にバックを積むとより安定しますよ

    上にバックを積むとより安定しますよ

何よりコスパが良い!40リットルの容量で少し小さめだけど左右に安定して積めるので運転が気にならず、上にターボリンツーリングドラムバック30リットルを積むと私の場合少し余裕が有り一泊2日のキャンプでチョード良い容量になります。雨にも汚れにも強そうでシンプルな素材が気に入っています。ポケットが無いのですが、ネットをかけて使うと不自由は無いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/24 12:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: レブル 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 5
機能性 4
容量 3

マフラー側対応の商品なので容量は小さめ12Lですが、デジカメや飲み物ちょっとしたお土産など日帰りツーリングでは不満はありません
これ以上荷物を積みたい場合はシートバックなんかを活用すれば問題ないかと思います
デザインや質感も良くお気に入りです
小さいポケットが意外と便利ですよ^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ひろにゃんさん(インプレ投稿数: 10件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

バイクでの移動だけでなく、普段使いでも使用できます。
リュックとは違って、使いながら後ろから前にもってきやすいので物が取り出しやすいです。
素材はクロロプレンなので肌ざわり、クッション性が良いので、
精密機器を運ぶのにも安心です。
収納部が3つに分かれているので、用途に応じて使い分けができます。
サイドバッグとして取り付けて使用できるようです。
防水のようで表面の生地は水を吸込みます。完全防水かどうかは不明。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 15:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

適合車種専用なので、取り付けは問題ありません。
使いやすく、容量も満足ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/14 14:32

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 3
デザイン 4
機能性 5
容量 5
  • 拡張前(後ろ)

    拡張前(後ろ)

  • 拡張前(上)

    拡張前(上)

  • 拡張前(左)

    拡張前(左)

  • 拡張前(右)

    拡張前(右)

  • 拡張後(後ろ)

    拡張後(後ろ)

  • 拡張後(上)

    拡張後(上)

PCXでのキャンプツーリング用に購入、デグナーの防水サイドバッグから容量アップを図るために替えました。
流石はタナックス製、造りは確りしています。
取り付けも問題なく、裏面がネオプレーン素材のためスクーターのサイドカウルへの傷付きも防止できそうです。
ただ、前側のバタつき防止のバックルがサイドカウルに擦りそうなので、気になる人は養生テープが必要かと思います。
拡張前はハンドル幅内に収まりますが、拡張するとかなり張り出すので注意が必要だと思います。
個人的にはもう少しスクエアな形状の方が好みですが、ソロキャン用品は相当な量を収納できそうです。
購入したばかりでまだ実際に使用していないため使用感は星3つにしましたが、キャンプに使うのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/25 12:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP