6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サイドバッグのインプレッション (全 233 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

WEBIKEのケニー佐川さんのインプレッション動画を見て購入しました。裏側のカウルと接する部分にネオプレーン素材が使われているので傷がつきません。片側20Lの収納となんと言ってもポリカーボネイト製の表面部分はかなり堅牢な造りになっています。またがって足が多少当たっても汚れや傷がつきにくいです。
防水性能はないので雨が降ったらレインカバーをつけるような構造になっています。レインカバー自体に絞りコードとフックがついているのが心強いです。スーパースポーツタイプのバイクにもしっくりくるようですね。
取り付けステーが必要な高いサイドケースを買うよりは、はるかに安く済みます。ロングツーリングの強い味方です。気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 23:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

タナックス モトフィズTANAX motofizz サイドバッグGT MFK-135

容量が可変するタイプのサイドバックです。
片側11.5L-15.5L(左右で23L-31L)

リアカウルなどの張り出しにもフィットする設計ですので一体感のある装着が可能です。

私はHONDAのCRF250Lと云うオフ車に乗っておりますが、よくロングツーリングなどにも出掛けますので積載量を増やしたいと思い、お手頃サイズのお手頃価格の このタナックス モトフィズTANAX motofizz サイドバッグGT MFK-135を購入しました。

マフラーが純正なら全然余裕でサイドバックを車体テール部分に密着させることが出来たのでしょうが、私の単車は社外品のマフラーで保護カバーありませんので、サイドバックの位置を少し前方にずらして サイドバックがマフラーの放熱で焼かれない位置に付属の固定用ベルトを使いしっかりと装着固定しました。

他に付属品は、風に強いドローコード付の専用のレインカバーが左右分付いておりますので 雨天時の走行も可能です。
(サイドバックの出し入れし易いメッシュポケットに入れておくと便利です。)

この タナックス モトフィズTANAX motofizz サイドバッグGT MFK-135を 一旦装着してしまうと外すのがめんどくさくなりますが、その反面 そのめんどくささが盗難抑止などのセキュリティに一役買っていると感じます。

しかし、実際にこのサイドバックを車体に装着したまま その場を離れる場合などは、サイドバックから貴重品など大切なモノは必ず抜いておくようにして下さい。

この タナックス モトフィズTANAX motofizz サイドバッグGT MFK-135 商品番号:MFK-135に対する 私の総合評価は、★★★★★(星5つ)又はそれ以上です。

この製品には、設計者が経験豊富で研究熱心なライダーだからこその理由が随所に感じられ 関心してしまうくらいに よく考えられた製品になっております。

設計はもちろん、仕上がりや耐久性能につきましても拘りの製品となっております。

安心と信頼のタナックス株式会社製の、このお手頃サイズのお手頃価格のモトフィズ サイドバッグGT MFK-135を是非とも皆さんにオススメしたいです。

オフ車には装着しにくいと思われているサイドバックですが、ちゃんと装着可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 22:15
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

5.0/5

★★★★★

ヘンリービギンズのサドルバックは、カジュアルなデザインで街中でも普段着のようにつき合える商品です。車体の取り付けなどがしっかりできるようループやフックが多数裏面に配置されていて、どんな車体でも取り付けは簡単だと思います。容量が10リットルなので1DAYツーリングにちょうど良い大きさです。バックの内装には型崩れ防止の取り外し可能な心材が入っているのと、仕切りやポケットもあるので、荷物の整理もしやすいです。オプション品も充実しており、ショルダーバックにしたりできます。
当方はスズキ バンバン200に取り付けしましたが、大きさが丁度良くて大満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/14 13:16
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

4/30から5/2に伊勢神宮参拝ツーリングに出掛けたのですが、4/30の天気は記録的豪雨で最悪、かつ新東名は暴風でしたが、無事に走り切り到着して宿でカバンを開けてみると、荷物は一切濡れていなく嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいでした(≧∇≦)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 08:08
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

まりもさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SF | HORNET900 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

まずは、取り付けが非常に簡単でシンプルです。
シートが取り付け用のベルトで閉まらない!
ということもなくなりました。

左右のカウルが接触する部分も柔らかい素材でてきていて、形に合わせものすごくフィットします。

バッグの左右端に、ベルトを繋げられるので、がっちり固定出来ます。

とても軽く、ある程度重いものが入っていても全然形が崩れないくらい丈夫です。

カラーは黒を選択しましたが、艶があり、とても綺麗です。

幅はちょうど良く、ハンドルと同じくらいか、ちょっと狭いのですり抜けも全然出来ます。

防水のカバーも簡単に取り付けられ、これはもう一個ほしいくらいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 23:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

大きさが自在に調整でき、且つスーパースポーツのデザインを壊さない形はさすがの一言。本体も軽く、取り付け位置にもよるが、マフラーも邪魔しないのには感心するばかり。大きさの変更はジッパーを通して簡単に行えるので、テント・シュラフ・グランドシートとランタンを入れてもまだ入る。
これだけ搭載してタンデムシートが空くのだから驚いてしまう。日本のメーカーもお手本にして良く研究していただきたい。ちなみにライムグリーンは世界限定100個の限定品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

和風さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: VT400S | XR250 | TURISMO VELOCE 800 )

利用車種: VT400S

5.0/5

★★★★★

サイズは大きく使いやすい!
人やバイクによっては大きすぎるかも。

まぁ値段よりの価値はありますね。

バッグ自体には悪い点はありません。

大きめのサイズがほしい人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/26 10:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

onsbさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R600 )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★

初サイドバッグでドキドキしながら選びました。

自分のバイクにピッタリ合うか心配していましたが、満足出来るレベルにピッタリ合いました。
GSX-R600K6はシートカウルが左右に広い形状なので後ろから見てサイドバッグが八の字になるかと思っていましたが、構造からして調節がかなり出来ますので全く問題ありませんでした。

バッグのチャックで上側がパックリ開きますので物の出し入れはかなりし易いです。その上側の内側にポケットが付いているので小物を入れられます。
また、バッグのチャック付近(バイクに跨って腰元)にもポケットがありますので、駐車券など咄嗟な物もすぐに入れられるのはいいですね。
中も思った以上に広々としています。買い物で商品の箱を入れようとしたら入らなくて焦ったことがありましたが、SA-212は36L~58Lまで拡張できますので、拡張するチャックを少し緩めたら余裕で入り、感動しました。
レインカバーは使用したことがないので効果はわかりません。
困ったことをいえば、取り付け説明が解りづらくベルトのつけ方等に戸惑ったことですかね。まあ、時間に差はあると思いますが誰でもとり付けられるとは思います。保証はしませんがw

これで初めての泊まりツーリングを楽しみにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

京withLXさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

いろいろな店を回って実物を探しましたが、商品を置いていなかったため、寸法とイメージだけで購入。

マシンがマシンなので、取り着け・外しが多いですが車体に一回フィッティングしてしまえば、あとは固定用マジックテープを剥がさなければ、取り付け時は非常に楽です。オフ車で一番心配なのが、アップマフラーとの相性ですが、サイレンサー部分は、付属の耐熱シートでバッグ本体はやられずに済みますが、伝熱もあってか、カバーとの摩擦でカバーが黒ずんできました。これはサイドカバーに適当シートを張っておけば十分でしょう。

重い荷物を入れたときのマフラー側の影響ですが、やはりバッグが重力を受ける分、カバーが内側に押され、マフラーに干渉しやすくなってしまいます。なのでこちらは、耐熱のゴムシートでもあれば、マフラーとカバーの互いの傷がつかなくて済むかと。

KLX250系としてのインプレですがウインカーがある分、視認性を犠牲にはできないので前寄りに取り付けることになり、少々自分の脚周りが手狭になるのと、恐らくタンデムは無理でしょう。対策としては、ナンバープレートホルダーにウインカーが付いているタイプのキットでもあれば、他のバイク同様リアに収めることができるかと思います。

もう少しバッグの口が開けられれば物を入れやすいかなぁと感じます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: THRUXTON 900

5.0/5

★★★★★

TRIUMPH THRUXTONに装着しました。
BONNEVILLEのマフラー装着しているので、ノーマルのTHRUXTONには装着出来ません。
BONNEVILLEには装着できます。
取り付けはいたって簡単。
シート外して位置決めして終わりです。
ちなみに私はキジマのサドルバックサポートを装着しています。
これで巻き込みの不安も解消です。
容量も満足の容量です。
日帰りツーリングで装備を詰め込んでお土産買っても十分積載できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ヨシマロさん 

こんにちは。スズキのブルバード400に乗っています。デグナーNB-62、アメリカンっぽくないけどブルバードに似合いそうで購入を検討しています。カタログなどに着脱簡単で持ち運びに便利と書いてあるのですが、写真がなくてどうやって外すのか、持ち運ぶときはどんなふうになるのかイメージがつかめません。その辺はいかがですか?

中古品から探す

PAGE TOP