6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SW-MOTECH:SWモテック

ユーザーによる SW-MOTECH:SWモテック のブランド評価

ドイツ発SW MOTECは、BMWなどのドイツ車系のパーツのラインナップが豊富です。海外でも人気のある日本製バイクのパーツも扱っており、日本のパーツメーカーにはない、独自のラインナップを展開。その他、海外メーカーのパーツも取り揃え幅広く多くのメーカーに対応します。タンクバック、エンジンガード、などツーリングシーンに欠かせないアイテムも豊富!

総合評価: 4 /総合評価250件 (詳細インプレ数:226件)
買ってよかった/最高:
76
おおむね期待通り:
113
普通/可もなく不可もない:
41
もう少し/残念:
8
お話にならない:
8

SW-MOTECH:SWモテックのサイドバッグのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かわいさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: バーグマンストリート125EX | XSR900 )

左用
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 4
機能性 2
容量 4

Y’S GEARサイドバッグは容量13.5?でちょっと大きく感じたのでどうしようか迷ってたんですが
Y’S GEARサイドバッグはLC2のOEMらしいってことで容量少なめのこちらを購入。

サイズ感はばっちりです。レインコート、電動エアポンプ、パンク修理キット+αくらいの容量です。そんなにモノは入れられないと思います。

防水インナーバッグが付属しているので完全防水ではないと思われます。

中に仕切りなどは無く、底とバイク側はがっちりしてます。耐久性はありそう。

自立は厳しく、持ち運ぶ持ち手もないのでつけっぱなし向けかと思います。
脱着用の鍵は無いので長時間離れるなら盗難防止のために外した方がいいかもしれません。
バッグ自体にも鍵はついてないので貴重品は入れない方がよいかと。

上記機能性を考えるとお値段は高く感じてしまいます。でもデザインがいいのでまぁまぁ満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/21 22:20

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 4件 )

左用
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
機能性 4
容量 4

バイクで行った先で電車で移動することもあるので、電車で持ってもお洒落なバックを探してました。
カフェレーサー風なバイクに合ってるし丁寧な造りで気に入ってます。
雨や出し入れの点は、他の方が言っている内容と同じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/27 10:56

役に立った

コメント(0)

ろぜさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: レブル1100 | PCX HYBRID )

利用車種: レブル1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 装着イメージ(LH2)

    装着イメージ(LH2)

  • 装着イメージ(LH1)

    装着イメージ(LH1)

  • 前後

    前後

  • 左側(LH2)

    左側(LH2)

  • 右側(LH1)

    右側(LH1)

  • 中の広さ

    中の広さ

LH2の商品登録が無いので、こちらにてLH1とLH2の合わせインプレッションとなります。

出掛け先でお土産を買ってくるのが趣味なのですが、レブル1100の規格に合う大容量サイドバッグは多くありません。
その中でも現時点で最大容量に近いものになります。
ご当地のお酒の一升瓶とか四合瓶数本となると、なかなか入るものはありません。

レブル1100購入当初は純正品を購入し装着していました。
容量的に若干の不満があったので物色していく中で、LEGEND GEAR LHシリーズを見つけました。
実はこのシリーズのメーカーであるSW-MOTECHは、純正品の製造メーカーであり、純正品のステーをそのまま利用使える別の種類のソフトバッグやハードケースを販売しています。
当初はそのハードケースをと考えましたが、レビュー者から色々と教えて貰って酒瓶は厳しいと分かったので、その時にタイミングよく専用ステーの販売が告知されていたのを見てこちらを購入することに決めました。


ハードタイプのサイドバッグなので型崩れは心配ありません。
見た目も高級感があり、側面のダイヤモンドステッチが良い味を出しています。
ダイヤモンドステッチは合皮でのデザインなので柔らかく触り心地も良いです。
LH1(右)が19.5Lで、LH2(左)が25.5Lの合計45Lとなります。
ただし、奥行きはそんなにないのでヘルメットは入りません。
※写真でライダー御用達のブラックブラックタブレットを使ってサイズ感が確認できるようにしてみました
キャンプ用品くらいなら全て詰め込めるので、リアキャリアに荷物を固定するのが面倒な人には良いかもしれません。


気になる人も多いと思いますが、このサイドバッグを両側に付けたことによる車幅は820mm程度です。
※専用ステーのインプレと合わせて見てもらえると詳細内容がわかるかと思います
私の場合は大き目ミラーに変更していて車幅850mmとなるので、基本的には頭が通れば問題なく狭いところも通れます。


付属品は防水バッグが2つずつ入っているので、1つがダメになっても長く使えそうです。
ハードケースで上蓋式なので軽い雨なら無くても大丈夫ですが、内側から固定具を通す穴は豪雨の中をずっと走り続ける場合は若干入ってくる可能性はあります。
心配な人でずっと固定しっぱなしという方はシリコンゴムでも挟んで固定しておけば問題なくなります。


キーシリンダーセットは必ず同時に購入してください。
これが無いと蓋を締めることが出来ません。
締めれないと開き側が固定できないので、高速道路等をその状態で走るとパカパカしてしまう可能性があります。
一般道程度なら問題無いと思いますが・・・


私の購入時にはLH2の登録が無かったので、見積り依頼よりお願いしました。

今後、LEGEND GEAR LHシリーズ専用のステーで別のタイプのケースが付けれるようになればもっと良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/21 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

神奈川で乗ってますさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: FZ8 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
デザイン 4
  • ノーマルとの違い(上:ノーマル、下:ベース取付後)

    ノーマルとの違い(上:ノーマル、下:ベース取付後)

  • 下:サポートバー差し込み後

    下:サポートバー差し込み後

  • 下:バッグ取付後

    下:バッグ取付後

取りつけは六角レンチ2サイズ必要。
説明書の記載はヨーロッパ圏言語のみ、ただしイラストを見れば分かる簡単な作業。
取付時の左右の見極めのみ少し注意が必要。

車種専用品なので、取付はしっかりとしており、使用していてグラつきなどなく不安なし。

片方にカッパと水筒、スマホ充電器、バスタオル等、
片方にカメラとレンズ、このバッグの防水カバー等、
もちろん、まだまだ空き容量たくさん。

使わない時はベースだけになるので、ほぼノーマルのシルエットに戻せる。個人的には、これが一番の購入理由。

値段が高いのが残念だが、それ以外は満足。

リアシートの上で左右バッグを連結する方式なので、リアシートバッグとの併用は難しそう。
リアシートバッグ固定用ベルトの取り回しを工夫することで回避できる可能性もある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/20 22:49

役に立った

コメント(0)

なるぞうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XL883L | GSX-R400 | SV650 ABS )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使用感 2
デザイン 5

布製なんで、防水性が無く、開閉が面倒で汚れやすいですし、結構高価です。でも高級バッグが取り付けてある様子で格好良いので自分は気に入っています。
機能第一の方には勧められないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/02 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーノーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: V7 III SPECIAL | V200 Special )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 5
  • 左サイドのバッグ、工具やあまり出し入れしない物入れとした。

    左サイドのバッグ、工具やあまり出し入れしない物入れとした。

ネイキッドにハードケースは似合わないと思い、こちらに行きつきました。布製で防水機能は期待できないが防水スプレーやコットンワックスを塗布すればそこそこの防水は確保できる。標準附属品の防水インナーバックを使えば荷物は常にドライをキープできます。

装着にはバイク専用の「SLCサイドキャリア」ステーが必要ですがこれにより脱着はワンタッチだがとてもシッカリ保持することができます。この夏は北海道に連れ出して走り回りましたが、雨でもバックは型崩れもなく浸水もなく荷物をキープしてくれました。
大きさも10リットなので程よい大きさ、荷物が少ない時はフラップを巻き込んでいけば、荷物なりにコンパクトになるフレキシブルさがある。バッグの底面は固い加工が施されており、底抜けや型崩れも起きにくい。
荷物の出し入れ時はベルト3本を外す必要があり、若干手間ではあるがベルト自体がデザインのポイントにもなっているので手間は目を瞑ることにしている。

布製なので汚れた時のメンテはブラッシングするだけだが汚れ防止にはワックス塗布するようにと取説に記載あり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/22 22:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のぶさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XSR700 | セロー 250 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

車両の後ろにゴッついバーを付けたくない!そんな人向けのサドルバッグ+サポートバーです。バッグが要らないときはサポートバーごと外せて、すっきり収まります。

サポートバーの形状の為、ヘルメットロックが非常に使いにくくなります。(使えない訳ではない)
ヘルメットロックの移設か、ヘルメットロックアシストなどの使用をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 15:16

役に立った

コメント(0)

なるぞうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XL883L | GSX-R400 | SV650 ABS )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3
デザイン 5

荷物の出し入れは少々面倒です。中央、左右のフックを外し上部を巻き、マジックテープ開き
と手間が多いです。
その分荷崩れは無くて安心ですね
車両への固定は確実安心綺麗ですね
防水は全く考えてない様で、別体付属のインナーに包まないとびしょぬれですし、バッグも陰干しが必要かな
丈夫ですが、汚れ擦れは速そうですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/25 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP