GOLDWIN:ゴールドウイン

ユーザーによる GOLDWIN:ゴールドウイン のブランド評価

バイクウェアNO.1の実力。国内外問わず圧倒的な支持を受けるライディングアイテム。デザイン性と機能性と快適性を備えたジャケットやパンツ、グローブなど豊富なラインナップを誇ります。

総合評価: 4.1 /総合評価1280件 (詳細インプレ数:1234件)
買ってよかった/最高:
334
おおむね期待通り:
430
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
27
お話にならない:
27

GOLDWIN:ゴールドウインのサイドバッグのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rしむさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

RC390とかいう非常に積載性の悪いバイクにはこれくらいだとちょうどいいです。

まず大きすぎない。これは最近のバイクの特徴であるリアシートの小ささとスタイルのバランスを苦にしません。
R25やNinja250などクォーターフルカウルなどには特にマッチするように感じます。もちろんそれ以上でもそれ以下の排気量でも使えると思います。

内容量としてはカッパが上下、それぞれ左右に。それに車載工具のあの袋、プラス筆箱くらいの大きさでしょうか。
リアシートの形状によってはもう少し中身に余裕があるかもしれません。

「ちょっとそこまで、でもシート下に物が入らない。シートバッグは邪魔」っていう人にはベストマッチじゃないでしょうか。
ちなみにRCではリアシートがかなりバッグに食い込むこと、ステーが市販されていないこともあって後ろから見た時若干見た目がスマートじゃないですが、私の足の短さ、そしてRCの足つきの悪さと相まってシートバッグを大きくできないのでとりあえずこれでいいかな、と。

今後数泊ツーリングの予定もあるので個人的なアレで20L以上のものに買い替え予定ではあります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/06 00:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギャットさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: C400 X )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 3

ハードサイドケースの重さと張り出しに悩み、なおかつ容量を活かせていなかったため、ソフトサイドバッグに路線変更しました。
GoldwinイチオシのXベルトですが、通常前後で分離されることが多い取り付けベルトを真ん中で止めているので、取り付け時の煩雑さが緩和されています。

真四角で素っ気ないデザインですが、逆に言うと物を入れやすく容量をキッチリ使い切れると思います。表面は簡易的な防水性があり、付属している防水インナーバッグを併用すれば積み荷が濡れることはないです。実際にスコールに遭っても大丈夫でした。泥で汚れてもシャワーをかけて洗い落とせるのもGood。

不満なところといえばファスナーに南京錠をかける穴が設置されていないので、セキュリティー面は貧弱です。またXベルトが厚めなのかシートの着脱が固くなった気がします。
内側のラバーは丈夫にできていますが、クラブバーがなくてリアカウルが尖っているバイクとの相性は未知数です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 21:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

6泊分の着替え6組(Tシャツ3、長袖ポロ3)短パン1、靴下6足、タオル2、ハンカチ5、三角表示板、盗難防止チェーン、スリッパを余裕で収納できました(^.^)
リヤシートに付けたツーリングバックと併せて使用。装着用のXベルト1本で2つのバッグが簡単に装着できました。サイドの固定ベルトでガッチリ風圧を受け止めて高速100Kmの連続4時間走行でもブレがなく安定して、走りに何の支障もありませをんでした。荷物の取り出しも幅広く開口するバック上部から楽にでき、ファスナーの開け閉めも内部の締め付けベルトの効果でファスナーに負担をかけず楽にできました。雨対策のカバーが若干貧弱ですが、高速走行での吹き飛び防止もされており、ほぼ満足できる範囲です。価格的にみると機能は優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/21 17:02

役に立った

コメント(0)

みゃもさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

積載性向上のため、GB250クラブマンに取り付けました。
車体が細めで、サイドバッグは小さなツールバッグくらいしか選択肢がなかったのですが、小さめの当製品はジャストサイズ!
クラシックバイクにスポーツシェイプは好みの分かれるところですが、私は気に入っています。
別途、サイドバッグサポートを購入しましたが、がっちり固定できて揺れもないので必要なさそうですね。

小さめのバイクには、最高の製品じゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/02 13:28

役に立った

コメント(0)

いつかはEG6さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XVS1300CA | YZF-R125 | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

ksr110の積載力強化の為に、購入。
ミニバイクなので、大きなサイドバッグはバランスが悪い&タケガワのマフラーを装着しているので、接触の恐れがある事から、こちらを購入しました。
ミニバイクにはジャストサイズで、見た目のバランスも良好。雨合羽・工具など小荷物の収納には、十分な容量が確保できました。
マフラーとのクリアランスも、拳一個分は確保でき、狙い通りの結果となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 20:36

役に立った

コメント(0)

とんとことんとんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FTR223 )

5.0/5

★★★★★

←エイプにつけるとこんな感じになります。
とくに癖もなく取り付けできます。安定感も十分です。
コストパフォーマンスにも大満足。
幅も純正マフラーより内側で収まっていました。

・気になる点
チャックがわかりやすく上部にあるのでイタズラ防止のカギは必須です。
装着用Xバンドのバックルが位置的に臀部直下になるため左右どちらか寄せる必要があります。
内部防水バックは使い勝手がよくないので外側防水カバーがほしい。本体に防水性は無し。
説明書は厚紙一枚だけなのでちょっとわかりにくいです。
容量はカッパ・工具・トレーナー一枚・タオル2枚で八割埋まってしまいました。

ボックスとこれを使用すれば二泊はいけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 15:33

役に立った

コメント(0)

カバタローさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: G650GS

5.0/5

★★★★★

アルミケースは重いため、サイドバッグの購入を検討していましたが、なかなか条件に合うものはありませんでしたが、本商品は作りもしっかりしており、使い勝手もよく満足しています。特に満足しているのは下記の点です。
・上部をロールさせるタイプの防水バッグに対し、本商品は付属の防水袋に濡らしたくないものを入れておくタイプ。結果、バッグ選びの第一条件であった「チャックでの上開き」が可能になっており、荷物へのアクセスがスムーズです。
バッグの生地自体を防水にするよりこちらのほうがバッグ自体の機能性が損なわれないので良いと思います。
また、横開きすることも出来、底の荷物もすぐに探せます。

・南京錠の取り付けができるチャック
・空荷でも型崩れがしない様、薄手のプレートが入っている。

少々不満足な点は、ショルダーベルトがつけれない点ですが当初より持ち歩きを前提としていない方には何の問題も無いと思います。

ソフトバッグは転倒の際もアルミパニアより、車体への衝撃はすくないので、林道へ行くときはオススメです。可変式で荷物も相当入りますので、1週間くらいのツーリングなら余裕だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 22:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP