GOLDWIN:ゴールドウイン

ユーザーによる GOLDWIN:ゴールドウイン のブランド評価

バイクウェアNO.1の実力。国内外問わず圧倒的な支持を受けるライディングアイテム。デザイン性と機能性と快適性を備えたジャケットやパンツ、グローブなど豊富なラインナップを誇ります。

総合評価: 4 /総合評価1284件 (詳細インプレ数:1238件)
買ってよかった/最高:
435
おおむね期待通り:
584
普通/可もなく不可もない:
181
もう少し/残念:
41
お話にならない:
39

GOLDWIN:ゴールドウインのサイドバッグのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いつかはEG6さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XVS1300CA | YZF-R125 | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

ksr110の積載力強化の為に、購入。
ミニバイクなので、大きなサイドバッグはバランスが悪い&タケガワのマフラーを装着しているので、接触の恐れがある事から、こちらを購入しました。
ミニバイクにはジャストサイズで、見た目のバランスも良好。雨合羽・工具など小荷物の収納には、十分な容量が確保できました。
マフラーとのクリアランスも、拳一個分は確保でき、狙い通りの結果となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 20:36

役に立った

コメント(0)

とんとことんとんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FTR223 )

5.0/5

★★★★★

←エイプにつけるとこんな感じになります。
とくに癖もなく取り付けできます。安定感も十分です。
コストパフォーマンスにも大満足。
幅も純正マフラーより内側で収まっていました。

・気になる点
チャックがわかりやすく上部にあるのでイタズラ防止のカギは必須です。
装着用Xバンドのバックルが位置的に臀部直下になるため左右どちらか寄せる必要があります。
内部防水バックは使い勝手がよくないので外側防水カバーがほしい。本体に防水性は無し。
説明書は厚紙一枚だけなのでちょっとわかりにくいです。
容量はカッパ・工具・トレーナー一枚・タオル2枚で八割埋まってしまいました。

ボックスとこれを使用すれば二泊はいけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 15:33

役に立った

コメント(0)

カバタローさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: G650GS

5.0/5

★★★★★

アルミケースは重いため、サイドバッグの購入を検討していましたが、なかなか条件に合うものはありませんでしたが、本商品は作りもしっかりしており、使い勝手もよく満足しています。特に満足しているのは下記の点です。
・上部をロールさせるタイプの防水バッグに対し、本商品は付属の防水袋に濡らしたくないものを入れておくタイプ。結果、バッグ選びの第一条件であった「チャックでの上開き」が可能になっており、荷物へのアクセスがスムーズです。
バッグの生地自体を防水にするよりこちらのほうがバッグ自体の機能性が損なわれないので良いと思います。
また、横開きすることも出来、底の荷物もすぐに探せます。

・南京錠の取り付けができるチャック
・空荷でも型崩れがしない様、薄手のプレートが入っている。

少々不満足な点は、ショルダーベルトがつけれない点ですが当初より持ち歩きを前提としていない方には何の問題も無いと思います。

ソフトバッグは転倒の際もアルミパニアより、車体への衝撃はすくないので、林道へ行くときはオススメです。可変式で荷物も相当入りますので、1週間くらいのツーリングなら余裕だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 22:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: CBR400R(-1987)

5.0/5

★★★★★

CBR400R(NC47)に取り付けました。実店舗での取り付け確認なんかをせずの購入でしたので干渉具合が気になっていたのですが、特にウィンカーやマフラーに干渉することもなく取り付けることができました。取り付けはゴールドウィン独特のXベルトシステムを用いてますので取り付けは至極簡単です。慣れれば3分くらいでいけるんじゃないでしょうか。図解式の説明書も付属してますので初めての人でも簡単に取り付け作業は済むと思われます(私も初めてでした)。走行中のバタつきはフレームや荷掛けフックに付属ベルトで縛るつけることで抑えることができるので安定感があります。積載性も24リットルと十分にあるので1泊2日のツーリングくらいなら軽くこなせるでしょう。
しかし防水のしかたに疑問を感じました。普通のバッグ類は外側に防水カバーを掛けるというスタイルですが、このバッグは内側に防水カバーを使用します。付属の巾着袋のような防水カバーの中に荷物を入れ、それをサイドバッグの中に入れます。なのでサイドバッグ自体はビチョビチョになるうえ、それだったらコンビニ袋でも良いんじゃ・・・と疑問を感じざるを得ないですね(笑)。しかし私はバイクの旅は濡れるものだと考えてますのでさほど気にしてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 15:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP