6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シートバッグのインプレッション (全 861 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

久しぶりにロングツーリングということと、予報がすべて雨!
ということで防水バックが良いなと思い探していたところ、こちらの商品を見つけました。

2泊3日なのでそこそこ量が入るやつを探していたのでほど用サイズかなと思いました。

で、実際に商品届いてみてみるとひもが沢山ついていて使いづらそうなにおいが。

テストも行う時間はないのでぶっつけ本番で使用しました。


最近はスクーターなんかにボックスつけていたので、この手のバックはほんと数年ぶりなため、締め付け不良で落とさないか不安なままスタートです。


荷物は
・2日分の着替え(下着、ズボン、靴下、シャツ)
・海パン
・長靴一丁(帰りに捨ててくる前提)
・タオル2枚
・工具少々
・合羽
・その他小物

が入りました。
このくらいで思っていたよりも容積使ってました(笑)

防水バックなのでビニール地の素材です。
普通のシートバックとかだと、別にレインカバーがあって、いちいち雨降るたびにかけてっていうのが面倒だったのでとてもいい感じです。

上に蓋のようなものがあり、メインの開口部はクルクル巻いてマジックテープで留めるタイプです。

車体にはタンデムステップのところと、掴むところが後ろについていましたのでそこにひもを固定して念のためヘルメットロックに買っておいたワイヤーを走行中は車体とバックを固定しておきました。

合羽はすぐに出せるよう蓋部分に挟み込んでましたが、風圧で飛び出してきたのでクルクル巻くところの内側に引っ掛けて蓋で挟み込むようにしました。
※画像参照

最初はひもの締め付け具合なんかがわからなくて緩んだりしていましたが、1400キロのツーリングの間に丁度いい固定場所や引っ張り具合に慣れてきて、最終的には問題なく使えるようになりました。

もちろんツーリング中も雨に何度も降られましたが中は濡れていません。

帰りに長靴捨ててお土産入れるスペース作りましたが、クルクル巻くところがパンパンになり、結局巻けずに蓋をギュッと締めこむ感じで事足りました。

感想をまとめると、

・2泊3日くらいが限界なサイズかと思います。

・雨を気にしなくていいので狙い通りです。

・使い勝手に慣れてきたら意外と使いやすいバックでした。

・値段は安い方かと思いますが、それでも高いので他のバックももう少し比較してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 01:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

バスケに行くことが多いため購入をしました

下段にバッシュ、上段にウェアを入れて使用しています
バスケ専用か!?と思うほどしっくりきています

取付も簡単でしっかり取り付ければバックがずれることもなく
荷物をぎゅうぎゅうに詰めれば簡易的なバックレストとしても使用可能

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 23:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねぎとろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250 | CBR600RR | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

これまでリュックを背負ってツーリングに出かけることが多く、カメラなども持っていくため荷物が重くて苦労していました。
簡単に容量アップができて、ヘルメットも入れられるとのことで購入しました。


これ1つあれば1?2泊程度のツーリングも可能です。
元々が結構大きいので、出先で購入した靴を入れるために一度容量アップしただけで、普段はこのまま使っています。


作りは細部までしっかりしていて文句はありませんが、外側にチャックのついたポケットがあれば、小銭や携帯をしまえていいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 19:35

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

バイク歴はそこそこですが、2泊3日というロングツーリングは初めてなので、いつも使っているゴールドウインのシートバックの中大サイズをチョイスしました。
今回は横浜→岐阜→石川→新潟→群馬→横浜のルートで、ほぼ生憎の雨模様でした。

荷物は拡張しない状態で、二泊三日分の着替えと雨具と細かい生活必需品がすんなり入りました。帰りは鱒寿司やらなんやらたくさん買ってしまい…両側拡張して何とか入りました!
拡張すると結構容量増えるイメージでした。圧縮できる服などでしたら結構入るかと。

結構強めの雨に降られることもあったので、レインカバーは常時かぶせておきました。
これもいい仕事してくれて、バッグは全く濡れることなく旅を終えることができました!

また、サイドファスナーはかなり便利です!急な雨とかでも少しカバーをめくってサイドからレインウエアを取り出す!しまう!ができました!

MT-09はシートが大きいほうではありませんが、ぐらつくことなくガッチリ固定できたので安心してライディングできました。取り付けはもちろんワンタッチのXベルトです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 19:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

うえはんさん 

サーキット自走用でツナギを入れるのに色々探しています。当方のバイクはZX-10Rですがフェンダーレスなので後ろ側の取付をどうすればいいのか悩んでおります。一番左側のがyyさんのバイクでフェンダーレスに見えるので質問してみました。

yyさん 

うえはんさん、このシートバッグはリアシート下にXベルトを敷いて、挟み込むだけなので、SSでも十分かっちり固定できると思います。
が、ツナギを入れるとなると、32リットルでは入らないと思います。

10Rにバッグが付くかどうかの話は、問題ないと思います。

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

以前使っていたシートバックに穴をあけてしまったので代わりのモノを探していました。

長距離のツーリングをすることが多いので、ある程度の容量と、突然の雨でも大丈夫なように防水であることの2点を基準に探していました。

デザインとカラーが好みでしたのでこちらにしました。

容量が多いので1泊2日のキャンプツーリングなんかもこれ1つあれば十分です。

防水なので雨を気にすることもありません!

雨の中走ると巻き上げた水しぶきでシートバックが汚れてしまうことがありますが、そんな時でも防水なので気にせずゴシゴシ洗えます。

1番快適なのは、バイクに取り付けたままバックを開けることができる点です。

これはバックから付属の紐を直接バイクに固定できるからです。

バイクに固定するのに別のコードやネットなどが不要なことで、バイクに取り付けたままバックを開けることができます。

ちょっとお土産を買った際などにとても便利です。

今のが壊れてしまってもリピートで買うつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 12:54

役に立った

コメント(0)

松村さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: STREET TRIPLE R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

ニンジャ250Rに装着。
キャンプする時、ミニシートバッグだと装備が全部入らない。
テントとシュラフを無理やり詰め込んだらもう何も入らない。
結局、調理器具や食材、火器などはリュックサックを併用していましたが、このごっついシートバッグで全部解決です。
パッキング効率など考えずとも全部入ります。
スポーツタイプの細めなタンデムシートの上でもバランスを崩したり、滑ったりすることはありません。
見た目もキャンピーで良いです。
ただあくまで「バッグ」なので、パニヤ派の人とは相性が良くないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

まだ雨降りに使用していないので、防水性能は未知数ですが、思っていた以上に容量が詰め込めるので、嬉しい誤算でした。夏場の10泊ツーリングの為着替えが少ないので余裕でした、このバッグ1つで行けてしまいましたわ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 4

細部まで痒い所に手が届くようにツーリング向けの機能が作りこまれたバックだと思います。

シートへの取付もKベルトシステムで簡単だし、フラップの内側にツーリングマップル小物入れがついているのも、ドリンクホルダーが外についているのも、中に荷物固定用のベルトがついているのも、とにかく色々考えて作られています。

大きさも一泊二日なら往路は19L、帰りはお土産も買って27Lにして、とちょうど良い使いやすさです。

細めのシートにのっけてもバランスも崩れません。迷ったらこのシートバックを買っておけば間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/14 08:52

役に立った

コメント(0)

犬好きさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-8R | GSX-8S )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

造りはしっかりで質感は良いと思います
レインウェアと工具袋を入れただけでパンパンです。
バイクのシルエットを壊さないデザイン性を重視したので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 20:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

不如意さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZRX400 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

ジャストサイズでシンプルなデザイン、シートへの着脱も簡単でしっかり固定できます。トップケース用のショルダーベルトを着けて、持ち運びが便利になりました。容量7リットルと軽量コンパクトですが、レインウェアやジャケットインナー、ペットボトルやその他色々入り、日帰りや街乗りに必要十分なサイズです。型崩れ防止のインナーウォールもあって、見た目もすっきりとまとまっています。まだ雨の日には乗っていませんが、シンプルな構造で防水性は高そうです。値段がやや高いので迷いましたが、購入して正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 21:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP