6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3214件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのタンクバッグのインプレッション (全 262 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
bajolalunaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム650 )

5.0/5

★★★★★

 タンクバッグは見かけは似ていても細部の出来はメーカーによってまるで違います。私は前回ろくに調べないでたまたま店頭にあった無名メーカーの物を買い、すぐにファスナーが壊れるという失敗をしました。やっぱり昔使っていたあのメーカーのタンクバッグは一番だったなとつくづく思いました。それがこのメーカーです。
 今回はさらに他社のものまで良く調べ、インプレを熟読し、検討に検討を重ねた結果、結局このメーカーの商品を選びました。正解でした。実際に商品を手に取ってみると、工夫に次ぐ工夫がなされていることが分かり驚きました。これぞ日本人のセンスなんだと。
 例えば、肩ベルトやマグネット部分のヒラヒラがきちんと収まるように改良されています。昔のはこんな風にはなっていなかったです。タンクバッグとして考えられることはすべて反映されているのではないでしょうか。もちろんそれ以外の細部も丁寧に作られていますし、
収納量も二段階調節ができ納得の一品です。末永く使いたいです。ものづくり日本の良き姿がここにも見てとれます。(生産国はベトナムです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 07:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名刀備前長船さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: SL230 | Dトラッカー125 )

5.0/5

★★★★★

 オフバイクの積載量を補う為に購入しました。オフバイクの選択できるタンクバックは実質的にはこの製品しか無いと思います。取付方法も選択でき簡単に取付できます。取付後もバックの前に付いている磁石も強力で後方の固定ストラップもしっかりしており外れる事は無いと思います。林道で試しましたが外れませんでした。
 今迄はリュックを背負っていましたが、長時間だと方が痛くなり苦痛でしたがこのタンクバックで解消できました。
 容量は財布、スマホ、カッパ等で一杯になりますが、十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 12:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

短距離ツーリングや買い物等に丁度いいです!日用品やメンテナンス用ケミカルなど、多少の買い物なら入ります!天気は良いけど買い物するから車で行こうか。などの悩みが減りました!ファスナー式の容量変更後もメーター類はすべて見れました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/25 23:19

役に立った

シモちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 必須項目

サイズとコストパフォーマンスです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 必須項目

大きすぎず小さすぎず使い勝手の良いサイズです。
これ一つでカッパ、携帯、その他、必要な小物は大方収まります。
容量が足りなくなればファスナーを開ければ拡張出来るのでちょっとしたお土産なども収納出来るかと思います。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 任意項目
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 任意項目
【期待外れだった点はありますか?】 必須項目

取り付けマグネット部の出し入れのしづらさですね。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 必須項目

ビニールのテカリ(曇りで写真で見るほどテカリます)とマグネット部の収納はさほどでもないが引っ張り出すのがちょっと大変ですね。
あとはマグネット部の長さ調整が出来る様にすれば取り付けの柔軟性がもっと広がるのではないかと思います。

【比較した商品はありますか?】 必須項目

タナックス モトフィズTANAX motofizz:マップ&ナビバッグ MFK-131 4.0-6.0L
【その他】 

多少の難点はありますが総体的にはとても良い商品だと思いますので皆さんの御意見を参考に改良してもっと良い商品にして行ってもらいたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 19:52

役に立った

コメント(0)

Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250 13年式に取り付けました。

知り合いから頂いた、30年ほど前のタンクバックから買い替えです。(友人にあげました)
さすがのTANAX。特に不満点は見つかりません。
日帰りツーリングを数回したインプレです。

・デザイン
良い意味で可もなく不可も無くといったところでしょうか。どの車種にも無難に合うと思います。
ライディングに邪魔にならない、こぶりなデザインが良いですね。

・機能性
上面はクリアになっていてツーリングマップルが見開きで入ります。
手前に付いている、チャック付きの小物入れが秀逸で、ETCを付けていないので、高速等に乗る際のチケットや小銭を入れることが出来ます。夏用グローブなら取り外すこと無く開閉が出来、受け渡しもスムーズに出来ました。

・収納
5.1L固定です。手帳、携帯の予備バッテリー、筆記用具、ニット帽を入れ、出先で飲み物や、軽食(おにぎりやサンドイッチ等)まで入れて一杯です。
今までの物が7Lくらいの物だったので容量は若干減りましたが予定通りです。

・取り付け
取り付けは片側3個、計6個の磁石で固定されます。
高速を100キロ程度で走行しましたが、浮き上がるような事もありませんでした。不安な場合はセフティベルトが付いているので安心です。

雨天用にレインカバーが付いていたりと、至れり尽くせりです。

容量は少ないので、お土産や着替えなんかは入りませんが、シートバッグやバックパックでフォローできます。

ライディングに邪魔にならないタンクバックが欲しい方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/12 20:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バブ空間さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: NVX125 [AEROX125] )

5.0/5

★★★★★

元々はBMW等のアドベンチャー系向けに設計されているようですが、写真のように国産250ccオフロード車にもじゅうぶん使えます。
しかしサイズが大きく取り付け位置によってはハンドルを切った時に干渉します。
後ろ気味に設置してクリアランスを確保すると、今度は座面が狭くなる。
これは取り付けるバイクやポジションの好みなどにあわせて下さい。

同メーカーより、「フロードタンクバッグ 3 MFK-082」という、これよりワンサイズ小さなものも販売されていますが、開口部が狭く荷物の出し入れがしづらい様です。
サイズも小さく、ロングツーリングにもじゅうぶん・・・とはお世辞にも言えません。
それにひきかえ、こちらは開口部が広く容量可変タイプとなっており、急な荷物にも対応可能です。

ただし吸盤式なので、タンク形状によってはくっつきにくいと思います(DRがまさにそうです)
ネオジム磁石などを用意し、吸盤と交換すると良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/28 20:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すずさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

大きさ、形状共に満足しています。
ナビの付属時に使うスペーサー、ベルクロも同梱されておりナビがズレ無くてとても見やすいです。収納するポケットも沢山あり、
購入する前は目の前に商品を見た事がなく大丈夫かな?と不安でしたがいざ目の前にするととても使い易い商品です。
CBR250R(mc41)に付けていますがマグネットが強力な為ずれる心配が有りません。
また付属でセフティベルトもあるので安心して走れました。
長期に渡って愛用していきたいと思います。
追伸ですが注文してから届くのが早過ぎてびっくりました。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 17:17

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 ワインディングツーリングには、なるべく身軽で行きたいものです。

 最低限、ナビ代わりになる『スマホ(給電はバイクから。)』と『お金(ジャケットのポケットに入ります。)』さえあえば、十分です。

 そんなときに、ちょうどいい『スマホケース』がこの製品です。

 設置位置が低く、脱着も非常に簡単で、ステー類でナビを装着するときのように視界の邪魔にならず、走りに没頭できます!

 スポーツラィディング派には、自信を持ってオススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 20:37

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

容量、大きさともに求めていた通りのものでした。
また、マグネットでの固定もしっかりできて、十分だと思います。
日帰りツーリングではこれ一つで十分な容量が確保できたので、買ってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 14:10

役に立った

コメント(0)

blackbirdさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ボルト Cスペック )

5.0/5

★★★★★

・日帰り~一泊までの荷物なら十分に運べます。
・上面クリアポケットはナビ、スマホ等入れても日中はほぼ見えません。
・マグネットは強力で、常識的な運転の範囲内では風圧や振動で脱落する心配はないと思われます。ただ、マグネットに何か付着していたり、タンクに火山灰等が付着していたりするとすぐに傷が・・・
・構造上仕方ないことですが、給油が面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/04 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP