6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3214件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのタンクバッグのインプレッション (全 226 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

タンク部の材質から、吸盤タイプの中から、マグレス9000Sを選びました。
バッグ容量が大きいに越したことはないのですが、
装着した時、バイクとのバランスも考慮しました。
購入前にサイズを調べ、バイクにスケールを当てながら想像し選びました。
その結果、自分では大き過ぎず良かったと思います。
メーターの視認性を悪くする事もなさそうです。
吸盤は6つ付いていて、予備で1つ同梱され親切です。
吸盤取付穴は、羽のようなフラップ部を含め12か所あり
タンク形状により吸盤位置を変える事で対応できます。
最初は前に付いていたフラップ部を後ろに変えました。
私の場合は、この方が安定してるように思いました。
今のところ、吸盤が外れる事も無く、
使いながら最良を見付けようと思います。
バイクにより、色々なタンク形状、バッグ位置も人に
よって多少違うと思いますが、
バッグとタンクの大きさのバランスさえ問題なければ、
ある程度のバイクに対応できるかと思います。
また、セフティベルトも付いているので安心です。
細かい点で、吸盤が外れにくいように吸盤取付部の穴に
フックを差し込むようになっています。
見えない所も良く考えられてるように思います。
オプションで補修部品も提供されてるようですが、
吸盤に関しては、もしかしたら一般に売られてる物でも取付くような気がしました。 
使い込むと吸着力が弱まる事もあり、対応しやすい気がします。
吸盤を追加して取付の穴全てに付ける事も出来そうですが、反対に取り外しが厄介ですね(笑)
バッグ容量も予想通りで、購入して良かったと思います。まだ使い込んでいないので とりあえず★4つとしましたが、今は特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/05 08:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レッドさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ずっと欲しかったんですよ。タンクバッグ
悩んだ挙げ句、容量最優先でこのラリータンクバッグに決めました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
容量的にはこのラリータンクバッグは、OFF車搭載用で私の知る限り最大容量のタンクバッグです。
ついつい色々入れてみたくなってしまい、たくさん過ぎて結局入らない(笑)

十分頼もしいMax21リットルの容量は伊達じゃないです。

【取付は難しかったですか?】
詳しい取扱説明書が付いてますので、取付はそんなに難しくないです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
バッグ前方は左右2個(合計4個)の吸盤とハンドル付け根からのストラップで固定。
バッグの後方部分はバイクフレームから持ち出したベルトとバックルにてしっかりと引っ張り装着可能。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れと云う訳ではないのですが、容量が一番大きいタンクバッグを選んだのですが、入れたい荷物多過ぎで‥(笑)

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
仕方ないことだと思うのですが、本体の生地にはほとんど防水性がありませんので、雨天時には早めにレインカバーをしておかないとバッグの中まで雨が染み込んでしまいマップも濡れてしまいます。

雨天時には、早めのレインカバー装着をオススメします。

【比較した商品はありますか?】
同社タナックスモトフィズのタンクバッグ3(4.5リットル)と、同社ランドクロスタンクバッグ(17リットル)と、このラリータンクバッグ(13-21リットル)とを比較しました。

【その他】
このタナックスモトフィズのラリータンクバッグ(13-21リットル)は、オフロード車用のタンクバッグにしては珍しい可変式容量のバッグです。

ビッグオフロードバイク用との説明もありますが、私のバイクはHONDA CRF250Lですがこのラリータンクバッグ(13-21リットル)をちゃんと装着出来てます。
大きさは随分とデカいですが、運転の邪魔にもなってません。

さて、週末の天気が気になります。
イイ天気ならこのラリータンクバッグを付けて、少し遠出をしてみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 00:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

いいですね。大容量タンクバッグ
欲しくなりました。

toyotakaさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

シートバックとのセット割引があったので、ついでに購入してみました。
GSX-R1000だとタンクの給油口の上ぐらいにしか付けられないので、運転中に画面を確認するのは困難です。
とは言え、信号待ちの時にでもしっかり確認すれば良いので、持ってても損はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 00:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

プチツーで普段使いのシートバッグ
ロンツーでのタンクバッグが欲しくなり
双方を同時に叶えられるということで購入しました。
届いてみるとかなり大きい
タンクバッグとしてみると12-18リットルはかなり大きいです。
写真は、レインウェア、カメラ(E-M10)、タオルを入れておりますが
まだまだ余裕。
このようなマルチに使えるバッグは他に無いですし
安心のブランドで作りもしっかりしているのでオススメです。
あとは、サイズのバリエーションがいくつかあれば言うことなしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 23:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

にはうさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: F800GS )

4.0/5

★★★★★

ロングツーリングには欠かせないタンクバッグ。ツーリングマップルや貴重品を入れますが、底面にはウレタンが入っており一眼レフも余裕で入ります(壊れないとは保証できませんがw)。前面は吸盤での取り付けになりますが外れたことはありません。気になるのは走行中スタンディングした際に腰が前に出せないことぐらいですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 12:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

5.0/5

★★★★★

アメリカンにタンクバッグは?と思っていましたが、どうしてもロングツーリングに必要なので、探していた処この商品が似合うだろうと思い購入しました。自己満足かも知れませんがとても良く似合ってると思います。(*^。^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/21 20:27

役に立った

コメント(0)

mayman28さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX250 )

4.0/5

★★★★★

GSX250Tに装着しましたが、大きさがぴったりです。
脱着もやりやすいし、マップ入れにナビを入れてます。
両サイドのポケットも便利で、小銭ホルダーが嬉しい。
レインカバー収納部分には、ETC車載器も入ります。
大きなサイズにすれば、2泊分くらいいけるかな?
カタログ通り、多機能で、おススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/20 07:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: セロー225WE

5.0/5

★★★★★

友人に頼まれて、セロー225用に購入。小銭要れ、スクリーン部の開閉がファスナーではなくマジックテープなのでかんたんに開閉が出来、とても使いやすいとの事でした。セローのタンクにジャストフィットで上部がほぼ水平にセット出来る。Good!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 19:21

役に立った

イトーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

セローに取り付けてます

僕はいつもウェットティッシュ、モバイルバッテリー、デジカメ、タイチのインナージャケット、小さいペットボトルを入れてますが、これでほぼほぼ満杯です
あとは小さめのネットが入るかな~ぐらいです

でも思ったよりは入ったので満足です

手前の小さいポケットも使い勝手が良いですね

普段からツーリングマップルを使っていて、開いてる時は良いのですが、閉じて使ってない時にマップルが微妙にずり下がってきます...
マジックテープがしっかりしてるので落ちることは無いのですが、少し気になります

取り付けに関しても特に難しいことはありませんね
前はそのまま磁石、後ろは左右のフレームに通して使ってますがかなり安定してます
給油の時も、前の磁石を外すだけなので楽チンです

田舎や山の中をうろうろしたいライダーにとっては必需品ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 23:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ko_hiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: G650GS )

4.0/5

★★★★★

車種によってでしょうが吸盤の位置に微妙に合わなくて気がつくと外れていたりします(笑)それでも落ちるような事はありません。サイズ的に高さがあるので伏せる時は若干邪魔ですが目に近い分地図とかは見やすいです。悪い点ではありませんが多機能な分 ファスナーが3本接近しており 間違えて違うところを開いたりすることが多々あります。これは慣れの問題でしょうね。
画像の様にグロープなどを挟んで置けるのは便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 15:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP