6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3214件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのタンクバッグのインプレッション (全 213 件中 211 - 213 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

他のタンクバックに対して比較的安価で、かつ必要な機能を最低限備えているため、この商品を選びました。
マグネットが強力で、高速巡航していても、全くぶれないくらいしっかりと固定してくれます。脱落防止の為のヒモも付属していますが、よっぽどの事がない限りこれのお世話になることは無さそうです。
手前側にマジックテープ式のポケットがあり、これが便利です。高速道路料金所で料金支払いをする際、カードで支払うのですが、そのカードや通行券を収納するのにちょうど良いです。
また、写真のように地図収納スペースにはツーリングマップルRがギリギリ入ります。しかし、サイズ的にかなりきつく、出し入れが容易でないので、これより小さなサイズの地図を利用されることをオススメします。なお、iPad2がピッタリ入ることも確認しました。
メインの収納スペースには500mlペットボトル3本程度が入ります。日帰り程度の利用には事足りそうですが、それを越えるとなるとシートバッグあるいはサイドバッグとの併用が必要になりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/19 18:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
初期型のGSX-R1100で使用する為に購入しました。
タンクにかなりの厚みがあり、通常サイズでは顎に干渉します。逆にマップケース的な物だとほとんど地図以外に入る物がありませんでした。なんとなく探していてこの商品に辿り付き即購入しました。
実際に使用しましたが良い意味で中途半端なサイズで私にとってはジャストサイズでした。信号待ちでの地図のページ変更も瞬時に行えるので大変便利です。過剰な装備はありませんが価格、内容のバランスもとても良く、久々に大満足な買い物が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

daisukeさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今まで、バックパック等を利用していましたが、
これをバイクに付けてから、持っていく荷物が減って、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP