6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1968件 (詳細インプレ数:1927件)
買ってよかった/最高:
818
おおむね期待通り:
853
普通/可もなく不可もない:
229
もう少し/残念:
41
お話にならない:
19

GIVI:ジビのタンクバッグのインプレッション (全 63 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5
  • タナックスのスマホポケットクイックを両面テープと磁石で固定

    タナックスのスマホポケットクイックを両面テープと磁石で固定

  • 不格好ですが使い勝手は良くなりました

    不格好ですが使い勝手は良くなりました

  • 中身はこんな感じ。財布やらタバコやら入れて丁度良いサイズです

    中身はこんな感じ。財布やらタバコやら入れて丁度良いサイズです

  • 使いにくいスマホ用ポケット

    使いにくいスマホ用ポケット

以前までタンクロック XSTREAM XS307を使用していたのですが、経年劣化によるビニール部分の破れや、バッグ全体のヘタレで買い替えました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
このタンクロックを購入する前から既にヘプコ&ベッカーのC-BOW(サイドバッグ用ホルダー)とSTREET NEO(サイドバッグ)で積載量はクリアをしておりました。
ですので次は必要最低限の容量で使い勝手の良い物を、という事で探していた所、ケニー佐川氏の解説動画を観て、良さそうな感じでしたのでこちらに決めました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
例えば日帰りのツーリングで使用をする際、私はこのタンクロックに財布とスマホと予備のタバコ1箱と携帯灰皿、ポケットティッシュとウェットタイプのポケットティッシュ、それとバイクから降りた時用の帽子を入れています。
貴重品や緊急性の高い物はタンクロックに、それよりも大きな物や緊急性の低い物はサイドバッグにと振り分けて収納しているので、本当にちょうど良いサイズです。
また、以前はこれより大きなバッグを装着していましたが、その時はライディングの最中に時々身体に当たったりしていたのが今ではそれもなくなり、快適なライディングを楽しめています。
着脱の際も以前のタンクロック XSTREAM XS307では着脱用の赤いレバーがバッグの大きさで隠れてしまって着脱しにくかったのに対し、サイズが小さくなったのでレバーの位置が一目瞭然となり着脱がスムーズになりました。

【取付は難しかったですか?】
このタンクロックを装着する為のイージーロックは既に装着していましたので、私の場合はタンクロックが届いた当日にそのままガチャリと乗せるだけでした。
イージーロックにしても適合するサイズの六角レンチがあれば馬鹿締めしてタンクを壊さない事に気を付ければ誰にでも装着は可能です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
同上

【期待外れだった点はありますか?】
スマホ用のポケットがあまりにも使いにくいです。スマホ出し入れするのに一々バッグを全開にしないといけない上に、夏場になるとスマホ用のビニール窓がスマホの画面に貼り付いてしまって取り出すのが困難になります。私は一度使って常用は無理と判断しました。
しかしハンドルにスマホをマウントするような安直な事はしたくなかったので、私はタンクロックの上面にタナックスのスマホポケットクイックを超強力両面テープで貼付けをし、タンクロック上面裏側からネオジム磁石で固定をしています。
また写真ではまだやっておりませんが、万が一の事を考えてタンクロックとスマホポケットクイックをストラップで連結しています。
見た目は多少悪いのですがスマホが外側から出し入れできるようになったので使い勝手が向上しました。
せめてこのスマホ用ポケットもスマホを外から出し入れできるようにしてくれれば使い勝手が良かったのにと思いました。
そこだけが残念です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
スマホ用のポケットだけ何とか改善していただければ後はもう完成形だと思います。

【比較した商品はありますか?】
・タンクロック ST603
容量も大きく、スマホ用のポケットもついているので当初は第一候補だったのですが、冷静に考えると以前使っていたタンクロックよりも大型の物なので、確実にライディングの邪魔になると思い候補から外しました。

【その他】
近場のお散歩程度であればこれ1つだけでも問題ないかと思いますが、長距離ツーリングとなるとこのタンクロックのみでは心もとないのでサイドバッグやリヤケース等との組み合わせで使うのが良いかと思います。
またこのタンクロックはイージーロックでの固定になりますので、マグネットや吸盤のようにタンクそのものに触れて固定する必要がありません。
そもそもこのタンクロックのシリーズを使うキッカケとなったのがマグネット式のタンクバッグでタンクに傷をつけてしまった事でした。今ではツーリングのお供として手放せない存在になっております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/19 17:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

装着は載せるだけ、外すのも赤いレバーを押すだけと、とても簡単!
車種ごとの専用アダプターが別途必要になります。
商品説明に乗っていない場合もあるので、GIVIのHPで確認した方が間違いがないです。
私の場合はweblikeでは販売終了になっていたので、他サイトで購入しました。
スマホもi-phone6は余裕で収納できました。ちょっと入れ難かったですが、画面操作も問題なくできます。
ハンドルブラケットを追加しているので、標準よりナビの位置が後ろになっていますが、ハンドルを切っても
干渉することもなく、ナビ画面に重なることもありません。
荷物もそこそこ収納可能なので日帰りツーリングにはいいと思います。
ただ、付属のカードホルダーを付けるとスマホが見えなくなってしまうのが??です。
標準で収納をつけて欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/08 22:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 4

Ninja400に使用しております。サイズ的にも丁度よく重宝してます。ただ、防水には付属しているシートを被せる必要があるのと4?程度しかものが入らないので、本当にちょっとしたものぐらいしか入りません。

なお、中央にあるスマホホルダーっぽい部分は利便性悪くて使いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 13:37

役に立った

コメント(0)

kodamasさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB750 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

タンクバッグで擦り傷が付かないよう気を使うのでGIVI XS307を導入。
タンクキャップにアダプタを付けて、バッグを載せればカチッと固定。
外す時もレバーで簡単に操作できてこれは便利ですね。マグネット式より手軽かも。
タンクの位置はねじで前後5段階に移動可能。ハンドルカバーしてフルロックした時に干渉しないよう、取り付け位置を一番前(=バッグが一番後ろ)に来るよう調整しました。Uターンでも全く問題なし。
スピードを出してもがっちり固定されていてマグネットより安心感があります。
中に内袋があって
ジッパーで増量できますが、ほんの少しなのとバッグの中に内袋があってモノの出し入れが少しやりづらいのでマイナス1

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/13 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワッキーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

サイズも良く、満足しています。簡単に脱着できるのも、お勧めです。
もう少し、クリアの部分が、大きければ、いいですね。持ち運びも楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 19:15

役に立った

コメント(0)

BLUEVSTOさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Vストローム650 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 5

価格がもう少し安ければほぼ満点の商品です。タンクバックを使用し辛いバイクには是非使って欲しいと思います。自分の用途に合わせてタンクロックを選択できるのも嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/26 21:11

役に立った

コメント(0)

かしわさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: TIGER SPORT 660 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

GIVIのタンクロックは便利ですね。私はMT09 Tracer に3D603を使っていてとても便利でしたが,ちょっと小さい。
このXS307ぐらいのサイズが欲しいと思ってネット上でTracerに使っている方がいないか調べてみたのですが,ハンドルにあたるというブログがあったので,躊躇していました。

しかし海外の人でこれを使っている方がいて,その説明だと台座を前方にずらして使っている。
たしかにこのタンクロックは台座がビス固定で前後に位置を変えられます。なので,台座を前にずらし固定してみたところハンドルには干渉しませんでした。

なので,3D603では小さくてもう少し容量が欲しいと思う方にはうってつけではないでしょうか。
ただ,中に防水をかねてキンチャクのようになっているので,思ったよりは入らないようにも思えます。
ちょっとだけ大きめのタンクロックという事になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/13 00:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

motogphataさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

aprilia caponord1200に取付けました。当該車両も最近多いタンクが樹脂性のカバーで覆われている為、自分が以前から所有していたマグネット式のバックは取付け出来ないので何か無いかと探しGIVIからタンクロックシステムというものがありバックの形状の選択幅もあり最初候補に挙げたのですがcaponordのタンクキャップがロックシステムのアダプターをつけられない形状の為に断念…。他社製の吸盤タイプにも候補を拡げて量販店で現物を見たりしてみましたが結局吸盤タイプは取り外し後に丸く跡が残ってしまうのがイヤだったのと商品レビューの評価もイマイチな印象だったので候補から外しました。
topケースがGIVI製の為、同社で他に何か無いのかと改めて探したらこの商品を見つけました。
この商品はバック本体と車両に固定する為のカバーが別々となっており取付け時は4箇所のバックルで固定します。グラつきなどは締め付け調整できるのでしっかり固定出来ます。
取付けカバーを給油口位置に合わせて固定する作業も以外と簡単に出来ました。
※ベルトの通す位置には気をつける必要はあります。
バック本体についてですが容量も充分ありまた使い勝手も良いです。雨天での使用はまだですがレインカバーも付いてますのでそれなりに雨は凌げるかと思います。
ハンドルとの干渉もフルステアしてもわたしは気にならないです。ハンドルの形状と高さも関係してるかと思いますが…。
タンク形状が複雑な凹凸の多いADVタイプに乗ってる方には候補の一つにしてもいいかと思います。
悪い点に細部の作り込みとしている点はバック本体の形を保持する為のやや硬いナイロン製の板状のシートに商品到着後から変なクセが付いていてピンとならないことくらいですかね。
取り外し可能ですからクセがある部分を伸ばして付け直せばいいだけのことなのでわたしには大したマイナス点ではありません。
その他ファスナー等含めて製品自体は何も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 11:07

役に立った

コメント(0)

Takkyuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Dトラッカー125 | STREET TRIPLE RS )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 0
デザイン 5
  • (左)本製品と(右)専用スペーサー

    (左)本製品と(右)専用スペーサー

  • バッグ下面 赤いレバーをスライドして外します。

    バッグ下面 赤いレバーをスライドして外します。

  • 同梱のリングを別売の専用スペーサーでバイクに固定します。

    同梱のリングを別売の専用スペーサーでバイクに固定します。

  • 取り付け前

    取り付け前

  • 取り付け後

    取り付け後

  • バッグ装着!

    バッグ装着!

タンクバッグは過去にマグネット式、吸盤式で
良い思い出が無いのだが、色々探していて本製品を見つけた。

置くだけでで装着、外すのもサイドのレバーをスライドで外せます。
3D603から本製品ST602に代わり携帯電話のスペースの拡充が行われた。
これにてiPhone6S PLUSサイズ相当まで入るらしい。
私のはiPhone6なので問題無い。

それから上面にメタルの銘板が付き全体の質感が上がっている。
メガネ&サングラスの使用者には嬉しい?
メガネトレーが付いてます!

上蓋側にはチャックの付いたネットがあり、二気室のようになっている。
普段、上には携帯を入れて防水カバーを入れて置くのかな。
防水カバーは嵩張るので出来れば他のスペースに締まっておきたいが
中央に透明のスクリーンがあるので無理には畳めなかったのだろう。

それでもST602は高さが低いので乗車していても
邪魔になりにくい。
降車しても取っ手が付いているので持ち運びもしやすい。
また付属のストラップを付ければ肩掛けもできる。

上部の携帯ケースが不要の場合は同梱のカードケース入れを外付け出来る。

最後に取り付けには車種(メーカー)毎に専用の出ている
スペーサーが必要です。
※オフ車は給油口形状から装着出来ません。
詳しくはメーカーホームページで確認してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 17:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5
  • ハンドル左へ干渉状況

    ハンドル左へ干渉状況

 積載能力を手軽にアップさせたい!と考えると、まずは自分がリュックを背負うこと・・・でも肩が痛くなって運転の妨げにもなるんですよね。リアボックスは装着したのでサイドのパニアケースも考えましたが、そんなに積載することも今のところないですし、横幅が増えるので走行にも気を遣います。

 そこでタンクバッグを考えましたが、マグネット式ですとマグネット部分に砂や小石が付着してタンクが傷だらけになってしまいます。このGIVIから発売されているイージーロックのタンクバッグは、燃料キャップの部分にアタッチメントをつけて、ワンタッチでタンクバッグが装着できるというものです。

 装着はとても簡単でタンクキャップのボルトを3本緩めて、別売りのイージーロックのプレートやカラー、本体を取り付けるだけです。タンクキャップも問題なく開きます。

 このタンクロックのタンクバッグはアフリカツイン用に設計されているそうです。容量は15?と小物を入れるには十分、雨覆いとタブレットのソフトケース、肩掛けベルトが付属しています。

 タンクバッグの後ろにアタッチメントがついていますので、赤いレバーをスライドさせればワンタッチでタンクバッグを装着できます。

 けっこう高さがあるように見えますが、シート高が高いので視界の妨げにはなりません。ハンドルをいっぱいに切ると、少しだけタンクバッグに干渉しますが、外れたり壊れたりすることもありません。他のタンクバッグですと干渉して危険みたいです。

 タンクバッグを装着していないときはアタッチメントの凹凸が目立ってしまい不格好になってしまうのがデメリットです。また、ペットボトルなど重たいものを入れると下側に入り込みアタッチメントが外れることがあるみたいですが、私は今のところ重たいものを入れていないので外れていません。できれば軽量のものを入れるくらいにしたほうが良さそうです。
 近場のツーリングくらいでしたら、このタンクバッグ一つで十分なくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 22:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP