6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1968件 (詳細インプレ数:1927件)
買ってよかった/最高:
818
おおむね期待通り:
853
普通/可もなく不可もない:
229
もう少し/残念:
41
お話にならない:
19

GIVI:ジビのタンクバッグのインプレッション (全 68 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 5
機能性 4
容量 4

SSTRというツーリングイベント用に、モンキー125を旅仕様にモディファイするために選びました。
モンキー125は小さくて短いタンクなので普通のタンクバッグは付きません。
本品は、タンクよりやや長いですが、違和感なくフィットします。

マウントはマグネットのみで使いました。ポンと載せるだけです。
1100kmほど一気に乗りましたがズレることもなく大丈夫と判断しています。
でも本来はフロント部分のベルトを車体側に繋ぐと、もっと確実にマウント出来るでしょう。

マグネットは左右1個ずつという設計ですが、前側にもマグネットが有れば尚良かったなーと思います。

メインの収納には、長財布・モバイルバッテリー・ペットボトル、ミニタオルを収納。
後ろ側のサブ収納には、電子タバコIQOSセットなどを格納しました。

フタ部分にスマホを収納できるようになっていますが、モンキーに使うには低くて使いにくいので
私はこの収納を使わず、ハンドルにバーマウントしました。
他の車種には、このスマホ収納が活きてくるのかもしれませんね。

バイクに乗るとき、特にツーリングの時は出来るだけカラダをフリーにして(荷物を背負わない)
車体側にマウントするほうが疲労軽減になると感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/24 12:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かたやまんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Vストローム1050XT )

利用車種: Vストローム1050XT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 4
  • ライディングに支障がない大きさです

    ライディングに支障がない大きさです

  • 見た目も満足

    見た目も満足

  • ペットボトルやカメラなど入る容量があります

    ペットボトルやカメラなど入る容量があります

リックやショルダーバッグを背負うのが面倒で、マグネット式だと磁石で塗装が傷つくと聞いたので
脱着も便利なこのタンクロックにたどり着きました。
カチッと車体にロックされるので安心感あるし、脱着は簡単なのでとても重宝しています。

・レインカバーや肩掛け用の紐が脇のチャックのところに収まることに気づき、一層使いやすく感じます。
・鍵付きのもありましたが、開口部を施錠できないと意味がないのでこちらで十分かと思っています。
・給油のの時は外す必要はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/27 11:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりゾーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: スーパーシェルパ | クロスカブ110 | Ninja H2 SX )

利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 4

まず、必要な物が分かりにくいです。
このタンクバッグと補修用と出てるタンクロックのパーツを買えば良かったのですが、補修用と出てる物とタンクバッグに付属してる物でタンクロックが出来上がるというのは分かりにくいです。
サイズは自分的には丁度良く、質感も良いと思います。サイドのポケットが立体だったら更に使い易いのではと思います。
落下防止のベルトをステアリングに支障無く取り付けるのに悩む事もあるかもしれません。
自分は取り敢えずフレームを通せましたが、給油の度に外すのは面倒なので、方法を考えようと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/16 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

のりゾーさん 

容量アップのファスナー付いてますが、容量アップは殆どしません。
脱着式タブレットホルダーってのも、実際に使う人は少ないと思います。

ながはまさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
機能性 4
容量 4
  • アタッチメントを取り付けた状態

    アタッチメントを取り付けた状態

  • バッグを取り付けた状態。手前に張り出していますが、身体に接触はしません。

    バッグを取り付けた状態。手前に張り出していますが、身体に接触はしません。

  • 小物類をまとめておくのに使い勝手は良さそうです。

    小物類をまとめておくのに使い勝手は良さそうです。

  • 乗車中に開け閉めすることを考えて面ファスナーで簡単にとまるようにしました。

    乗車中に開け閉めすることを考えて面ファスナーで簡単にとまるようにしました。

  • 鍵は同梱されてません。ダイアルロック式に交換するつもりです。

    鍵は同梱されてません。ダイアルロック式に交換するつもりです。

  • 落下防止のためのバンドですが、ショルダーベルト替わりにもなります。

    落下防止のためのバンドですが、ショルダーベルト替わりにもなります。

容量は小さめですが、ロック機構が付いているので、ツーリング先でバイクから離れても安心です。400Xの場合、タンクに固定するアタッチメント(BF44)が給油口を隠さないのも良いです。バッグはタンク手前に傾くように固定されるので、あまり詰め込むと開いた時に零れ落ちるかもしれません。
給油口リングの純正ボルトは3ミリの六角ですが、交換するボルトは2.5ミリになります。
上蓋にはロックがなく、ファスナーに南京錠を付けて使用する作りになっています。こちらの鍵は同梱されてはなく、別途買い求める必要があります。乗車中に開け閉めするとき、グローブをしたままだとファスナーの操作が難しいので面ファスナーを使って簡単に開閉操作できるようにしました。
アタッチメントは車体に直接接触しますが、給油口側にはスペーサーがあって少し浮くようになっています。バッグが固定される下側はゴム脚が付いています。ゴムが劣化した時にタンク表面に痕が付くかもしれないのが気になって、脚裏にはビニールテープを貼って養生しています。しばらく使って、経過観察をするつもりでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/11 18:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • ライダー視点

    ライダー視点

  • プレクサス368が縦に2本入る長さ

    プレクサス368が縦に2本入る長さ

  • バッグ下部とタンク接触は無し

    バッグ下部とタンク接触は無し

安心と信頼のGIVIのCRF1000L専用BAG。

まずとにかくBAGがデカイ。15Lと聞くとそれ程入らないような感じもするが、実際にバッグを手に取るとかなり大きい。いつも長財布とスマホを入れているが、水分補給用に500mlのペットボトルを2本入れてもまだまだ余裕がある程。キャンプツーリングで使うインバーターを入れてもまだ余裕がある。
本体がデカイ事の副次効果か、ハンドル下部から突き上げてくる風を防いでくれる為快適性の向上も嬉しい。

取り付けは専用パーツを車体に取り付ける必要があるがワンタッチでカチッと取り付けられしっかり固定され落下の心配もない。取り外しも本体のレバーを引くだけで簡単に外すことができる。後付けバッグにありがちなバックル付きのベルトの取り回しが無い為かなり楽。
ただ取り付け位置故、給油の際はバッグを外さないといけないが、外したバッグの置き方さえ決めてしまえばなんら気になるポイントでは無いはず。

少し気になる点としては、立って乗るとバッグに脚が当たる事。慣れてしまえばなんてことはないが、少し姿勢が取りづらくなるのが唯一か。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/15 22:03

役に立った

コメント(0)

かめさんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ツーリングセロー | Vストローム1000 )

容量:25L
利用車種: Vストローム1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

とても使いやすく、愛車にマッチしています。
長距離ツーリングにもってこいだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 18:56

役に立った

コメント(0)

もっちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | RR2T 250 )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 2
デザイン 5
機能性 2
容量 5

バッグとしての性能や取付、デザインなどには全く不満はありません。

ただサイズが大き過ぎて小柄な自分には邪魔になる場面が目立ってきました。
取り回しはもちろんなのですが、スタンディング時に腰を前に出すことができなくなるのは結構厄介に感じます。及び腰のような姿勢になってしまうので腰に負担がかかりますし、なんか不安感も大きいです。

大容量というのは確かに魅力的ですが、大は小を兼ねないことがよく分かりました。できれば容量を半分以上小さくしたコンパクトなタンクロックが欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 08:32

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

5年使用したミニ・タンクバックのチャック
裁縫部が破れて穴が空いてしまいました
財布、スマホ、コン・デジ 等
貴重品袋として、活躍するバックなので
落下して、残念な思いをする前に 購入!

購入にあたり要望は2つ
@ミニマム(3L程度)なタンクバックで
 ライディング時に気にならない大きさ
Aガソリン給油時はバックを外す事無く
 済ませる事が出来る事

この二つを満たすバックで気に入る物が
なかなか出てこない
SV?Xは満タン給油で300q以上走行が可能
A給油の邪魔にならないバック
を選択支から外しても良いと思って 再検索

そして見つけたバックは
「GIVI タンクバック」
細い縦型(6L) マグネット取付け型バックは
ライディングの邪魔にはならない大きさか?
横型から縦型になったので給油時はバックを
ずらす必要はありますが
燃費の良さが帳消しにしてくれるでしょう

実際に使用してみた感想は
財布、スマホ、カメラを入れてもまだまだ収納可能
しかし、大きくなった分の小物入れ部が
セパハンの場合、伏せて乗車した時に
お腹にバックが当たるのが気になる所
取付けは簡単なマグネットシートタイプ
強力で柔軟なマグネットシートと脱落防止ベルト
のおかげで安心してライディングは出来そうです

後は、裁縫の強度が強く
5年以上の耐久性を見せてくれれば
使える良いバックだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケージーエムさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジクサー SF250 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 5
  • バッグ内部(サングラス入れ付き)

    バッグ内部(サングラス入れ付き)

  • サングラス入れは取り外せます

    サングラス入れは取り外せます

  • 500mlペットボトルを入れた状態

    500mlペットボトルを入れた状態

  • 蓋側にグローブ(プロテクター付き)を入れた状態

    蓋側にグローブ(プロテクター付き)を入れた状態

自分のバイクはタンクが樹脂でおおわれているためマグネットは使えず、かと言って吸盤式は不安なのでこれにしました。バイクのタンク側にアタッチメントを取り付けておけば、バッグの取り付け、取り外しともに簡単にできます。市街地から流れのはやい幹線道路まで50kmほど走りましたが、走行中に外れることもなく安定していました。

入る量としては、500mlペットボトルとバイク用グローブ(プロテクター付き)を入れた写真を参考にしてみてください。

全面に型が入っているので、荷物の量に関わらず型崩れを起こさないのは気に入ってます。入る量を求める人には向きませんが、デザインや質感を重視する人にはお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 22:20
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
デザイン 5

使い勝手の良さに定評があるため購入しました。
ウエストバッグやホルスターバッグを使っていますが、代用できるものとして一番小さいXS319にしました。
ミラーレス一眼、ウォレット、加熱式タバコ、DCソケット、ウェットティッシュ、付属の連イカバーとベルトを入れたら一杯になります。
小さいですが、余り大きなタンクバッグは好きでないことやシートバッグやサイドケースとの併用なので、自分にはこれで十分です。
信頼のブランドなので作りがしっかりしていて質感も良いです。
貴重品が目の前にあるのは安心感があります。
ハンドルを一杯に切るとデイトナスマホホルダーは干渉してしまうため外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 14:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP