GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1966件 (詳細インプレ数:1925件)
買ってよかった/最高:
817
おおむね期待通り:
852
普通/可もなく不可もない:
229
もう少し/残念:
41
お話にならない:
19

GIVI:ジビのタンクバッグのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: MT-10

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 3
デザイン 3
機能性 3
容量 3

5Lガソリンタンクがギリギリ入るが、ファスナーがきつめ。
その大きさ故、前かがみになれず、急加速は無理。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/28 15:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンライダーしん爺さん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 2
デザイン 4
機能性 2
容量 2

スリムで、CBR1000RRRのタンクにベストマッチ!でも容量が少ないかな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 22:47

役に立った

コメント(0)

もっちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | RR2T 250 )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 2
デザイン 5
機能性 2
容量 5

バッグとしての性能や取付、デザインなどには全く不満はありません。

ただサイズが大き過ぎて小柄な自分には邪魔になる場面が目立ってきました。
取り回しはもちろんなのですが、スタンディング時に腰を前に出すことができなくなるのは結構厄介に感じます。及び腰のような姿勢になってしまうので腰に負担がかかりますし、なんか不安感も大きいです。

大容量というのは確かに魅力的ですが、大は小を兼ねないことがよく分かりました。できれば容量を半分以上小さくしたコンパクトなタンクロックが欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 08:32

役に立った

コメント(0)

がまおやぶんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R25 | SCRAMBLER FLAT TRACK PRO )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 3

マグネットタイプのタンクバックでデザインと価格で選びました。ただ、ナビやスマホが普及する中で、トップに地図を見えるように透明シートではないタイプが欲しいですね。各社さんから発売を期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/23 12:49

役に立った

コメント(0)

ろっく54さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 2
デザイン 3

タンクにアダプタを付けているので交換しやすいが、リリース用のレバーが非常に硬く
取り外しが大変。スプリングを切断する事も考えたが走行中に外れるのも怖いのでそのまま。
固体差の可能性はあります。(小さいバックではもう少し楽だったので)
MT-09トレーサーにセットしているが、バック底面のアダプタの位置を変える事でハンドルに
接触しなくなります。ただし更に脱着しにくくなります。(レバーに指を掛け難くなる)
アダプタの位置変更はドライバー1本で簡単に出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 14:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまックスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | MT-09 トレーサー )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 2
デザイン 3
  • 装着状況。

    装着状況。

  • こんなに浮いてる?

    こんなに浮いてる?

  • ライディングした時はこんな感じ。身体にはほとんど当たりません。

    ライディングした時はこんな感じ。身体にはほとんど当たりません。

  • トレーサーだと、ハンドルを目一杯切ると当たります。

    トレーサーだと、ハンドルを目一杯切ると当たります。

  • トレーサー専用アタッチメント「BF23」。

    トレーサー専用アタッチメント「BF23」。

我が相棒のトレーサーは、タンクの前半分を樹脂カウルで覆われているため、マグネットタイプのバックは付かないと思いこれを買いました。
付けた感想…デカっ?? しがもハンドルを目一杯切るとバックに少し当たる。ハンドルに付けてたETC車載器はやむなく向きを変えました。バックは5cmほど上に伸びるようで、さらに圧迫感が増しそう。
バックは下面が広く平らなタイプなので、ロードスポーツで中?大排気量のようなタンクが大きいバイクならお似合いだと思います。私はトレーサーに付けて、「うっ??」となってしまいました。(308の方が良かったかな?)
一回だけ、お泊まりツーリングに使いました。バックとしての使用感は、とても良いです。質感もさすがはGivi。タンクロックは給油時には嬉しい機能です。
ちなみにトレーサーにタンクロックを付ける場合は、樹脂カウルにバックが干渉するので、《BF23》という車種別のタンクアタッチメントを購入しなければなりません。(これのせいでバックの浮揚感が更に増しマス??)
雰囲気は写真を載せますのでご参考に?
(トレーサー寄りのコメントばかりですみません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/28 09:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベルさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VFR800 | MONSTER796 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 3

タンクが樹脂なので、購入。別売りの、イージーロックのベースを取り付けた後、取り付けます。しっかりつくし、外す時も簡単なので、非常に重宝しています。
しかし、小さすぎました。財布、スマホプラスアルファ程度で一杯ですね。
一周り大きい方が良いと思います
私の場合、同社のトップケースと併用していますので、全体的には、良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/25 18:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: XT660Z テネレ | ソロ | スーパーカブ110 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

これは買ってよかった。
ゲリラ豪雨で荷物を浸水させたことがある身としては、最初から完全防水ってのはありがたい。対向車の水しぶきも転倒時の泥汚れも寄せ付けない。
レインカバーをかけて出し入れが面倒くさくなったりもしない。濡れたカバーの置き場所に困ることもない。
不意の雨でも止まる必要が無いのはありがたい。
防水性能としては、一日中土砂降りの雨のなかをツーリングしたこともあったけど、中の荷物はもちろん無事。

タンクバッグとしては20Lの大容量なので足らなくなることはないと思う。実際はタンクの形状にフィットしてしまうので15Lくらいの実容量になるかな。内部は薄いクッションが底面と壁面に取り付けられている。マジックテープで剥がすこともできる。

バッグ上部にはマップ収納スペース。B5のツーリングマップルも入る。iPadを入れても大丈夫。タッチ感度も良好。ただし、夏場は熱がこもると思う。
マップ入れもマジテでけっこうがっちりと閉められるので、頻繁な出し入れは面倒。

メインコンパートメントも、止水ジッパーとそれを覆うカバー(ここがマップ入れ)によっての防水なので、さっとあけてさっと取り出すってわけにもいかないので、このあたりの手間が防水のデメリットかもしれない。

タンクバッグの取り付けは、取り付けベースをまず車体に装着して、ベースにバッグをバックルで留める方式。なので給油時や到着後の取り外しは簡単。
ベースもベルトどめなのでたいがいの車種に対応してるはず。

XT660Zテネレは給油口とキー差込口(ハンドル側ではなく、タンク側にある)との間が狭いが、一応これらに干渉せずに取り付けできた。しっかり密着していて、滑ったり傷をつけたりも、いまのところなし。

バッグの溶着もベルトの縫い付けも問題なし。しっかりしてます。
giviのロゴもさりげない表示で満足。つけっぱなしでも洗車できるのがちょっとだけ便利。
これ、ベース統一で、バッグのサイズ違いなんかもあれば欲しくなる。

とりあえず完全防水エリアを確保しておきたい人にはおすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/30 17:15

役に立った

コメント(0)

かわこさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: アドレスV125S | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 5

まず、新品なのに内部に汚れがありました。残念には思いましたが海外製品なのでそのレベルのクオリティには動じません。

拭き取っておしまい。

実際に手に取ってわかる二層式?部屋が二つあるが為の積載量の心細さ。4Rの9Lのシートバッグ(リズム)を使用していますがそちらの方が荷物が入ると思います。



塩辛いインプレとなりましたが、商品が気に入らないのかと言われたら、人に薦めたいほど気に入っています。容量はデザインとその形状で妥協出来るのかと

また、一般的なタンクバッグと違いスマートな取付が出来るこのタンクロックシリーズはとても良いシステムだと思います。



ロンツー用に大きなST603を購入しましたが、使い勝手が良さそうなので、小さいサイズのST602も購入予定です

追伸、自身が購入時に大きさのイメージが全く沸かなかったので取付写真を添付します(Ninja1000)どなたかの参考になれば幸いです

Ninja1000ではメーター視認性問題ありません。通常のツーリングではライディングに支障も無いでしょう。ワインディングにて熱い走りを楽しみたい場合は上半身と干渉します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/15 15:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 4

Ninja400に使用しております。サイズ的にも丁度よく重宝してます。ただ、防水には付属しているシートを被せる必要があるのと4?程度しかものが入らないので、本当にちょっとしたものぐらいしか入りません。

なお、中央にあるスマホホルダーっぽい部分は利便性悪くて使いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 13:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP