6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

パニアケースのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鳥人間さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: CB125F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 3
取り付けやすさ 5
容量 3
  • 斜め後ろから

    斜め後ろから

  • 後ろから

    後ろから

  • 取り付ける場所

    取り付ける場所

  • 斜め前から

    斜め前から

  • 真横から

    真横から

安いケース倒したら終わり。

他のアルミパニアケースと比べ安いです。(一番安いALA36Bの1/3の金額)
しかしプラケースの為、キャンプ用品満載で倒した際に割れてしまいます。
縦に割れた為接着剤等で修理できそうでしたが、キャンプ用品で重くなり強度に不安が残る為ALA36Bに買い替えました。そのためこのケース(E22N)とALA36Bを比較したレビューとなります。

結論から申し上げますと、お金に余裕があるならALA36Bの方が良いと思います。
ALA36Bと比べた際のメリットデメリット

メリット
・安い
・小さい(横幅が少し狭い)
・軽い左右で3.6kg(ALA36Bは左右で10kg)非力な125ccだと大きな差だと感じました。
・かっこいい
・特に加工無しで取り付けできる
・左右の鍵が同じ(予備鍵もついてくる)

デメリット
・倒したら終わり。(片側のみの販売が無いため、壊れた側のみの購入不可)
・容量が少ない(意識的に荷物を減らしたキャンプを心掛けました)
・蓋を閉じたままキャリアから外せない。
・キャリアから取り外す際にコツがいる。(取説では鍵を回しながら押すことで外れると記載が、蓋を開けてストッパー??を直接指で押した方が簡単だった)
・鍵が開けにくい(手すりが上にあり奥まったところに鍵穴があるため、ストラップや他の鍵が沢山ついていると回し難いかも)

僕は初めからALA36Bを買っとけば良かったと少し後悔しています。しかし、6万円と比べると2万円でパニアケースが買えるのは魅力的です。ケースを割らないようバイクの取り回しは細心の注意を払ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 23:20
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃんのすけさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5

ツーリング時の積載性を重視するタイプなので、先代のE21から続いて愛用しています。
バイクメーカー純正パニアに多い横開きと比較すると上方に開く蓋は収容物が不用意に落下することなく快適で、下から水を掛けない限り浸水の心配もありませんし、転倒時のバンパー代わりにもなり、何より1個1万円ほどと同じくバイクメーカー純正のパニアと比較しても格安なのが魅力的ですね。
ただ、改良されたキーシステムは蓋の開閉・BOX自体の脱着など使い勝手が良くなりましたが、キー操作にスムースさに欠けるきらいがあります。
使用頻度にもよりますが、動きが渋くなったらキーホールにシリコンスプレー(CRCは埃や砂がつきやすく、プラスティックを侵すので使わない方が無難)と、蓋の内側からロック用のカムパーツにシリコングリスを塗布するとかなり動きが良くなります。
最後に、取付ステーはSEROW250・MT-07共にモトコさんの車種別専用ステーを用いていますが、若干高価な分流石に取付精度がとても良くお勧めですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/16 11:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でぶごんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | Vストローム650XT | シグナスX FI )

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 0
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 4

オートバイの場合、積載がないに等しいので、積載を考えている方にはケースが必須です。
バイクの性格上装着すると似合います(^^)

サイズとデザイン、価格などを総合してこれにしました。(並行品のリフレクター付きです)
車種用のパニアホルダーで装着したので取付はばっちりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/29 05:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

でぶごんさん 

車種専用のホルダですので、マフラーの干渉はありません。

ji-riderさん 

早速のご回答ありがとうございます。とても分かりやすく参考になりました。購入候補になりました。

そこにゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
  • 専用のパニアホルダーが必要です。

    専用のパニアホルダーが必要です。

  • 赤丸の3箇所で固定します。

    赤丸の3箇所で固定します。

  • NC750Sで使用しています。

    NC750Sで使用しています。

2018年式 ホンダ NC750S DCTで使用しています。

先にトップケースを購入していて、さらなる容量アップのために追加しました。
追加の際に専用パニアホルダーを利用するために、リアボックスのステーも汎用品から専用フィッティングに交換しました。

わずか21リットルの単純な箱ですが、あるとやっぱり便利です。

やや難点はロック機構があまりスムーズでないことでしょうか。私の場合も取付は蓋を開ける必要がありますが、そういうものだと思えば問題ないです。
キーは別途セイムキーのセットを購入したのでリアボックと同一キーで操作できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/02 11:26
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenken3さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MT-10 | SR400 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 5

MT-10のスタイリングにフィットするスタイリッシュなサイドケースです。
大きすぎず、小さすぎず絶妙なサイズです。
見た目はソフトケースですが、ほぼハードケースといってよいと思います。
開閉がファスナーなので、防水性はあまり期待できないかもしれませんが、少々の雨では浸水することもありません。
一応ビニール製のインナーバッグが付属していますので、スマホなどの電子機器を入れる際はインナーバッグを使用した方が良いかもしれませんが、少々の雨では浸水することもありませんでした。
以前Fazer8ではSW-motecのアルミ製ハードケースを使用していましたが、アドヴェンチャー系バイクで使用するようなハードケースと比較するとやや心許ない感じはしますが、普通に使う分には全く問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/24 22:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Juzoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: WR250X )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4

VFR800Xで使用しています。
GIVIのV35というモデルと互換があるようです(未確認)。
リフレクターの有無という差はありますが、こちらのほうが1万円以上安いのでコスパの面では圧勝でしょう。
SHOEIのGT-Airをギリギリ仕舞う(押し込む)ことができました。
取り外しはキーを回した状態でボタンプッシュ、取り付けは溝に合わせて押し込むだけです。
蓋にはパッキンがついているのである程度の雨には耐えられると思います。
キャンプツーリングで濡らしたくない服などを詰めておくつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/16 23:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

車の天井を地面につけた男さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

4.0/5

★★★★★

アサヒ風防旭風防のチャンピオンバッグ スタンダードを取り付けてみました。
型番は AC-1 です。
本体の取り付け自体はそれほど難しくありませんでした。
後ろのステーだけは付属品が合わずにホームセンターで調達しました。
外観はかなり良いのですが、ケースのふたを開けると、送料込4500円のサイドバッグと同等のクオリティでした。(スタンダードだからだろうか?)
テールランプの電球の取り付けにはかなり手こずりました、ソケットの形状が悪いのか電球がなかなか嵌りませんでした。
その2つのマイナスポイントがあったとしても最高の商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/19 21:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

千葉のNC乗りさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

見た目がかっこ良く、車幅が抑えられると思い購入しました。
取付はカチッと行くんですが、鍵ではプッシュ出来きれず蓋を開けて
中の取り外しボタンで外しています‥
そんなもんですかね?
他は概ね気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 10:44
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mizunoさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: アドレス110 | PCX125 | Vストローム650XT )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

形状的な好みが上まわり、E21からの乗り換えです。
E21では渋かったキーの回りが改善されている様で引っかかる事無く回ります。
E21と比べ蓋が歪まない為、開閉やりやすい。
ステーからの解除がキー毎押し込むプッシュキー方式の為、強度確保かキーサイズがほんの少し大きくなっています。

しかし、ケースがPP樹脂製で無くABS樹脂製である事(-1)立ちゴケ一発割れかねません。
個人的にそれだけが残念かなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 17:38
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴじょさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

GSX1400に装着しました。値段を考えれば質感やデザインの事は目を瞑れます。ただし、ロック機構が少々甘いようでキーを「ロック位置」に合わせていても外れてしまう事があります。走り出す前に何度も確認(手で揺すったり引っ張ったり)しています。それでもタンダムでの1泊ツーリングには欠かせない大事なケースです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/26 10:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP