6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー

ユーザーによる HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー のブランド評価

ヘプコ&ベッカーは、創業から30年にわたりモーターサイクルのパッケージシステム・アクセサリーについて、豊富な経験と革新的なアイデアを打ち出し、その頑丈で最高級の品質、細部に渡る完璧な仕上がりは世界のリアルライダーに支持されています。

総合評価: 3.8 /総合評価245件 (詳細インプレ数:231件)
買ってよかった/最高:
73
おおむね期待通り:
92
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
14
お話にならない:
15

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカーのパニアケースのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nakennさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック
利用車種: Vストローム800DE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 2
使用感 2
取り付けやすさ 4
容量 4

【使用状況を教えてください】
Vストローム800DE 黒  に取り付けてみました。
左右のサイドケースです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。黒い色がバイクカラーとあっています。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けは自分一人でも簡単でしたが、ちょっとしたコツ(順番?はめあわせ?)が大切になります。
組み立て説明書が添付されていますが、説明文がありません。
順番通りに図だけ見ていると、やり直しでした。
完成型をイメージして取り付ける必要があります。

【使ってみていかがでしたか?】
バイクに取り付けるフレームとケースとのはめあわせがきついのがイマイチです。
後ろから見て右側はいい感じですが、左側はかなりきついです。
初めてこのメーカーのものを使うのですが、
フレームとケースをつける方法がが記載されていないのでわかりませんでした。
topケースとの相性がありますので、大きなtopケースをつけると、取り付けたケースの蓋が開かなくなります。
45Ltopケースだとギリギリ蓋とが開きました。

【付属品はついていましたか?】
取り付けにに必要なネジやナット、ワッシャは必要最低量添付されていました。
ワッシャは区別が付いていないので、ネジサイズや図面を見ながら組み合わせる必要がありました。
ちょっとしたパズルかも。
工具類は添付されていないので自分で準備が必要です。

【期待外れな点はありましたか?】
先ほども書きましたが、左側がはめにくいです。
フレームにギュウウっと押し込んでから固定部品で固定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/26 18:25

役に立った

コメント(0)

オリグレさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: バリオス2 | V7 Special | V7 Special )

カラー:アークティック
利用車種: V7 Special
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

とても容量が大きいのでフルフェイスが入って便利です。
中は仕切りなどは無いですが外側と内側にバンドがあるのであまり小さな物でなければ中でごちゃごちゃ動かないと思います。

外側の文字部分の保護シールを剥がす時は気をつけないと文字まで一緒に剥がれてきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/01 05:13

役に立った

コメント(0)

オリバーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: StreetTwin )

タイプ:左側
利用車種: STREET TWIN
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3
使用感 5
取り付けやすさ 1
容量 4
  • クラシカルなバイクにもピッタンコなデザイン

    クラシカルなバイクにもピッタンコなデザイン

  • 内側はこんな感じです。

    内側はこんな感じです。

  • シートよりも低い位置なので、案外フラつかない。

    シートよりも低い位置なので、案外フラつかない。

?頑丈さとシンプルなデザインが特徴のサイドケースですー

【使用状況を教えてください】
連泊キャンプツーリングや日帰りのロングツーリングに利用しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
質実剛健な作りが印象的でした。
反面、細部の作りこみや溶接個所の後処理などはあまり気にしていないようで、ユーザー側で仕上げる必要があるのかもしれません。
アルミの溶接個所はざっくりグラインダーで削っているだけで、尖っていたりささくれだっていましたので鑢で調整しました。
リベットやボルト取付穴の精度も低く、斜めに貫通していたりと町工場感があるサイドケースです。
高度な質感を求める方には「?」な部分があるかもしれませんが、気にしない方にとっては「それも味」になるのかもしれません。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けについては、車体側のステーとサイドケース側のフレームが干渉する箇所があり、力技でないと装着できないため、グラインダーで削って調整しました。
これは個体差なので仕方がないと思いますが、何度も仮組みしながら調整しました。

【使ってみていかがでしたか?】
購入して大正解でした。
大容量なので、テント、シュラフ、ターフ、調理用具、着替えも問題なく収納できました。
また、一般道では、タイトな峠道でなければ問題なく走り抜けることができました。
重心が低いので荷物を乗せても、切り返しが「おっとっと」となることはありませんでした。
ただ、高速道路での横風は要注意です。

【付属品はついていましたか?】
専用ステーに装着するためのアダプターがいくつか付属されています。
また、ドイツ語と英語の説明書が付属していますが、「調整はワッシャーを重ねて何とかしてね」というアバウトなものでした。

【期待外れな点はありましたか?】
ありません。

【総評】
納期がかかることと、それなりのお値段なので迷ったのですが、購入して正解でした。
ロングツーリングの相棒としては、最高のアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/10 09:11

役に立った

コメント(0)

オリバーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: StreetTwin )

タイプ:左側
利用車種: STREET TWIN
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3
使用感 5
取り付けやすさ 1
容量 4
  • クラシックスタイルのバイクにピッタリ!

    クラシックスタイルのバイクにピッタリ!

  • シートよりも低い位置なので、荷物を詰め込んでもあまりフラフラしません。

    シートよりも低い位置なので、荷物を詰め込んでもあまりフラフラしません。

  • 中の形状はこんな感じです。

    中の形状はこんな感じです。

  • しっかりとした段ボールで届きました。

    しっかりとした段ボールで届きました。

質実剛健を形にしたようなサイドケースです。
アルミの質感と無骨なデザインが気にいってます。

取付:
取り付けについては、サイドケース側のフレームと車体側のステーが干渉する箇所があったので、グラインダーで削って対応しました。これは個体差なので仕方がないと思います、無理やり装着することもできましたが、ロック部分に負荷がかかるので、何度も仮組みしながら調整しました。

使い勝手:
使用感は最高です。大容量なので、テント、シュラフ、ターフ、調理用具、着替えも問題なく収納できました。

走行への影響:
このケースをつけてガンガン飛ばすライダーはいないと思いますが、高速道路での横風には注意ですね。
一般道では、タイトな峠道でなければ問題なく走り抜けることができました。重心が低いので荷物を乗せても、切り返しが「おっとっと」となることは無かったですよ。

納期がかかることと、それなりのお値段なので迷ったのですが、購入して正解でした。ロングツーリングのお供としては、最高のアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 09:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

norigamisamaさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR400R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3
容量 3

2020年式のCBR400Rに取り付けました。

メタルのフレームの加工は不要です。

しかし、リアフェンダーの裏側を覆っている
プラスチックのカバーに穴開け加工が必要です。

私は木工用のキリを付けた電動インパクトで、
バイクについたまま強引に加工しました。
電動工具がないと厳しいかもしれません。

全体的にボルトをゆるく締めて組み立てて、
最後に締め込んでいけば組み上がりでます。

ボルトの色がシルバーなのがイマイチですが、
全体的な質感は良くて格好良いです。満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/21 19:48

役に立った

コメント(0)

のっすい~さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: MT-09 | ニンジャ 1000SX )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
デザイン 4

レインウェアやインナーのジャケット、そして土産品等を入れるためにソフトサイドケースとハードサイドケースを検討しました。


ソフトサイドケースは車両とケースの隙間にリアタイヤが跳ね上げた小石や砂が噛みこんで、リアシートカウルに傷が付くことがあるらしいのと、取り付けが面倒、防水でないものが多いことから、ハードサイドケースに絞りました。

ただし、ハードサイドケースはコストが高い!ステーとケース8万円弱かかります。
しかしながら、ケースの脱着が容易、ほぼ防水、キーで開け閉めするので、バイクから離れても盗難の心配は少ない、ケースを外してもステーだけ残るが、そんなに存在感あるものではないので、まあ大丈夫というところでこの商品を選択、購入しました。

実際ツーリングに行くときは装着に時間はかかりません。これは大変便利です。帰宅してもキー一本で脱着で非常に楽です。

欲を言えば、もう少し容量があればいいと思います。
あと、キーを入れるときが少しコツがいります。
人によっては外観が著しくかっこ悪くなると思うかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/03 14:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP