6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1968件 (詳細インプレ数:1927件)
買ってよかった/最高:
818
おおむね期待通り:
853
普通/可もなく不可もない:
229
もう少し/残念:
41
お話にならない:
19

GIVI:ジビのその他トップケース・テールボックスオプション・補修部品のインプレッション (全 28 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 錆びやすいので取り付け前に対策を!

    錆びやすいので取り付け前に対策を!

錆びまくってキャリアが「もらいサビ」状態になってしまいリフレッシュの為、購入しました。正直耐久性はかなり高い優れた部品なのですが、凄く錆びるので取り付け前にひと手間掛けて、シールコート等、錆対策のスプレーをした方が後々の事を考えると得策だと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 09:39

役に立った

コメント(0)

ラムさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 5

商品の出来栄えはとても良かったですが、トップケース上部に付けるネジが封入されておらず近所のホームセンターに合うネジを購入してきました。小さなネジですが無いと部品が取り付けられずとても手間がかかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 18:41

役に立った

コメント(0)

CB399SFさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

ねじ止めせずに使っていたら、蓋が飛んでいき再購入です。
純正品が手に入るのはうれしいですが、100円くらいで売ってるとありがたいですね
(コスパは悪いが純正だからしゃあなしです)

ネジロック使って止めるような指示があったぽいですが、ベースとキャリアを固定しているネジを締めなおしたいときに、小さいこのねじを外すのが面倒&ネジ山が死んだら面倒くさいなというところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/11 17:33

役に立った

コメント(0)

鍛冶屋物語さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: エリミネーター400(2023-) )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
  • 対応品でも無いのにここにつけなさいぐらいにガイドあるので穴を開け取り付け。

    対応品でも無いのにここにつけなさいぐらいにガイドあるので穴を開け取り付け。

  • ボトムシェル下側は取り付けれるが上側には無いので直で配線。防水カプラも使用済み

    ボトムシェル下側は取り付けれるが上側には無いので直で配線。防水カプラも使用済み

  • ボックスと同じくここにつけなさいぐらいに穴があるのでドリルで穴を開け取り付け

    ボックスと同じくここにつけなさいぐらいに穴があるのでドリルで穴を開け取り付け

  • 上側には取り付け箇所が無いので直で配線取り付け

    上側には取り付け箇所が無いので直で配線取り付け

  • 防水処理し完了しました。無いよりマシ程度ですが後続の目視が出来れば安泰です。

    防水処理し完了しました。無いよりマシ程度ですが後続の目視が出来れば安泰です。

Givi N300NTを使用していますがオプションのストップランプが無いので代用品で取り付ける事にしました。
ポンつけとは行きませんが…
何故かボックス内の底箇所と車体側(monolock)にも取り付け箇所があるのでドリルとハンマーで穴をくり抜きベース側接点を取り付けました。
ただ、付属のボトムシェルは下側には取り付け箇所があるが上側には無いので使用せず直で配線を繋ぎ対策を施しました。
結果…少し加工は必要ですしトリセツが分かりにくいので手間がかかりますが大成功でした
これで後続からの目視が出来れば安泰です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/17 19:15

役に立った

コメント(0)

Tamaさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ほぼ毎日、
毎回取り外して使っているとかなり消耗が激しいです。
リペアパーツ売ってるのはありがたいですが、このゴム部品、劣化すると箱の底面に張り付いてロストするという罠があり気づかないと箱がガタガタいうし、最悪の場合割れてきます…。
ロストした時を考慮して箱に1袋入れてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 14:50

役に立った

コメント(0)

オヤジドンさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

小さい部品なので、紛失した際の予備で購入。
合わせてみるときつく奥まで入らなかった。
カッター等を使用し削る作業を実施。
スムーズな挿入が出来ないのでちょっとがっかり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/25 16:30

役に立った

コメント(0)

あんじょびさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF ABS )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

ブレーキランプを追加するだけのためにかけるコストとしてはやや高めだが、安全のためにはよい選択であった。説明書はわかりやすないが、すべてトップケース側にフィットするので、わからないことはなかった。取り付けたボックスが古いものであったため、蓋と底の間の接点で接触不良が起こりがちであったが、かさ上げなどで対処した。細かい作業にはやや時間がかかるが、良い製品であることは間違いない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/13 09:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

stepfreeさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-25 | ボルティー | グラストラッカー )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

いつのまにかSRVフィティングのモノロックベースボルトキャップが無くなっていたため、探してみたところ、なんと補修品が売っているではありませんか、昔ならあきらめて流用品を探しているところです。
ただし、ほしい部品は16点のうち4点しか入っていなかったのでコストパフォーマンスはあまり良くないのですが、安いので売っているだけでありがたかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/07 20:24

役に立った

コメント(0)

はるパパさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KATANA | ADV160 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • カワサキ純正モノキーベース

    カワサキ純正モノキーベース

  • カワサキ純正V47への取り付け

    カワサキ純正V47への取り付け

  • ストップランプキット

    ストップランプキット

純正品だけあって、取り付け箇所のリフレクター穴ピッチにLEDピッチが有っていてちゃんと見える。
但し、蓋用接点への配線が接点側から遠い方の配線がギリギリの長さのため上手く配線しないとパッツンパッツンになるのと、接点の配線取り込み口が四本取り込みを考慮出来ていないのか非常に通しつらいので、延長を行い2本取り込みとした。

今回Kawasaki純正トップケース(V47のOEM)と純正モノキーベースに使用したが、ケース側はそのまま使用出来ますが、ベース側は接点設置を考慮していないので穴開け加工若しくは接点使用無しで直結配線する必要がある。
まぁカワサキでは使用前提としていなので仕方がないけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/10 15:16

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 単なる愛車の画像にしか見えない・・・

    単なる愛車の画像にしか見えない・・・

M1100を載っていた時に、思い切ってV47を購入し後続車(特に大型トラック等)にストップランプが見やすいようにと取り付けました。

さすがに3年目になると接触不良箇所がでてきます。

一つがケース本体と上蓋のスキマが大きくなりスイッチが押し込まれなくなること。
(これはスイッチをはずし配線で直結にして対処)

二つ目はベース側とケース側を接触させるスイッチが削れてきたこと。
(ケースを取り外すことが多いためさすがに直結というわけにはいかないな)

LEDランプよりスイッチが先に駄目になりそうなので、ツーリング前に慌てるより
予算があるうちに購入ということで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/01 10:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP