その他バッグオプション・補修部品のインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トリシティ )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

GIVIのボックス(モノキー)を取り付ける為に購入
物自体はGIVIのOEMと思われます

汎用モノキーベースですが、汎用モノロックベースと同様と思われる配置に固定穴が有るので
キャリアを問わず固定場所の自由度が高く、キャリアにモノロックベース取付用の穴が有る場合
何も考えずにそのままボルトオン出来るので、対応さえ確認できれば取付方法には間違いが無い

まぁ問題と言えば、殆どの汎用モノロックベース対応キャリアは荷重対応5kgの為
モノキーが採用されている容量が大きいボックスは、大体5kg以上有るので自己責任になる事位

別のベースを加工する手間と固定の気楽さを考えたらコレで良いかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 22:34

役に立った

コメント(0)

GORI-techさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1200GS | CB400SF | シグナスD )

5.0/5

★★★★★

この写真は、E470の旧製品です。アフリカツインに付けていた、GIVIケース(トップボックス)をCB400に移設するため、ベースキットをキャリアに取り付けました。
ベースのボルト穴位置とキャリアのフレームの組み合わせとして、しっかりとした強度が出る取付位置を決めるのにかなり悩みましたが、なんとかイイ感じの位置が見つかりました。
現行のE470はボルト穴がもっとたくさんあって、位置決めがしやすうようになっています。
キャリヤやGIVIケース取り付けの詳細はブログに記載していますのでご参照ください。
http://gori-tech.blogspot.jp/2015/05/cb400givi.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/29 00:15

役に立った

コメント(0)

シンゴさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

長らく、肩当てなしで使っていて不満はなかったのですが、買ってみました。

親切な説明書が付いていたので、難なく付けられました。

性能は・・・まだ使ってないです(汗

斜めがけを使うなら、肩当ては邪魔かもしれません。
最初から付いていた肩当て?を使ったほうが良い気がします。

私は、斜めがけを使うとかばんの開け閉めが大変になりそうな気がしているので、リュックとして使う予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/19 14:23

役に立った

コメント(0)

ごんたパパさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: 1400GTR

5.0/5

★★★★★

最近のジビのモノキーベースはプラスチック製で強度が弱い気がしました。
デイトナでの積載量は三キロを推奨してますが、ジビのモノキーボックスは十キロ迄入れられるので、こちらのベース変更しました。

ベースだけでは使用出来ませんのでアタッチメントクランプを一緒に購入することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/15 19:36

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

いつか必要になるかと思い、バッグといっしょに購入して着けっぱなしにしています。
いまだにこのバッグを背負ったことが無いので無用の長物と化していますが、デザインが素晴らしいですね。

肩パッドは、手で持つときに邪魔にならない絶妙な位置に来ます。
表のTTPLロゴがオシャレですし、裏はすべり止め加工がしてあり機能的です。
そしてなによりパッドを装着した方がなんかカッコいい。

斜めがけ用のストラップは、カバンのサイドをぐるりと這わせてDカンに留めておけば、バッグの他の機能を邪魔せず着けっぱなしにしておくことも可能です。

機能的でもあり、プチカスタムのようにも楽しめて良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/09 06:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷーたさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: AXIS90 [アクシス] | リモコンジョグ | JOG [ジョグ] )

5.0/5

★★★★★

リヤボックス「KAPPA K30N」を複数の車両で使いまわすために購入。

GIVIとKAPPAは姉妹品のようで、メーカーロゴ以外は全く同一商品に見える。
実際、ボックスの取り付けに一切問題なし。

そしてなぜかKAPPA純正補修ベースより本家GIVIのほうが安い(笑)

使いまわせることの満足感から星五つだが、

あえて難を言うなら
取り付けステーとボルトが無塗装の鉄なのが×
沖縄なら直ぐに錆びてしまう。
特に、天板固定用の極小ネジは朽ちて頭が無くなってしまうのは時間の問題。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/23 16:17

役に立った

コメント(0)

ザッキーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: AX-1 | R1200RS )

利用車種: AX-1

5.0/5

★★★★★

バイクを数台もってるひとにはこのベースをつけておけばひとつのボックスがその日乗るバイクに簡単 に付け替えられるのでとても便利
お安いので助かります
安物の中華ボックスではそうはいかないでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/19 22:35

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

GIVI E26NをVTR250とMD50χ70併用しようと汎用ベースプレートを購入しました。
これにより、妻がVTR250に乗るときキジマの4Rリアバックを装着するので可能な様に加工し、自分が載るときはE26Lを装着し、又MD50χに乗り換えるときもE26Lを付け替え使用できるように購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 16:14

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

5.0/5

★★★★★

GIVIジビのモノキーケース E55 MAXIAシリーズに買い替えをしましたので、(モノロック使用)ベースも買い替えを行いました。

ベース購入の時にいつも悩むのですが
何を購入したら良いのかイマイチ分からない事です。なので他の人のインプレを見たりして決めています。
ベースは、樹脂製と金属製が存在します。
金属製の物が安心感があるのでこちらを購入しました。金属製なのでちょっと重いのかな・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 08:13

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

このハーネスベルトものすごくよくできていて、革も厚くて、太くて本当によくできています。バックをかった時もこの部分に一番びっくりしたぐらいです。他のバックにはこんな感じはありません。一度見るとすごいのがわかります。KADOYAはオーダーもつくってくれるのでつくったバックにつけてもいいし交換用でも使えます。
これを使うことでぐるぐるしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/20 22:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP