車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 2530 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
イチさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: R100GS | KLX230R | XL883 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヘンリービギンズのシートバッグを使っていますが、固定用ベルトの1本がアップマフラーの熱でちぎれてしまい、補修用に購入しました。ベルト1本の欠損でバッグが機能しなくなってしまうので、補修品があるのは大変ありがたいと思います。また、複数のバイクを持っている方は、一つのバッグを使いまわす際に重宝すると思います。私の場合はベルトは1本でよかったの残り3本が無駄になってしまいちょっともったいないなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 17:07

役に立った

コメント(0)

mさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NORDEN 901 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 4
容量 5

大きめのウエストバッグを入れるのにちょうど良い大きさです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/08 17:57

役に立った

コメント(0)

ツトさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 3
容量 1

キャンプ仕様で格好良いサイドバック探してて、一目でボチッりました!
収納容量よりもデザイン重視の方にはおすすめで良いかもです??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/06 09:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よしきちさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5

スズキのバイクを何台か持っていますが、ひとつのタンクバックを使い回すことができる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/04 18:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TIGER 900RALLY )

利用車種: TIGER 900 RALLY
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

全荷物は後パニアとトップボックスで運ぶとバイクの重量は後ろよりになりすぎてハンドルバーがゆれてしまう問題のきっかけで前タンクガード付けのクリーガ OSー12を試しました。重たい工具は前タンクガードにマウントされてるクリーガ OSー12で運ぶとバイクの重量は前後バランスが取れてハンドルは揺れません。クリーガ OSー12は12リットルより少ない荷物を運ぶ時、カバンのストラップでしっかり締める事が出来ます。布は丈夫で防水だから安心でツーリングに使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/29 18:40

役に立った

コメント(0)

かぱぱさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: モンキー125 | ボルト )

利用車種: BONNEVILLE BOBBER
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 0
  • 黒いパイプで混雑感

    黒いパイプで混雑感

  • バッグを付ければステーはほぼ隠れる

    バッグを付ければステーはほぼ隠れる

  • 下のボルトはマフラーの陰に

    下のボルトはマフラーの陰に

  • ループのおかげでバッグが安定

    ループのおかげでバッグが安定

  • サイズ感はこんな感じ

    サイズ感はこんな感じ

家内の愛車に装着。 スタイルで選んだボバーだけど、キャンプツーリングやお買い物ツーリングは諦めたくないらしい。

買ったばかりのバイクに傷をつけるわけにいかないので納車時にショップで取り付けてもらいました。 黒色が車体にうまく紛れ込んでいますが、様々な太さのパイプが交差して、バッグ無しでは見た目がよろしくない。 普段はバッグを吊り下げない、という方はごちゃごちゃ感が気になるかも。 バッグを取り付けてしまえば、無駄のないサイズ感で目立ちません。

パーツを車体に固定している2ヶ所のボルト止めのうち下側のボルトはマフラーの裏側なので、もし慎重さのない自分で取り付けていれば、マフラーにキズを付けていたことでしょう。

バッグの取り付けは見ての通り簡単で、ベルト通しのループが付いているのでバッグが前後にズレません。 下側のループは無くても困らないかな。 参考までに、取り付けている赤いサイドバッグは幅 37cm、蓋から底までの高さ 22cmです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/29 12:05

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: WR250R | CG125 | スーパーカブ110 )

利用車種: CG125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

振動でいつの間にか1個2個と無くなっていきます
このゴムが無いとBOXの中に入れている物へ衝撃がキツイので、無くなれば着けてあげます
今回はコーキングで接着してみました、その後取れていないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/27 19:22

役に立った

コメント(0)

なかさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | CS90 | スーパーカブC125 )

利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 側面

    側面

  • 上面はクリアでスマホなどOK

    上面はクリアでスマホなどOK

  • 1L2本入る
(写真は1Lと0.75L)

    1L2本入る (写真は1Lと0.75L)

  • ガソリン携行缶1Lと0.75L

    ガソリン携行缶1Lと0.75L

  • 携行缶の他にウエスや工具も収納

    携行缶の他にウエスや工具も収納

  • キャリアとの固定
ワンタッチ

    キャリアとの固定 ワンタッチ

キャリアを付けバッグを物色していたところこの製品を見つけた
なんといっても価格が安い 
高いものとの違いは材質 
高いものはもっと厚い材質でできているので中身がカラでもその形状を保っている
この製品は中身がカラの時は若干つぶれた感じ・・
だが必要十分だしむしろこのくらいのほうが私としては好み
私はガソリン携行缶を入れるために購入 

1リッターの物が2本入る(写真は1Lと0.75L)ジャストフィット
携行缶のサイズは 約φ80(W)×245(H)mm
バッグとは関係ないがこの携行缶はアルミ製で一度金属製のドリンクホルダーに
入れて使った事があるが振動でドリンクホルダーとの接触部分に穴が開いた事があった
なのでバッグに入れる際もカバーを被せる方が安心
携行缶の他にはウエスや工具も入り非常に便利

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/25 11:12

役に立った

コメント(0)

ケンケンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB250R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5
  • 駐輪場に停める時は後方駐車でないとバックが邪魔で抜けられなくなる。

    駐輪場に停める時は後方駐車でないとバックが邪魔で抜けられなくなる。

  • 左右の最大幅は89cmになり、ハンドル幅より左右に握りこぶし1個分はど広い。

    左右の最大幅は89cmになり、ハンドル幅より左右に握りこぶし1個分はど広い。

インナー防水バックと3桁ナンバーロックが付属している。
チャク部にスキーウエア用の防水スプレーをしておけば小雨程度では中は濡れない。

製品名にABSと書いてあるからバックは硬質プラスチックかとおもったが、実際は軟質だったので、立ち転け程度なら転倒でバックが凹んでも内側から手で押せば直ぐに治ります。割れません。

タンデムシートにも座れますが、バック内には子供用ヘルメットしか入りません。
大人用のヘルメットはジェットヘルでも無理です。

製品制限としては左右にそれぞれを5Kgまでとあるが、キャンプツーリングに使う用品(調理具や折りたたみの椅子等が元から軽量)を入れても重量超過にはなりません。

このサイドバックを使うまでシートバック70Lを使っていたので、荷重位置が高くなるのでコーナリング時には積載を意識していましたが、このサイドバックを使うようなってから荷重位置が低くなったのでコーナリング時に積載を意識しなくても良くなりました。

取り外しも簡単なので、町中でではバックを外していますが、サイドバックのフレームがちょうど良いツーリングネットのフックポイントになりますので、DAISO等の100均で売っている30Lの防水バックを畳んでツーリングネットで固定しておけば外見もスキッリしてるし、スーパーの買物帰り程度なら防水バックに荷物を入れてツーリングネットで固定すれば良いのでサイドフレームだけでも便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/23 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リアキャリアとジビのベースを連結するスクエア型のベースです。林道を走るのでガッチリ固定したかったので更に追加購入し、補強しました。追加で購入出来るのは本当に嬉しいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 09:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP