6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 467 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • パッケージ

    パッケージ

  • 左側。

    左側。

  • 右側

    右側

  • オクタフレックスベルト

    オクタフレックスベルト

ニンジャ1000に装着しました。
旅行先で温泉に入るのが好きです。
2泊ぐらいなら余裕です。おみやげも入るね。
素晴らしいのはオクタフレックスベルト。装着すげー楽。
余ったベルトはベルクロで本体に張り付ければOK!
クリップは無指向性なのであらゆるバイクに装着できそう。
左側には小物を入れて、左側から内部にアクセスできる。
上から開けることはあまりない。
タイチ商品なので品質も問題ないです。
買ってよかった商品です。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/29 17:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでおじさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: INT 650 )

利用車種: INT 650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 拡張した場合です

    拡張した場合です

  • 拡張していない場合です

    拡張していない場合です

  • 折りたたむとこんな感じ

    折りたたむとこんな感じ

  • サイドを開けるとこんな感じです

    サイドを開けるとこんな感じです

タナックスと、Henly Beginsで悩みましたが、黒の色味が好みだったのでHenly Beginsを選びました。
機能的な部分は両方とも甲乙つけ難かったんですが、使わない時にしっかり折りたためるということも選んだポイントです。
PRO2であればEasy Ringベルトでの固定もできるので迷いましたが、大量の荷物を安心して固定しようと思うと少々心もとないなーっていう印象でした。
また、防水機能もあるWRもありますが、全部に止水ファスナーが採用されているわけではないので、レインカバーを使えばいいでしょってことで、BAISICで十分と考えました。

最初に購入した時にファスナーごと縫製されて開かないバッグだったので初期不良を引いたという事で品質は星4つにしてますが、問題の無いものが手に入れば非常に良いものだと思います。

容量も大きく、拡張もできます。
サイドからも荷物の出し入れができるのですが、ベロっと全部開かないように補強のベルトが入っているので開け閉めしやすいです。
折り畳んだ状態もペッタンこになるので、使わない時にクローゼットにスッとしまえるのも良いです。

取り付けのマニュアルもしっかりしてます。
Easy Ringベルトでの固定もできなくはないですが、メーカー非推奨なので自分は付属のベルトで固定してみましたが5分あればしっかり固定できるので、そこまでこだわる部分でもありませんね。

2?3人用テント、シュラフ、イス、ローテーブル、調理道具、コンパクトな焚き火台、一泊分の着替えくらいは余裕で入ります。
ホテル宿泊の3泊くらいの荷物も余裕で入るので、3連休の週末にロングツーリングを楽しみにたい人にもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/27 00:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mystxl1200さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | WR250R )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 4
機能性 4
容量 4

WR250Xに取り付けるために候補3点ほど

オフロードタンクバッグ3:オフ車系のブログでもよく見かける人気モノっぽいです。
             しかしながら、私の持っているツーリングマップルは全てR版のため
             マップが入りません。
             サイズ的にも4.5Lで物足りません。
             マップの出し入れ口の仕様もあまり好みではありません。

ラリータンクバッグ:今まで使っていたマルチシステムタンクバッグのオフ車用形状といったところでしょうか。
          ツーリングマップルR版も入ります。
          左右と手前側にポケット。
          13Lから21Lに容量可変可能。
          形状、仕様ともにマルチシステムタンクバッグに似ており、
          今までのような使い勝手が見込めます。

ランドクロスタンクバッグ:ツーリングマップルR版対応。
             左右に大きく張り出したポケット。(500mlペットボトルも入ります)
             手前フロントポケットに可動式のスマホケース。
             サイズ容量:17L
             形状的には一番、好みです。

ランドクロスタンクバッグにしようと思っていたのですが、元々はビッグオフローダー用に作られた物で色々調べてみると、どうやら特徴的な左右に張り出したポケットが250ccクラスですとハンドルをめいいっぱいきった際に干渉する可能性があるとの事で、ラリータンクバッグを購入しました。

取り付けですが、後ろ側はベルトにて固定します。

外している時は先端のバックル部分をシートの隙間にはめ込み、ベルトをマジックテープで貼り付けておきます。

前側は、IMSビッグタンクに変更しているためマグネットでの固定ができません。
そのため以前つかっていたTANAXのバッグで余っていたベルトを加工して固定できるようにしました。
前側は4つの吸盤が取り付けられていますが、IMSビッグタンクの表面は樹脂成型自体がツルツルではないため張り付きません。

一旦、4個の吸盤を全て取り外し、バックルを吸盤と一緒に取り付けました。
(バックル部分のベルトを切断し、ベルト部分に穴を開け、吸盤固定具と一緒に固定します)
これで大きく加工する事なく、前側もベルト固定可能となりました。

大きさ的にもジャストサイズです。
給油の際は、前側のバックルを左右外し、タンクバッグを手前側に引き起こします。
ちょっとした買い物とかにもキャリアにネットで固定する手間もないですし、バッグを開いて放り込むだけ。
4点固定しているので、少々重たい物でもずれません。
サイズ容量も変更できるので、ツーリング先で諦めていたお土産も買えますw
しいて言えばジップタグが多いので使い慣れるまではどれがどれだか分からなくなります・・・。

https://mystxl1200.com/archives/1454

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 23:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Seitaさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

取付が大変楽でした。サイズもピッタリ。重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 18:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブリ太郎さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: セロー225 | MT-09 | VTR-F )

利用車種: 125 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 4
  • サイドカウルからはみ出さない控えめな大きさ

    サイドカウルからはみ出さない控えめな大きさ

  • 改良されたXバンド

    改良されたXバンド

  • タンデムシートが小さいバイクにもぴったりフィット!

    タンデムシートが小さいバイクにもぴったりフィット!

シェル型のシートバックだと容量が少ないので、サイドバックに頼らずシートバック単体でもそこそこの容量があるものを探してたどり着きました。
最近のバイクはタンデムシートがオシャレな形状なので、大きなツーリングバックだと走行していて不安定になるので、これくらいのサイズが丁度良いものと思います。

新しいシートバックなのでXベルトに改良が入っており、従来型だとX字だけで固定していたものが、台座固定用のベルトがあって、バック固定用のXベルトが存在します。進歩、工夫が感じられてよいです。
バック自体は安定のタナックスさんで、インナーフレームや各種ポケットが存在し、洗練された使いやすさです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 09:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ココほれニャーニャー🐈さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: XL883R )

利用車種: NC700X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
取り付けやすさ 4

パニアケースを取り付けるのに車種専用として購入しました。
良くも悪くもgiviなので、質感等はこんなものかと思います。
大きいパニアの型は装着出来ませんが、私には必要十分なので
満足しています。
パニアを取り付けても、ガタついたり、たわんだりは無いので
転倒さえしなければ問題ないと思います。
取り付け時間は、大体30分掛からず位でいけました。
シートを外したりと多少面倒ですが技術的には簡単な部類だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 05:17

役に立った

コメント(0)

ココほれニャーニャー🐈さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: XL883R )

利用車種: NC700X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
取り付けやすさ 5

トップボックスを付けるならこの部品は必要ないが、
私はパニアケースのみなので、この部品が必要でした。
やはりgiviの部品なのでお値段は高いです。
厚みがかなりあるので、たわんだり曲がる事はなさそうです。
この部品が無いとパニアホルダーが取り付け出来ないので、
仕方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 04:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

ツーリング時の収納の残念さを解消するために購入しました。 いい選択でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/25 01:21

役に立った

コメント(0)

yasubunnyさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

XSR900(2022モデル)にデイトナのマルチウィングキャリアを取り付けて積載しています。
自分が思う車両とのバランスからこのくらいの容量がよいかと。
マルチウィングキャリアの積載重量が制限されているのもありますが。
一泊のツーリングでの容量的にも自分は問題ないレベルで、何より雨の際にも濡れにくくて安心です。
インロックしない構造なので、その点も満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 17:34

役に立った

コメント(0)

チョコさん(インプレ投稿数: 6件 )

カラー:無塗装ブラック/カーボン調パネル(メーカー品番:D0B47106)
利用車種: X-ADV
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

フルフェイスヘルメットと雨具等、ツーリングに必要な物が余裕で
入ります。カギを使わなくても開閉できるので大変便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/16 17:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP