6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 1249 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あらけんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 5

薄手のレインウェアとペットボトル(500ml)、無理に押し込めば肩掛けバックが入りました。
日帰りツーリングには十分の容量だと思います。
固定用のバックルの紐が余った場合、納めるところがないのでバンドが付属していれば星5でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/08 10:44

役に立った

コメント(0)

キヨさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: WR250X | テネレ700 | CL500 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4
容量 4
  • 付属ベース取付
一部荷台に穴あけ加工しました

    付属ベース取付 一部荷台に穴あけ加工しました

  • 付属品使用固定状態

    付属品使用固定状態

容量・サイズともCT125にぴったりでした、内部底版のインナーも付属ですので移動も安心です・・・・ただし
開閉ロックの内部ツメが荷物に当たりロックしにくくなる時があります。
取付は純正荷台キャリア部に穴あけ加工を2カ所と荷台空間を利用して計4カ所で付属の金具類で固定

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 10:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SRまんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 2

初めからデイトナよりも、こちらにしておけば良いと後悔しましたが、ワイズギアのリアキャリアを装着していても装着できる点は高評価です!

物価高の影響もあり、値段も高いのはしょうがないですが…値段などは頑張って欲しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/24 21:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JINXさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 4
  • 装着した感じです

    装着した感じです

  • 通常取り付けよりもどうしても張り出します。
バッグは12Lです

    通常取り付けよりもどうしても張り出します。 バッグは12Lです

  • 左18L 右12Lです。
12Lくらいがバランス良いかと思います。

    左18L 右12Lです。 12Lくらいがバランス良いかと思います。

  • ついでにLサイズシートバッグも積載した状態です

    ついでにLサイズシートバッグも積載した状態です

  • バッグ装着していなくても荷掛けポイントが増えるので利便性は上がります。

    バッグ装着していなくても荷掛けポイントが増えるので利便性は上がります。

  • シートバッグ装着時は,前側の荷掛けポイントとしてサイドサポートを有効利用できます

    シートバッグ装着時は,前側の荷掛けポイントとしてサイドサポートを有効利用できます

まさかの純正リアキャリアとDAYTONA製のサイドバッグサポートを共存させるためのボルトです。

自社でもリアキャリアを出しているDAYTONAさんですが,
純正キャリアとは方向性が違うのでユーザとしては悩ましいところでした。

DAYTONA製のキャリア用のボルトキットと
サイドバッグサポートのカラーを組み合わせればなんとかならないこともなかったのですが,
別途提供してくれるのは非常にありがたいですね。
ユーザフレンドリーで好感が持てます。

承知のことだとは思いますが
キャリアとの併用になるので,タダでさえ横方向の張り出しの多い
DAYTONA製バッグサポードが更に張り出しますので
そのあたり気にする人はご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 09:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウサライさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KLX250 | スーパーカブ110 | CB400スーパーフォア )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 4
容量 4
  • 林道でも邪魔にならず

    林道でも邪魔にならず

  • 右側のひもを熱で溶かしてしまった。

    右側のひもを熱で溶かしてしまった。

林道での使い勝手をためしに行ってみた。
何回もたちごけをして思ったが、オフ車のサイドバッグはソフトケースが良いと思う。
このサイズのサイドバッグは、取り付けていても全く邪魔にならない。
リアシートまたはカウルにポンとのせ、前後のずれ防止をするだけの単純な取付ですので、
取付取りはずしともラクです。

KLXの場合、右側サイドバッグのずれ防止ひもの取付が、マフラーに近いためひもを熱で溶かしてしまいました。
マフラーに遮熱テープを巻くか、ひもの取り付け位置をきちんとした方が良いです。

防水性能はわかりません。途中、通り雨に当たりましたが、中に浸水はないです。
土砂降りであれば浸水するでしょうけれど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/17 06:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: BONNEVILLE T120
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 5
容量 4

トライアンフT120に装着。サイドバッグは純正を所有しているが大きすぎてキャンプなどでしか使用しておらず
1日ツーリングにちょうど良いものを物色中に発見購入。
シートのサイズにも合い、固定も簡単。普段使いのショルダーバッグを入れてだいぶ余裕あり。お土産を買っても
拡張すれば問題なし。
先日、初めて使用したが、ジッパーの開け閉めのつかむゴム紐みたいなやつが走行中にはずれ紛失してしまった。
たまたまだと思うがとても残念。振動で緩んではずれしまったと思われる。今現在、代用品を物色中。
(デイトナの単品、補修部品には無い)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/15 18:31

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: GB350S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 5

日帰りから、一泊程度のツーリングには最適かと思います。
このサイズで、サイドオープン出来るのはとても使い勝手が良いです。ただサイズ的に仕方がないのですが、上部の開口は少し狭いです。
作りもしっかりしてますし、小物入れやフラップ裏の収納などとても充実してます。
はじめて
購入するシートバッグにはとても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/15 17:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: Vストローム650XT
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 4
機能性 3
容量 4

バイクをVストローム650XTへ代替したので、
以前のオンロードバイク用として使っていたデグナー磁石式タンクバッグではしっかり固定できずダート走行でタンクより外れてしまい困ってました。
ダート走行でも外れないタンクバッグで、ツーリングマップルRが入る物を探して
このデグナーベルト式タンクバッグを購入しました。
タンクのベースをベルトで確実に固定出来て、ベースにタンクバッグをバックルで固定するタイプなので安心です。
まだ、付けたばかりなのでこれから林道走行等のダートを走るのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/07 18:10

役に立った

コメント(0)

くまいぬXさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 5

【デザイン】
黒を基調にまとめられており、宝箱のようなシルエットがスタイリッシュかつ所有感を高めてくれます。結構大きいので横幅の広い中型?大型バイクに似合うデザインだと思います。


【積載性】
総容量75リットルと、大型のトップケースを凌ぐ大容量なので、連日の長距離やキャンプツーリングにも活用できます。荷室の他に、ホルダーベルトやホールディングコードがついているので、長物の荷物やテント、銀マットなども容量を犠牲にすることなく積載可能です。また、サイドに小さなポーチ程度のバッグがついており、付属のレインカバーやコード類を入れておいたり、財布などのすぐ取り出す小物を収納しておくのに便利です。さらにペットボトルホルダーや荷室の上にお土産などを入れることが出来る収納袋がついていたりと、これ以上は思いつかない積載性を持ったビッグバッグです。


【機能性】
底部のインナーフレームに硬い素材が使われているので、リアシートが小さめのバイクでもたわむことなく積載できるため、格好が良いです。サイドポーチの付いている部分は、タナックスではおなじみの荷室拡張ができるようになっており、収納時は59リットルですが75リットルまで拡張できるようになっています。さらに、それだけではなく、ファスナーは2重構造になっており、もう一方のファスナーをオープンすると、サイドから荷室にダイレクトにアクセスできるようになっています。よく使うものをサイドポーチに入れて、次に使うかもしれないものを荷室の端っこに入れておけば、いざという時さっと取り出せるのが非常に良い◎
ただし、バッグ自体が大きいのでレインカバーも大きく収納スペースをやや圧迫します。そして、このレインカバーが高速走行時に簡単に剥がれてしまうのが何度かありました。

【耐久性】
装着して3万キロほど走りましたが、特に目立った破損はありません。ただし、積載を満載にすると、ブレーキング時に前に傾いてしまいます。これはバイクによるのかもしれませんが、どんなに後ろに引っ張ってもバッグ自体がひし形に変形してしまい、上の方が前に倒れてしまいます。運転中に背中に接触するのが嫌なので、ケツで押し返すのですが、山道だと加減速もあるため結構ストレスです。
数年間使うと、流石にシャキっとした感じはなくなります。何も入れていないときは外側の上部のカバーがへなっとなっていて少し不格好です。
ただし、生地そのものは頑丈で、直射日光や多少の雨でもほとんどノーメンテで使えます。


【総評】
ハードタイプのトップケースにはない、ソフトタイプのバッグの良さがあります。それは柔軟性があるため、多少の無理が効く点です。特にキャンプをする場合は道具をしまうことが多いため、ハードタイプのトップケースでは変形ができず、隙間をきっちりと活用することが難しいです。ソフトタイプのバッグならば、柔軟性を活かしてパッキングも簡単になります。ただし、中に荷崩れ防止用のベルトがあるため、化繊シュラフなどは収納しにくいのが難点です。また、ペットボトルホルダーがなぜ右側片方にしかないのか、2つあればマスツーの時便利なのになーと思う次第です。
耐久性の面でも、もう少し四隅がたわまないように補強されていると、長く使えるように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 10:55

役に立った

コメント(0)

くまいぬXさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 5
容量 5

【デザイン】
マット感の強いオールブラックで、スポーティーな形状のため、スポーツタイプのバイクならば大抵の車両にマッチするデザインです。リア側が先細りになっているのはリアウィンカーやマフラーを避けるデザインになっているのだと思いますが、こちらは車両によって干渉する可能性があります。

【機能性】
タナックス社のバッグの多くに、容量を追加できる機構があります。買う前は1?2cm程度変わらないと思いましたが、実際に使ってみるとこの少しの差がかなりありがたいのです。行きはキレイに積載できても、帰りはなぜかかさばるということは多々ありますからね。
強度についても高速道路走行程度は全然問題ありません。汚れも落ちやすい素材です。

【容量】
一泊二日のソロツーリングなら全く問題ありません。小さなものであればプラス、お土産も入ります。日帰りのラーツーなどにもぴったりです。

【総評】
同社のシートバッグとも親和性の高いデザインとなっていますので、いろいろ揃えるのが楽しくなります。本製品とタンクバッグ、リアシートバッグを揃えれば2?3泊は余裕でできると思います。
収納時に畳んだりできたらよりベストだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/23 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP