6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 2537 件中 2471 - 2480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
noga-yokohamaさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

serow250,シグナス125にて愛用しています。
どちらに付けても違和感のないデザイン・大きさで、かつ1泊ツーリングや週末分の食品の買出しぐらいなら十分な容量があります。
オフロード用のメットもすんなり入るので、バイクを離れるときも安心できます。
嫁さんと2台で出かけることもあるので、同じくGIVIのE33NSと併用していますが、箱の剛性、ロックの操作性はこちらのほうが断然良いです。値段はほぼ倍になりますが、こちらがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

ikkyuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CBF1000 | TS125 | シグナスX )

5.0/5

★★★★★

SW-MOTECHのアリュラックに上から被せて装着するアダプタープレートです。私が購入したのは汎用プレートをGIVIのモノキー用に改造したような物なのですが、仕組みは同じかと思います。
装着方法はとても簡単で、アリュラックに空いている穴に、アダプタープレートの裏にある凸部分を合わせて押し込んだ後、コインドライバーでネジを90度回すだけです。
私はGIVIのE52を使用していますが、かなりしっかり装着されるので、安心して使用できます。
また、使わない時は取り付け同様、取り外しも簡単ですので、不細工なフォルムを晒さずに済みます。 そもそもアリュラックを選んでる時点で、バイクのフォルムをなるべく崩したくないという人が殆どでしょうから、これは嬉しい機能なのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

オフ車に付く数少ないタンクバッグとして購入。前部は強力マグネットでタンクに、後部は長さ調節できるバンドでフレームに固定。バンドはバックル付きなのでバイクを離れる時や給油時の脱着も簡単。前部固定用マグネットの位置はWRのタンク形状にピッタリな位置で確実に固定できました。ハンドルフルロックで少し干渉しますが操作に問題はないようです。形状からして容量は少なめで、取り付け時はポジションも多少窮屈を感じますが、WRの積載性がほぼゼロなのでツーリングでは必須アイテムですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

BOX購入を検討。

実際使用してみた感想は

1.フルフェイスもジェッペルも楽々収納!
2.無塗装はどんな車体色にもマッチ!
3.原2のスクーターにジャストフット!

交換作業は30分くらいでできました。
キャリアのある車体であればすぐに取り付けができます。
デザイン・収納性共に最高です。
現状の収納力に不満な人にはおすすめの一品です。
一度使ったらやめられないです。
(やぼ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/12 14:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

5.0/5

★★★★★

私はエリミネーターに乗っていますが、サドルバッグをつけたいと思い、アジャスタブルサドルバッグサポートを購入しました。
両側にバッグをつけたかったので2つ持っています。
ひとつは某オークションで、もうひとつはWebikeで注文させてもらいました。
エリミネーターにはカスタムパーツがほとんどなく、カスタムに苦労しますが、これは簡単に取り付けができました。サドルバッグを安全に装着するにはサポートは必要不可欠なので、またバッグを外してサポートだけになってもかっこいいと思いました。
かっこよさを追求するのであれば、これをオススメしたいと思います。
またアジャスタブルサドルバッグサポートは調整も簡単でいろんな車種に装着できると思います。1部工夫する必要があるかもしれませんが、もし乗り換えることになったとしても、そのままこれを取り付けることが可能だと思います。
少々値段は高いのかもしれませんが、長く使うと思えば安いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/09 10:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H&KMC51さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

今までは同社の26Lを使っていましたが、フルフェイスのメットが入らないわけではないのですが上ブタが閉めずらいことがあったのでこれを購入しました。
中は非常にゆったりとしていてメットもしっかりと入ります。また、ケースの取り外しがワンタッチで出来るところもいいと思います。
取り付けは簡単でした。私の場合は付属の取付金具では無理だったので、ホームセンターでステーを買ってきて取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01

役に立った

コメント(0)

エボbig1さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SOFTAIL FATBOB114 )

5.0/5

★★★★★

子供とのダンデム時の安心材料、また収納力向上のため購入しました。
なによりも“しっかり”装着できたことが満足です。
“もたれる”わけには行かないまでも、すこぶる安心です。
フィッティングも専用品なのでホントに頑丈に装着できました。
ケースのサイズはまだ大きくても良かったかも知れませんが、大変満足しています。お勧めできますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・KLX250(07)に「MOTO FIZZ:タナックス ユーロシートバッグ 商品番号:MFK-063」を取り付けております。
・この度KSR-2を買い増ししたのでバッグを兼用するために本商品「MOTO FIZZ:タナックス [MFK-061他用] シート固定ベルト商品番号:MP-153 汎用 適応商品:MFK-061、MFK-062、MFK-063、MFK-064 内容量:1本」を2つ購入しました。
・MFK-063に標準添付されているものと全く同じ物です。
【商品の採点】
・MOTOFIZZのバッグはこういった固定ベルト等の付属品1個から購入が可能なのが特徴です。
・加えてバッグの出来も上等なので、私はオンロード車のタンクバッグもオフ車のフィールドシートバッグも前述のシートバッグも全てMOTOFIZZを使用しています。
・MOTOFIZZ気に入ってます。★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

 CB1300を購入したことから、一泊程度のツーリングに対応できる大きさのシートバッグの購入を検討しましたが、以前乗っていたDRAGSTARに装着していたサイドボックスの便利さ(簡単な取り外し、防犯性等)が忘れられず、トップケースを購入することにしました。(パニアケースが理想でしたがCB1300SF 2005年式には設定が無いため)
 購入に際してメーカーはGIVIに決めていましたが(以前のサイドボックスもGIVIと同等品であり、頑丈な作りと確実な取り付けが好印象であったため)、容量についてはE260では小さく、E470では大きすぎると考え、丁度中間のE370とE350を候補として下記のとおり検討したところ、長期間使用することを考え一番欲しいと思ったE370に決定しました。
 (1)第一候補 E370(パールホワイト塗装)
 好みのデザインであり、容量も十分ですが価格が若干割高?
 (2)第二候補 E350(パールホワイト塗装)
 容量はE370に比べ若干(2ℓ程度)少なく、デザインも旧型のイメージですが価格が安価。(ツーリングのみの使用頻度から考えると妥当な値段と思います。)
 商品到着後、早速一泊ツーリングに出かけましたが、バイクから離れる際も手ぶらで移動でき、風圧で荷物が飛ぶことを気にする必要もなく、思っていたとおり大変便利です。
 また、トップケースの構造等については、専用アタッチメントによるワンタッチ取り付け(頑丈でビクともしません)、施錠の確実性(当初、操作方法がわかりにくかったのですが一度施錠すればすぐに理解できます)、質感のあるケース(肉厚もあり頑丈です)、何よりCB1300SFの車体に一番適した大きさで、デザインも一体感が感じられるため、あまりバイクのこと知らない人から『純正ですか?』と間違えられるほど適しているようです。
 以上のことから、防犯性、デザイン性等については申し分ないのですが、欠点?としては、容量が有り余るため通常持っていかないと思われる物まで入れてしまい(自分が悪いだけですが・・・)、結局ツーリング先で収納しようと考えていたジャケット等を入れることができなかったことから、後にして思えばもうワンランク上のE470(47ℓ)にしても良かったかなとも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:14

役に立った

しらたまさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: CB400SF | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

CBのツーリング用にと購入しましたが、現在はカブでのキャンプツーリング用として使っています。

大きさはカブにつけている純正オプションのラゲッジボックスにピッタリです。
容量もそこそこあり、拡張できるので使い勝手はよいと思います。
またフタの部分がベルトの長さを調節でき、バッグ本体との間に荷物を挟むことができるので、思っているよりも荷物を積むことができます。

私はキャンプ用のイスとテーブルを載せてましたが問題なく使用出来ました。(もちろん横から落ちないように固定しました)
イスとテーブルを載せていたにもかかわらず、バッグが型崩れしなかったのは驚きでした。
上部についているホールディングコードも使い勝手が良く、グローブやインナーのフリースをホールドするのに便利です。
底部には滑り止めの加工がしてありますし、ドリンクホルダーも二つあります。
総合的に使い勝手の良いシートバッグだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP