6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3215件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 519 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
咲 -SΛKI-さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: TS50 HUSTLER [ハスラー] )

5.0/5

★★★★★

それほど大きな物は必要無かったのでサイズに満足してます。ただ、見た目以上に荷物が入って良かったです。大容量が必要な方には向かないかも…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 00:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ササピさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

 実店舗で買うのに比べ値段が安いです。
 容量は拡張も可能なので外泊等をしないのなら十分です。
 高速によく乗るのでベルトは常につけっぱなしですが、120km/h程のスピードで走るぶんにはタンクの上でズレ等を感じることはありません(拡張時高速利用したことはありません)。
 上部収納の間仕切りや外側についているゴム、下部収納内上部に付いているポケット等はとても便利です。
 リアボックスやヒップバック等を使用して来ましたがバイク用の収納で何かひとつ選べと言われたら、タンクバックと答えます。利便性はとてもも高いと思います。
 
 一点気になるところは、狭路や転回でハンドルを限界まで切ると邪魔です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 13:15

役に立った

コメント(0)

nobiiさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

最初は、容量可変のものを買う予定でしたが、圧倒的に日帰り、もしくは1泊が多いためこちらにしました。
形が良いのと乗り降りがらく。
付属しているゴム紐をクロスさせると更に便利です。
取り付けバンドは汎用なので、やっぱり長いです。
じゃまなのでカットしてライターで炙っときました。
使いかってがよいので、とても気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/03 17:20

役に立った

コメント(0)

へのへのさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

・タンクバッグとの比較
これまで日帰りにはタンクバッグを主に使用してきたものの、先日高速で外れそうになりシートバックを検討しました。シートへの取り付けのため当然使い勝手は良好で取り回し時に無駄にホーンが鳴ることもなくなります。
また、シート上のため荷物(一眼レフ)への振動がタンクよりも緩和されているようで気持ち的に楽になりました。
・取り付け
固定用ベルトをシートに一度つけておけばバッグの着脱はバックルのみで楽。
固定用ベルトをシートにとりつけるのが面倒といえば面倒だがへのへのやっても10分ほど。
・デザイン
バンディットのシートからは大きくはみ出さずサイズ的にぴったり。
使い勝手という意味では、カメラの出し入れには開口部が大きいのことがメリット。
パニアは大げさすぎるし、できるだけバイクのデザインを崩したくないという人、ちょい乗りのかご代わり
にはいいかも。
後悔している点。
もっと早く買えばよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/28 12:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たこさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: TIGER1200XCA | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

Ninja250Rにて使用。
取り付けは大変だという方がいるがそんなことはない。固定用のベルトまで外したらそりゃ大変だろうが、別に外す必要もないので取り付け・取り外しは楽。
収納にも今のところ満足。

・良い点
収納力:あまり精密機器をバイクに積むのは良くないのだが、一眼レフ2台と標準レンズ1本、短焦点望遠レンズが2本、ノートPCとそれらに伴う充電器、500のペットボトルも2本積める。これはすばらしい。

・イマイチな点
容量を拡大するとき、若干ファスナーを動かしづらい。

またNinja250Rのリアシートは断面がアーチ上になっているため、しっかりバッグを取り付けるとその形にそこが変形するので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/27 01:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

当方は、車両の小さい、グロムにリアキャリアをつけて装着しています。
キャリアの後ろ端をバックの端に揃えると、タンデムは無理でもかなり広く座る位置が確保できます。
主に日帰りツーリングに行く場合に使用していますが、容量的には十分なので、1泊や2泊でも使用できるかと思います。機能的にも申し分なし。流石!と言った感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 14:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kusakariさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XT250X )

利用車種: XT250X

5.0/5

★★★★★

最近出かけると雨に降られる事が多く、私のバイクには合羽も収納できる場所がなくシートバッグを物色していました
もっと小さい10リットル未満のもシートバックでもいいかなーと思ったのですが大は小を兼ねると思いこちらを購入
結果大正解でした!
合羽と予備のめがね、サングラス バッテリー コンデジ、ツーリングネット、ディスクロックを入れて通常時の容量で着替え一式入りそうな余裕ありなくらい(合羽が結構大きいものを使用中)
コレより小さいとほんとに合羽でぎちぎちだったと思います
荷物が少ないときに中で暴れないように補助ベルトもついてて◎
バイクへの積載も簡単です大満足です(申し訳程度にワイヤーロックでいたずら防止)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 23:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なたきりまるさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CROSSCUB [クロスカブ] | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

1週間のツーリングのため購入しました。全てホテル泊です。
収納したのは、着替え6日分(衣類圧縮袋使用)、カッパ、ツーリングまっぷるR、洗面用具、細かな備品です。旅の途中に購入したお土産(体積で1日あたり1リットルペットボトルほど)は全て収納できました。
ホテル泊で、収納物が上記くらいに収まる旅なら、十分な容量があるかと思います。
ホールディングコードで2リットルペットボトルを固定したり、ボトルホルダーに缶飲料を入れたりできるのは何気に便利でした。両サイドオープンファスナーの仕組みも、バイクに取り付けたまま中の荷物を最小限の手間で取り出せ、よく考えられていると実感しました。
また、自分のバイクは、荷台の面積がある程度あり、固定ベルトを通すフックがちょうどよい位置に存在したため、毎朝、荷台にバッグを取り付ける作業は5-6分で終えていました。ファスナーを開いて、容量アップバージョンで載せた場合も特に問題なく、運転中に大きくずれるようなことはありませんでした(休憩中に確認したとき、固定ベルトが1つ外れたりしていたことはありましたが、すぐに固定しなおし、問題はありませんでした)。
荷台がなかったり、リアの座席が小さかったりする場合は、安定した固定が可能か予め確かめたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨウイチロウさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: G650GS SERTAO [セルタオ] )

5.0/5

★★★★★


まず、大きさが250のジェベルにはちょうど!!大きすぎず、小さすぎず…。ネットや、ポケット、コード類も充実しており、ツーリング先でのお土産の購入にも頭を悩ますことがなくなります!両サイドから荷物が出し入れできるので、適当に荷物を放り込んでも、すぐに取り出せます!雑な僕にも親切なバックですね!!お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/13 01:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茶太郎さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR650F )

5.0/5

★★★★★

とにかく安く、たくさん積みたい時はこのバッグ一択。

・CBR250(MC41)への取付
MC41はウィンカーがふにゃふにゃなタイプなので、安全を考えるとフック増設は必至。
千円程度で買えるのでおすすめ。

・積載性能
満足してます。
そこら中にDリングを配置することで自由自在な積載を可能としている点がぐっど。
カラビナでカップやポーチを吊るしたり、ネットを活用したりとアイデア次第でかなりの量を積めて、荷造りも、ツーリングの楽しみの一つに変えられますヨ。
さらに今までバイクで買いに行けなかったオイル処理箱、大根まるまる1本、トイレットペーパー等、ツーリングだけでなく日頃のお買い物にも便利(車使えよって話は置いといて)

また走行時、ずれたり傾いたりということがなく、汎用製品ながらフィッティングの良さに驚きました。

バッグが背中に当たるので多少のストレスを感じますが、多少はやむなしといったところ。
乗り降りも大変になるので、足を引っ掛けて車体を倒さないよう、そこだけは要注意で。
費用対効果が高く、お値段も手頃で非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 22:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP