6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3215件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 796 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
通りすがりさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

キャンプツーリングに一人で参戦する為に購入。軽くて丈夫、容量も大きく満足です。SALEの時に購入したので\19440でしたが高いっす。せめて2つで\15000円が妥当なところです。あと、外面にある、ツアーシェルケースのシールがダサすぎです。剥がせるからいいですが…それとバイクに当たる側にゴム生地の様な弾力性のある生地が着いております。
これはバイクに傷がつかない様にする為かと思いますが耐久性に難ありかと思います。全体的には良い出来ですがこの値段ならもっといい物が出来るはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 21:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000 | RVF400 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

長距離を二週間の上走るのに、サイドケースと一緒に購入しました。

私、リア周りは純正のGSX-R1000に乗っているのですが、SSでも走行中にずれるなんてことはなくカッチリと固定されていました。

防水カバーが付属してますが、気持ち程度の防水なので、スプレーを吹く+中身は念の為防水バッグに詰めるなどの対策が必要です。

銀マットを巻き付けるとこあるし、ペットボトルホルダーあるし、サイドから荷物出せるしで欠点は防水面だけでしょう。 完全防水が必要ならハードケースしかないと思ってますので、概ね満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/28 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

街中チョイ乗りでもリックは疲れるので、知人のMC41と同じものを購入、早速取り付けました。
とにかく何でも入れて重宝してます。
特に運転席の背中に当たる部分にはクッションが付いておりいい感じです。バイクのフォルムを損なわず、ぴったりフィットしてます。
取付もものの5分で取り付けられました。
ただ、付けたのを忘れて乗り降りでより足を高くあげなくてはならないのはしょうがないかな(笑)
とにかくコストパフォーマンス抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/28 14:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

キャンツーの下見の日帰り用として使っています。

雨具に工具、食糧と飲み物、コンパクトなバーナー・食器などでほぼ一杯です。コンパクトチェアーやテーブルはバック上にくくりつけています。

つくりもしっかりしており使い勝手も満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 09:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

フミマルさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

〇ジェットヘルメットが入る(SZ-G)Lサイズ
〇2本ベルトでしっかり固定出来る。
〇小さいが背当てがある
〇仕切りがあるので便利
〇ツーリングには凄く使いやすい

×小物入れがもう少し欲しい
×贅沢を言えば鍵が欲しい

荷物の積載で困ってましたが、一気に解決しました。
ジェットは入るし、大抵の物はいけるでしょう。
シートスペースがあれば、買って損はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 12:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともくんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

積載能力アップのために購入。
R25に合わせて、形がスポーティなものを探していました。
付属のベルトをシートに巻き付けて取り付けました。
上部は斜めになっており、かっこいい。
だからといって荷物が入らない訳ではありません。
ノーマルモード(?)でも十分使えますが、
ジッパーを開けて縦に長く伸ばした状態で
バイクカバー、2mチェーン、ニーシンプロテクター、
雨具、その他手袋など小物2、3個まで入りました。
もっと入ると思います(笑)
丈夫ですし、走行中も安定してくれています。
大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 20:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リョウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★

収納能力が皆無な14Rなのですが、さらに北米仕様なのでタンデムグリップも荷掛フックもなく・・・
なのでシートに固定できそうなバッグということでチョイス。
2段構造なので、若干高さがありますが、当然その分収納力も高く、さらに必要な時は縦に伸ばして拡大できちゃいます。
中の仕切りも開閉可能で、全体で一つの収納としても使用可能です。
私は普段は、下段に雨合羽類の普段使用しないものを入れています。

車体から離れる時も、コネクタを4か所外せば、シート固定用ベルトはそのままで、バッグだけ持ち歩けるので
防犯面でも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 12:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | エイプ100 )

5.0/5

★★★★★

昔から愛用しているメーカーです。
タンクバックももうじき20年使ってますが
まったく壊れません。さっそく届いてしなさだめ、
型崩れしなさそうなワイヤが入っていて
さすがです。これでツーリング土産がもう一品買って
帰れそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レッドさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ずっと欲しかったんですよ。タンクバッグ
悩んだ挙げ句、容量最優先でこのラリータンクバッグに決めました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
容量的にはこのラリータンクバッグは、OFF車搭載用で私の知る限り最大容量のタンクバッグです。
ついつい色々入れてみたくなってしまい、たくさん過ぎて結局入らない(笑)

十分頼もしいMax21リットルの容量は伊達じゃないです。

【取付は難しかったですか?】
詳しい取扱説明書が付いてますので、取付はそんなに難しくないです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
バッグ前方は左右2個(合計4個)の吸盤とハンドル付け根からのストラップで固定。
バッグの後方部分はバイクフレームから持ち出したベルトとバックルにてしっかりと引っ張り装着可能。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れと云う訳ではないのですが、容量が一番大きいタンクバッグを選んだのですが、入れたい荷物多過ぎで‥(笑)

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
仕方ないことだと思うのですが、本体の生地にはほとんど防水性がありませんので、雨天時には早めにレインカバーをしておかないとバッグの中まで雨が染み込んでしまいマップも濡れてしまいます。

雨天時には、早めのレインカバー装着をオススメします。

【比較した商品はありますか?】
同社タナックスモトフィズのタンクバッグ3(4.5リットル)と、同社ランドクロスタンクバッグ(17リットル)と、このラリータンクバッグ(13-21リットル)とを比較しました。

【その他】
このタナックスモトフィズのラリータンクバッグ(13-21リットル)は、オフロード車用のタンクバッグにしては珍しい可変式容量のバッグです。

ビッグオフロードバイク用との説明もありますが、私のバイクはHONDA CRF250Lですがこのラリータンクバッグ(13-21リットル)をちゃんと装着出来てます。
大きさは随分とデカいですが、運転の邪魔にもなってません。

さて、週末の天気が気になります。
イイ天気ならこのラリータンクバッグを付けて、少し遠出をしてみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 00:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

いいですね。大容量タンクバッグ
欲しくなりました。

おーき53さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: 250 DUKE )

利用車種: R1100S

5.0/5

★★★★★

小物入れさえもないR1100Sに取り付けるために購入しました。雨具+小物が入れば十分でしたので形状・大きさについては想定通りで全く問題ありませんでした。品質につては何度も使っているMOTOFIZZの製品ですので、こちらも問題ありませんでした。
注文後20時間で手元にきましたので、その点についてはWebikeさんの対応には脱帽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 22:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP