6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3215件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • バイクのスタイリングを崩さない

    バイクのスタイリングを崩さない

  • 容量はこのくらい。ペットボトルは500ml

    容量はこのくらい。ペットボトルは500ml

  • 後ろから見ても大袈裟ではない

    後ろから見ても大袈裟ではない

  • メインファスナーがロックできます

    メインファスナーがロックできます

  • Kシステムベルトをシートに固定するベルト

    Kシステムベルトをシートに固定するベルト

  • 4か所のバックル一体のKシステムベルトは画期的

    4か所のバックル一体のKシステムベルトは画期的

【使用状況】
日帰りツーリングに使います。
CB1000Rは積載性は絶望的と思っていましたが搭載できました。
常に一眼カメラを持っていくので今までリュックを背負っていましたが
これで快適なライディングができそうです。

【届いたものはイメージ通り?】
イメージ通りしっかりした作りでした。
シェルのブラックは思ったより艶々してます。

【使ってみて】
通常の状態でペットボトル、緩衝ケースに入れた一眼カメラ、タオル、帽子他などを入れられます。
シェルの高さがあるので想像以上に荷物が入ります。
容量をアップさせると500mlのペットボトルが縦に入ります。
難点はハードシェルなのでファスナーを全開にしないと小物も取り出せません。
ただメインファスナーに鍵を付けられるのがいいですね。

【注意すべきポイント】
Kシステムベルトは便利ですがCB1000Rのタンデムシートを閉めるにはギリギリのボリュームです。
サイドバッグを追加する場合、付けるためのベルトは通すには工夫が必要そうです。

【他商品と比較して】
Kシステムベルトのおかげで取り付けベルトは目立たずスッキリした印象です。
ハードシェルの流れる形状はバイクのスタイリングを崩しません。
容量は写真の通りで泊りのツーリングには足りないかもしれません。

【メーカーへの意見・要望】
メインファスナーには鍵をかけられますが、
本体とKシステムベルトの間にも鍵が付けられるようになるとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 17:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP