6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4551件 (詳細インプレ数:4332件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 16 件中 11 - 16 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロシです。さん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

ゴールデンウィークのツーリングに使用しましたが、2~3泊の荷物なら拡張せずに済みました。
上のフラップ部分は地図やすぐに取り出す物の収納に大変便利です。
バックを取り付けるDリングの位置や、取り付け後のひものバタつき防止などのノウハウはやはり一流メーカーのなせるわざでしょうか。
荷物が少ない際の取り付けもバック自体の剛性があるため、つぶれたり走行中にユラユラする事もありません。バイクからの取り外しも簡単ですよ。
バックの大きさで悩む事も多いかと思いますが、このバックの形状が嫌でなければ満足できるスペックだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイジさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SV400 )

利用車種: SV400

5.0/5

★★★★★

まず手に取ってみて非常に良く出来た印象を受けます。
丈夫そうな生地で耐久性もそこそこありそうですし、たくさん詰め込んでも型崩れしません。Dカンも複数付いていますので、銀マットやシュラフなども工夫次第で積載できそうです。また、タイチのブランドロゴのメタルプレートとジッパーの取っ手がとても高級感を出しています。

横に拡張した際に荷物の重みで左右に下に垂れ下がって不格好になるのではないかという不安な点もありましたが、ちゃんとベルトで上からつるし上げる形になりますのでそのようなことは起こりませんし、バック底部全体の滑り止めのおかげでブレーキングの度にずり落ちてくることも無いため、ストレスなくライディングできます。あえて欠点を挙げるとすれば、メインの入り口が狭いためあまり大きな荷物を入れることは困難な点くらいでしょうか。

一泊二日程度のツーリングまでは十分対応できそうですし、見た目が気に入れば兎に角買いでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:58

役に立った

コメント(0)

ビジネスチャンスの予感さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

道にガッツリ迷ってしまい、ツーリングマップルをこまめにチェックする必要性を感じて購入しました。

なので容量はそこまで期待していませんでした。

コンパクトカメラ・日焼け止め・帽子(これ重要)タオル・飲み物くらいでちょうどです。
ファスナーで拡張ができ、容量UPするとインナータイプのダウンベストが入るので、秋口などには便利です。
同社胸部プロテクターもぎりぎり入るので、ツーリング先で歩くときは、ライジャケから外して収納したりもできます。

日帰りツーリングにちょうどの感じです。

雨具や宿泊には、シートバッグの併用が想定されているサイズ感のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/22 14:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1100 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

2泊以上のツーリングの際は、同社の『ロードテイルバッグ』を愛用していたんですが、経年劣化(5年半)によりファスナー部が数か所NGになった為、7月の2泊3日の四国ツーリングを機に、GW社の『ツーリングリアバッグ75』と比較検討の上こちらを選びました。

リアカウルが無い為、バッグ後端が下がってしまうのがCB1100に積載する際の悩みのタネでしたが、多少下がるものの、底に内蔵される補強材で何とか持ちこたえてくれています。

ポケットが多ければ仕訳も楽なんですが、旅慣れて来て大小のスタッフバッグに小分けするので、33Lのメイン気室にそれらをポイポイっと放り込んで荷作り完了。

車体への装着はGW社製品同様至って簡単。
底面の滑り止め素材の効果も大きく、人工皮革のシートでも大きなズレは皆無でした。

サイフ・携帯電話・タバコ等利用頻度の高い小物はウエストバッグにて対応しましたが、ウエストバッグ自体も、上部のフタ?の下に納めてしまえますね。このフタ、脱いだカッパを挟んでおいたり、500mlペットボトルを挟んでおいたりと案外重宝しました。

エクステンションとしてメイン気室が横に伸ばせて最大50Lになりますが、その機能は今のところ用が無さそうです。

“大は小を兼ねる”って事で、同社の『ラージ シートバッグ 30』と悩んでいらっしゃるならこちらがオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/08 14:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷっぷさん(インプレ投稿数: 35件 )

5.0/5

★★★★★

シートバッグの場合縦が高いものが結構あって、走行中振動でずれやすいのですが、この扁平タイプのシートバッグは今までなかったタイプで大変使いやすいです。(ヘルメット収納可能なんてバッグもあるけど、トップケースと違ってまずそんな使い方はしませんし)デザインも変にゴテゴテしてなくて秀逸です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:00

役に立った

コメント(0)

たるみっちんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

CB400SB用に購入しました。
初めて見た時から候補NO1でした。
自分の実家に帰省するときはいつもリュック1つで帰っていましたが、安くなっていたのと在庫が残り僅かだったので即決しました。
サイズも丁度よく、収納力もあり外見もしっかりしています。
RSタイチのブランドも自分は好きなので大変満足しています。
悪い点を強いてあげるなら取り扱い説明書は欲しかったですね自分の場合は取り付け動画を何度か見ていたので良かったですが、初めての人には取り付け方が分かりにくいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP