6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4182件 (詳細インプレ数:4062件)
買ってよかった/最高:
1398
おおむね期待通り:
1776
普通/可もなく不可もない:
679
もう少し/残念:
197
お話にならない:
104

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 42 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

ポーチ、タンクポーチでもP.A.Sシステムを使っているので、追加で購入。

裏の留める部分:マジックテープの縫製(縫い代)が雑でキレイに留められない。(個々の長さをキチンと計ってないのだろう)

切って縫い直せば好いが、最悪
そこから、マジックが剥がれ始めないとも言い切れないので現物購入若しくは検品してもらってから出荷してもらわないと。。

腰のベルト用なので、、ザックの肩ベルトに使えるよう、90度向きを変えられればパーフェクトですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/06 17:14

役に立った

コメント(0)

ナッツさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NSR250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

結構厚いビニールなので、丈夫そうではあるが、収納時は結構がさばる。サイズも表示よりも大きめなので、タンクバックの大きさぎりぎりのサイズで購入すればよかったと思った。まあ、大は小をかねるってことでOK。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 18:27

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

ジッパーで、ワンランク大きくできるので
けっこう、沢山はいります。

サイドバックと同時購入しましたが
サイドバックとのセットの仕方が
書いてないので、自己流で取り付けました。

シートバックに付属していた
ゴムバンド付きの取り付けフックの
ゴムバンドを外して、フックで直接
サイドバックに取り付けたせいか
シートバックは、前後方向にブレーキング時に
多少動きます。

レインカバーはカンタンに取り付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 09:55

役に立った

コメント(0)

りょうさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DT125

3.0/5

★★★★★

DTのハンドルバーに取り付けるため購入しましたが、開梱してみると違和感を感じました。よく見ると前面のクリアケースの縦寸法が左右で異なります。ノギスで図ると1センチメートル弱左側が短く作られています。仕様か?とも考えましたが、そんなはずはないと、サポート連絡して一度送り返しました。
結果、メーカーとしては寸法の違いは認めてくれたものの、あくまで良品の範囲内という回答をいただき、大変残念に思っていたところWebikeサポートが、交換品を送ってくださいました。交換品は気になる寸法違いもなく、満足しています。
今回、通販という現物を確認できないリスクを体験してしまい、メーカーには不満が残りますが、Webikeの対応はしっかりとしたものでしたので、今後も利用させていただきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おー(山に住む人) さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: NS-1 | RS125 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

自動車売却に伴いユピテルのカーナビが余ったのでバイクに取り付けようとこのバックを購入しました。

6インチナビですが何とか入ります。オプションのレーダーユニットとETCも実は一緒に入っています。

バックのベルトをバーパットに巻きつけて固定していますが、当然ながら安定せず回転してしまいます。ハンドルへ直接つけても同様だと思います。固定方法の改善があればベターではないかと。(私はマジックテープでテンションをかけて回り止めをしています)

バックがベルトと分離できるので価格的には十分満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 22:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

3.0/5

★★★★★

サイズは丁度いい感じです ツーリングに行く時はパンク修理キットと工具かっぱ、持って行くので容量は丁度良いです。作りもしっかりして取り付けも簡単です。高速走行はそこそこスピードを出しても大丈夫でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 09:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

同じラフ&ロード製ですので、寸法バッチリかな?
と、購入、確かにキャリアにバッチリ合います。

あと、盗難防止的な観点のパーツか工夫があれば
モアベターかな? と思います。
だって、バックル外向きで4つパチンパチンと
はずすだけで、簡単に持って行かれますもんね。

ジップが引っかかりやすいことと、結構重いことが
ウィークポイントですが、伸び縮みしたりと、
ギミックが面白いので、これはこれでいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 23:56

役に立った

コメント(0)

クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

3.0/5

★★★★★

バッグの特徴
バイクへの固定はバンジーコード。
これは正直評価が分かれると思います。シートに乗せて、車体のフレームにコードで真下に固定するのが一番良さそうです。コードの先端が固くて大きいため、取り回しの自由度はやや低いと思います。
慣れれば装着は5秒で着脱でき、取り外した後に車体に紐など取り付け部品が残らないのは良いかも。取り外してバイクから取るときに、予想通りフックがどこかに引っかかりイラっとします。


◯ 使ってみて良かったところ
前後に短い設計
これは良いです。荷物が増えると高さが上がって、乗り降りはやり難いですが、それを差し引いてもシートに余裕が出る点は良かった。

△ イマイチなところ
荷物が増えたときの不格好さ
荷物が増えると最初の外観は全くないです。人によると思いますが、個人的には許容できる範囲です。

レインカバーが何故か銀色
多くのバッグは黒なのに。色はいいとしても、補修部品としての販売価格が高いような。飛ばないように気をつけます。ヘンリービギンズのバッグのように、飛ばないような対策をしてほしかったな。



× ダメなところ
持ち運び時の取っ手
どこについているのか、というほどアンバランス。持ちあげるとバッグが傾く。取り外し式の肩掛けヒモも付いていますが、なんだか使いにくい。

本体上部蓋の物入れ
前のモデルはツーリングマップルが入ったらしいですが、今度のモデルは「正直何のためにここに物入れが?」というレベル。財布はぎりぎり?嫌ならつけなければよかったのに。

本体メインバッグ
なぜかマジックテープで本体内部の袋を止める構造。これのおかげで、いろんな繊維がテープに吸い取られます。紐で絞るような巾着構造にできなかったのかな?中に外のジッパー一つでアクセスできるようになっていますが、正直そこに小物入れがあればよかったけれど、あまり便利ではないなぁ、という感想。


まとめ
着脱は案外便利。
思ったよりもきっちり固定されるので、ズレなどは無し。バッグの作りとしては非常に中途半端。コードの耐久性はこれからですが、コードでの装着に魅力を感じればお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: XT660Z テネレ | ソロ | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

DRZ400Sにて。クリアポケットに地図やスマホを入れてナビバッグとして、また、給油時のレシートやチケット類、小銭などを内側ポケットに入れて使っています。
そういった収納に便利です。

ハンドルからぶらさがる形なので、バッグ下部が、タンクにこすれるので保護材は必須か。
自分はタンク側に透明のフィルムを張って保護しました。

とりつけるスポンジとそれに巻くベルトが短くて、フルサイズトレールでは、バッグが左右に遊んでしまうのが欠点だと思います。
なにかスペーサーがあればいいのですが、中央で固定されないのでこのあたりは不便でした。

また防水性もありません。止水ファスナー採用であればよかったんですが、普通のタイプなのでビニールの透明ポケット内もずぶ濡れになります。
そのかわり、水は通り抜けていくので貯まることはないと思います。

高速道路を走っていると、風をうけてばたばたとバッグが揺れるのもけっこう怖いです。
バッグベースとバッグはしっかり止まってるとはおもいますが、しょせんはプラ。パキっといったら荷物落とすことになるので、カメラ用のハンドストラップとカラビナで命綱をつないでます。

ipadminiなら入るので、でかいナビバッグとしても使えてけっこう優秀なアイテムじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 00:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

バイクを降りて、歩るく時にもそれほど違和感ないです。
色も選べるのでバイクや、服にあわせられます。

防水カバーがついてますが、もし素材が防水ならなお
良かったです。

小物入れがとても多くついてます。中にも、外のところにもついてますが、あまり使い勝手はよくないです。
そのせいで、肝心の内容量が制限されています。
小物入れをもっと簡素化したら、もっと中に物が入ると思います。

あと吸盤も選べるといいのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/03 14:16

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP