6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7392件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 71 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リトナさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: グロム | ニンジャ 650 )

利用車種: ニンジャ 650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 純正のソフトパニアブラケットに比べて小型

    純正のソフトパニアブラケットに比べて小型

  • フェンダーレス化してると取り付け出来ないね

    フェンダーレス化してると取り付け出来ないね

  • 付けてても意外と目立たない

    付けてても意外と目立たない

  • リアはクロス架けで絞めてますが
押さえつけることで安定します

    リアはクロス架けで絞めてますが 押さえつけることで安定します

積載の少ないNinja650、シートバッグは使えるようになった物の
お泊りツーリングでは積載が足らない
サイドバッグは持ってるけど今どきのフルカウルではテールが小ぶりなので安定しない
キジマのバッグサポートにNinja650用が追加されたのですぐさま発注

取付自体は凄く簡単
純正のトップケースやソフトパニア取付ブラケット部のグロメットを外して付属カラーを噛ましてボルト締めするだけ
ただ自分のはリアインナーカウルのチリが合ってなく穴拡大加工するのに削り作業をしたので時間がかかりましたが
普通になら15分もあれば取り付け出来ます。
必要工具は、グロメット外す為にマイナスドライバーとヘキサレンチ4か5mmくらいだったかな?
あとネジロック剤があれば安心。

取り付けてるのはTANAXのマルチフィットサイドバッグM
下向きに引っ張るのでどうしてもタイヤ側に引き寄せられるんですが
サポートのおかげで内に入ることなく400kmの走行テストでも安定してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/05 23:10

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

利用車種: SCOUT SIXTY

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

スライド式でボルト穴の間隔を自由に調整、対応値内ならほぼどの車種にも適合する便利さがあります。
またバッグを外す際はこのレールは外す必要がなく、ボルトを緩めて片方を持ち上げるだけでバッグを取り外せるので、その点も便利。ボディをキズ付けるリスクが少ないです。
また、シート上に荷物を載せる時の荷掛けフックとしても使えます。
レール先端が下向きに曲げられて、もう片方には四角いループが付けられているので紐を通したり引っかけたりできるようになっていて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/31 06:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

専用設計だけあってポン付けです。
残念ながら、現在サイドバッグを持っていない為、性能面の実証実験には至っておりません。
細みの材料で、自己主張も控えめですが、歪みもなく、取付け後はガタツキもありません。
バッグの巻き込み防止機能としては十分な強度があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 20:46

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

サイドバッグを取り付けるために購入し取り付けました。
キャンプツーリング時に道具をたくさん積み込めるようにするためです。

汎用的につかうことができるので、ちょっとの工夫で他社製のサイドバッグを取り付けることができました。
後輪にバッグを巻き込むこともなくなるので、安心して積載できます。

耐久性もかなりありそうなフレームの太さなので、重さはそれなりにありますが、取り回しが重くなるほどではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 20:07

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

サイドバックの取り付けには必要なのでシンプルで
取り付けも容易なこちらの商品は絶対にオススメ出来ます。ハーレーとサイドバックのデザインを崩さないのでカッコ良くサイドバックが取り付け出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 21:34

役に立った

コメント(0)

multi_mさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | CRF250L )

利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 黒い方が今回購入した商品です。

    黒い方が今回購入した商品です。

Z900RSにサイド(サドル)バックを取り付けしたくて購入しました。さすが専用品です。リヤカウルを取り外して各所を締めるだけで取り付きます。また、リヤのスカスカ感も気分的に無くなり満足です。が、キャンバス地っぽいバックだとどう回転部に接触しそうで心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/14 08:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

miyamotoたさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: トリシティ 155 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3

このKIJIMAのリアボックスはGIVIのモノキータイプのベースと互換性があります。
GIVIのモノキータイプのトップケースですと最小40Lからですが、こちらは使い勝手のよい30Lとなっています。
また、価格もGIVIと比較すると安いのでコスパに優れた商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/19 09:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

出来れば昔のW1タイプの純正形状のシンプルデザインが好みですが、これは昔からのデザインでも有るので納得して使用しています。
丁度良い位置にサポートバーが来ることと適度に張り出すのでタイヤホイールとの間に空間ができ、バッグの巻き込み心配はありません。
取り付けも簡単、精度も悪くないですが私の場合は左右のうち一ヶ所はちょっと引っ張り気味に取り付けました。
取り付けてしまえばがっちりと固定出来ます、見た目も悪くなく、バッグ無しでも違和感はありません。
デイトナさんからも同様サポートが販売されていますが、横のサポートバーはキジマ製がデイトナ製より上の位置になります。(バッグ装着より見た目の違いかと思います)
左右取り付けだとやはり、コストパフォーマンスが良くないですかね、この辺はメッキ仕様等加工で価格的に難しいのかもしれませんが。
サイド・サドルバッグ装着は安全を考慮して、サポート取り付け必須かと思います。(サポートバー以外にもアイデアは有りますが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/29 02:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: モンキー )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

進行方向左側は取付位置が短く、右側は長く 少しの力で取付けは出来ますが、この程度の商品でこの値段ならしっかり寸法採りをして下さい。多少のズレがあるなら記載した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/29 12:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっさんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: W800 | ジョーカー90 | ダックス70 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3

取り付け方法は簡単なんだけど母体のカワサキ車の方に問題が有る気がするね、それがカワサキか

問題なのはこの商品よりバッグをどうやって取り付けるか?に悩むこれに合ったバッグに出会う事が難しいのかも

安物の合皮のバッグを試しに買ってみましたが、丈夫な皮せいじゃないとこのサポートだと持たないですね

メーカー物だから仕方が無いけど、2?3000円位で売っても利益出そう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/22 19:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP