6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7392件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

出来れば昔のW1タイプの純正形状のシンプルデザインが好みですが、これは昔からのデザインでも有るので納得して使用しています。
丁度良い位置にサポートバーが来ることと適度に張り出すのでタイヤホイールとの間に空間ができ、バッグの巻き込み心配はありません。
取り付けも簡単、精度も悪くないですが私の場合は左右のうち一ヶ所はちょっと引っ張り気味に取り付けました。
取り付けてしまえばがっちりと固定出来ます、見た目も悪くなく、バッグ無しでも違和感はありません。
デイトナさんからも同様サポートが販売されていますが、横のサポートバーはキジマ製がデイトナ製より上の位置になります。(バッグ装着より見た目の違いかと思います)
左右取り付けだとやはり、コストパフォーマンスが良くないですかね、この辺はメッキ仕様等加工で価格的に難しいのかもしれませんが。
サイド・サドルバッグ装着は安全を考慮して、サポート取り付け必須かと思います。(サポートバー以外にもアイデアは有りますが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/29 02:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP